peaの植物図鑑

北上市「国見山・極楽寺」のヤマエンゴサク(山延胡索)2020年4月9日(木)

2020年4月9日(木)北上市の「国見山・極楽寺」(北上市稲瀬町内門岡)に行ってきました。近くの山に自生する「エイザンスミレ(叡山菫)」が咲いているかもしれないと思って出かけたのでしたが、花は一つも見つけられませんでした。暖冬とはいえ、未だかなり早かったようです。
 極楽寺駐車場から「国見山裏回りコース」に入る所にある民家の庭に群生しているヤマエンゴサク(山延胡索)が、花を咲かせていました。

  [岩手日報社発行「岩手の野草百科」(澤口たまみ著)より]

https://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/c7e3961d89d64cbeb85f4cbcc4c0ebc3

https://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/40f2d5ec83f5cc3b84aa389b5b69cd28

https://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/e2c48bf878602b0ea43f38a2bd3a37cb


今年の3月で85歳の「後期高齢者」。花や木の実、特に山野草が好きで何時もデジカメを持ち歩いています。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「植物図鑑」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事