peaの植物図鑑

椿「卜伴錦(ぼくはんにしき)」

「世界の椿館・碁石」の椿
「卜伴錦(ぼくはんにしき)」 2008年2月28日





2008年2月28日(木)、大船渡市末崎町字大浜にある「世界の椿館・碁石」
の大温室で「卜伴錦(ぼくはんにしき)」という名の椿が花を沢山咲かせて
いました。
名札には「卜伴錦(ぼくはんにしき)花期:12~3月、花色:紅色、花形:
一重、唐子咲き、産地:中部」と書かれていました。






椿「卜伴錦(ぼくはんにしき)」
ツバキ科 ツバキ属 Camellia japonica 'Bokuhan-nishiki'
誠文堂新光社発行「日本ツバキ・サザンカ名鑑」(日本ツバキ協会・編)
には、下記の通り記載されています。
 卜伴錦(ぼくはんにしき)Bokuhan-nishiki 愛知 [花]紅色の一重、唐子
咲き、クローバーの花形に似た唐子弁がそろって立ち、弁端に白色が入る、
小輪、11~4月咲き。[葉]楕円、中形。[樹]立性、多幹となる。[来歴]古い
品種であるが、来歴不詳。

今年の3月で85歳の「後期高齢者」。花や木の実、特に山野草が好きで何時もデジカメを持ち歩いています。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事