goo blog サービス終了のお知らせ 

森の青葉

近隣で野鳥撮影。趣味と森林浴の一石二鳥です。撮影した野鳥の紹介。現在 AF BORGに夢中。

O池でカワセミ②(在庫)

2010年09月28日 | カワセミ
O池でカワセミ Part 2。
O池の止まり木は、至近距離での撮影が可能。
約25倍の接眼レンズで十分な距離。
テレ端で2,500mmなので、ピントをきっちり合わせれば解像する。
三脚の立ち位置で背景が変化するので、今はグリーンバックを狙っています。
下の枝に止まるとグリーンバックにはなりません。
昨年は、夕方の撮影を良くしましたが、最近は早朝のみ。
今度、挑戦してみます。

●カワセミ






















 切り抜きました。


 写真は、クリックで拡大します。(拡大写真は 850X638pix 150KB程度に圧縮)
 「シフトキー」を押しながら、画像をクリックすれば「新しいウインドウ」で開けます。

・撮影機材:KOWA TSN-884 + KOWA TSE-21WD + CANON IXY 30s

O池でカワセミ(在庫)

2010年09月27日 | カワセミ
9月26日(日)は、新顔狙いでMFへ。
本日は、成果は無し。
O池へ移動。何と皆さん新顔をを撮影していた。
『なんてこったぁ~』残念無念。しかもカワセミとツーショット。
何かを撮らねば帰れない。いつものようにカワセミを撮影。
午後からは、雲が日差しを遮ってくれた。カワセミ撮影は大成功。
しかし、所用のため整理が出来ませんでしたので、先日撮影の在庫から。
天気が良い日は、白飛びが激しい。

●カワセミ
























 写真は、クリックで拡大します。(拡大写真は 850X638pix 150KB程度に圧縮)
 「シフトキー」を押しながら、画像をクリックすれば「新しいウインドウ」で開けます。

・撮影機材:KOWA TSN-884 + KOWA TSE-21WD + CANON IXY 30s

本日のカワセミ(9月17日)

2010年09月18日 | カワセミ
昨日は雨のため、自宅待機。
スコープ、カメラのお手入れ。Canon IXY30sの光軸再調整。
本日は、7時にMFへ。昨日と打って変わって暑い。
尾根を廻ってS池へ。
木の高い場所を重点的に探鳥してみた。
高い枝には、山雀、コゲラ。新顔発見出来ず。
S池には、一昨日同様コサギ1羽とカワセミ1羽。
M池は、水抜きが始まった。20cm以上、水位が下がった。
ウシガエルがあちらこちらに顔を出していた。

Sさんとカワセミを撮影中。日影の林の中から白い影が急接近。
ツミがカワセミを襲いました。一瞬の出来事でしたが驚きました。
危機一髪、大声で鳴きながら水面すれすれにカワセミは藪の中に。
ツミは、三脚を構えていた柳の木の真上に一旦止まったが直ぐにまた林の中へ。
しばらくの間、カワセミは動きませんでした。口を開けて深い呼吸をしていました。

●カワセミ
























●コサギ
 M池の水位はかなり下がりました。




※カワセミが、元気に動き回る様になった事を確認し撤収した。

 写真は、クリックで拡大します。(拡大写真は 850X638pix 150KB程度に圧縮)
 「シフトキー」を押しながら、画像をクリックすれば「新しいウインドウ」で開けます。

・撮影機材:KOWA TSN-884 + KOWA TSE-21WD + CANON IXY 30s

M池でワイヤー止まりのカワセミ

2010年09月16日 | カワセミ
在庫より。
先日、M池手前のワイヤーに長い間止まっていた。
デジスコでは、近すぎるので少々下がって撮影。

●カワセミ






















 写真は、クリックで拡大します。(拡大写真は 850X638pix 150KB程度に圧縮)
 「シフトキー」を押しながら、画像をクリックすれば「新しいウインドウ」で開けます。

・撮影機材:KOWA TSN-884 + KOWA TSE-21WD + CANON IXY 30s

いつものカワセミ

2010年09月13日 | カワセミ
今年は、記録的な猛暑。
何時になったら、新顔が現れるのか?
渡りの時期も遅れるのかなぁ~
それまでは、カワセミを撮り続けます。
プチ遠征も考えなければ・・・・。

●お食事
 この日は、ザリガニをゲット。




 SSが速い分、被写体ブレが起きにくい。


●後ろ姿
 風が吹いて羽も乱れる。


 後ろ姿は、解像すると嬉しくなります。




 少々、白飛びしました。








●逆光
 かなり絞りを開けて撮影。








 写真は、クリックで拡大します。(拡大写真は 850X638pix 150KB程度に圧縮)
 「シフトキー」を押しながら、リンクをクリックすれば「新しいウインドウ」で開けます。

・撮影機材:KOWA TSN-884 + KOWA TSE-21WD + CANON IXY 30s