goo blog サービス終了のお知らせ 

森の青葉

近隣で野鳥撮影。趣味と森林浴の一石二鳥です。撮影した野鳥の紹介。現在 AF BORGに夢中。

●ジョウビタキ♀

2010年12月03日 | 野鳥
MFのジョウビタキは♀ばかり。
普通のジョウビと白化個体のジョウビも♀。

この日は、一日で両方撮る事が出来ました。
比べてみると、白化個体はかなり白いです。
最近は、かなり近くまで白いジョウビはやって来ます。
2m以内まで来ましたが撮影はもちろん出来ません。
他のカメラマンの方が居ますので動く事も出来ませんでした(笑)。
かなり人慣れしているようです。

●普通のジョウビタキ♀
 S池にやって来ました。
















●白化個体のジョウビタキ♀














 写真は、クリックで拡大します。(拡大写真は 850X638pix)
 「シフトキー」を押しながら、画像をクリックすれば「新しいウインドウ」で開けます。

・撮影機材:KOWA TSN-884 + KOWA TSE-14W + CANON IXY 30s

●今日のカワセミ(12月2日)

2010年12月03日 | 野鳥
IXY 30sの設定を少々いじってみた。
本日は、曇り空のため結果オーライ。
MFでの撮影も新顔がいなくて中休み状態。
猛禽も盛んに飛んではいるが、デジスコでは難しい。
いつものようにカワセミに遊んでもらいました。
常連のカメラマンの皆さんも、早々に撤収の方が増えてきた。

●カワセミ
 少々秋らしく紅葉バックで




 黄色をバックに












 以下、ドアップです。








 写真は、クリックで拡大します。(拡大写真は 850X638pix)
 「シフトキー」を押しながら、画像をクリックすれば「新しいウインドウ」で開けます。

・撮影機材:KOWA TSN-884 + KOWA TSE-14W + CANON IXY 30s

●S池にて

2010年12月02日 | 野鳥
いつもS池経由で湿地に。
湿地に野鳥が以内場合は、O池や他の場所で探鳥。
それでもだめな場合は、S池に戻る事が多い。
顔なじみのカメラマンの方も集まるので、談笑をする良い場所です。
色んな鳥もやって来ます。
                                                  撮影日:12月1日
●カルガモ
 毎朝、散歩のご婦人がコンデジでカルガモを至近距離撮影してます。








 リクエストにお応えして(切り抜き)


●カワセミ
 S池のMCです。S池周辺では色んな場所に止まります。


















 もっとドアップのリクエストにお応えして・・・。(切り抜きです)


 2羽のカワセミで抗争中。


●コサギ




●アオサギ
 カワセミを撮影していたら、突然頭の上の柳に止まった。大きい。柳が揺れる。




●モズ
 S池には、モズ♂が奥の柳に良く止まる。








●ハクセキレイ


●ヒヨドリ


 写真は、クリックで拡大します。(拡大写真は 850X638pix)
 「シフトキー」を押しながら、画像をクリックすれば「新しいウインドウ」で開けます。

・撮影機材:KOWA TSN-884 + KOWA TSE-14W + CANON IXY 30s

●カワセミ、モズ、シメ、ツグミ、ハクセキレイ、クイナ

2010年12月02日 | 野鳥


MFの紅葉も見頃です。
皆さん、お弁当を持って恋うよう見学に来られます。

冬鳥もあちこちでチラホラ見掛けるようになってきました。
今年は、ツグミの数が多いようです。
シメはまだ木の天辺に止まる事が多い。
久しぶりに、夕刻のカワセミを撮影(お日様が顔を出したり隠れたりでした)。
                                             
●ツグミ
 ツグミもよく観察すると変わった個体も居るかも・・・。


●シメ


●モズ
 卑弥呼♀ 本日は、ケラをゲット




 ♂


●ハクセキレイ




●クイナ




●スズメ


●カワセミ










 写真は、クリックで拡大します。(拡大写真は 850X638pix)
 「シフトキー」を押しながら、画像をクリックすれば「新しいウインドウ」で開けます。

・撮影機材:KOWA TSN-884 + KOWA TSE-14W + CANON IXY 30s

●ドアップ(ハクセキレイ編)

2010年12月01日 | 野鳥
ドアップ撮影-ハクセキレイ編-。
最近、ハクセキレイを沢山撮っています。
この鳥も白飛びになりやすいですね。
最近は近くの杭止まりが多くなりました。
時々、フライングキャッチも見せてくれます。

●ハクセキレイ
















コサギ


 写真は、クリックで拡大します。(拡大写真は 850X638pix)
 「シフトキー」を押しながら、画像をクリックすれば「新しいウインドウ」で開けます。

・撮影機材:KOWA TSN-884 + KOWA TSE-14W + CANON IXY 30s