横浜パソコン修理・廃棄のPCクリニック ブログ

横浜市都筑区でパソコンの修理、データ復旧、
販売、法人向け保守管理を承っております。

Windows LiveメールからOutlookへのメールデータ移動

2017-03-27 07:00:00 | メール
神奈川県横浜市パソコン修理、廃棄の総合病院 PCクリニックです。

WindowsLiveメールのサポート終了から早2ヶ月が経ちましたが皆さん無事にOutlookなどのメールソフトに移行は出来ましたでしょうか?まだLiveメールを使用しているという方は今後色々とトラブルが出てきますので、お早めに移行をお願いします。さてこのLiveメールからOutlookへのメールデータの移行は少し手間がかかるので簡単に紹介致します。
1.まずはお使いのパソコンにインストールされているOutlookを起動します。(outlook2010,2013,2016等)
no title
▲outlook2010を起動した所、すでに使用していてもOK

初めてoutlookを起動した方はメールの設定作業を行って下さい。outlookのメール設定作業一例起動し終わったら一度outlookを終了しましょう。
2.WindowsLiveメールを開き、画面左上のファイルをクリックします。
no title
▲Liveメールを開いた所、左上のファイルをクリック

3.表示された一覧から「電子メールのエクスポート」にマウスポインターを合わせて、「電子メールメッセージ」をクリックします。
no title
▲マウスカーソルを合わせながら動かします

4.「Windows Liveメールエクスポート」が表示されます。「Microsoft Exchange」をクリックし、「次へ」をクリックします。
no title
▲「Microsoft Exchange」をクリックして青く反転させてから「次へ」とクリック

5.「メッセージをWindows LiveメールからMicrosoft OutlookまたはMicrosoft Exchangeにエクスポートします。」というメッセージが表示されたら、「OK」をクリックします。
no title
▲そのまま「OK」をポチッとクリック

6.「プロファイルの選択」が表示されます。「プロファイル名」ボックスに「Outlook」と表示されていることを確認し、「OK」をクリックします。
no title
▲すでにoutlookを使用している方はこの画面は出ないこともあります

7.「メッセージのエクスポート」が表示されます。
「フォルダー」欄から「すべてのフォルダー」または「選択されたフォルダー」をクリックし、「OK」をクリックします。

「すべてのフォルダー」
Windows Liveメールに表示されている、すべてのフォルダーをOutlookに移行します。

「選択されたフォルダー」
移行するフォルダーを「Ctrl」キーを押しながらクリックして選択し、Outlookに移行します。

ここでは例として、「選択されたフォルダー」をクリックし、送信済みフォルダを選択して移行します。
no title
▲全部移行したい場合は「すべてのフォルダー」のまま「OK」をクリック

8.「Windows Liveメールエクスポート」画面に戻ったら、「完了」をクリックします。
no title
▲迷うこと無く「完了」をクリック

WindowsLiveメールはこれで操作完了なので閉じてしまいましょう。
9.outlookを起動して、データが反映されているか確認しましょう。
no title
▲「outlookデータファイル」内を確認してみましょう



パソコンでの困った、を解決しお客様に笑顔を取り戻します。ウイルス駆除、
データ復旧、インターネット不具合、どんなことでもお気軽にお尋ねください。
ご利用頂いたお客様の声も公開。Twitterもはじめました!ご質問はPCクリニック質問フォームへどうぞ。
パソコン修理から廃棄までパソコン修理専門病院
 PCクリニックhttp://www.pc-clinic.ne.jp/


Windows Vista、来月でサポート終了

2017-03-21 19:14:56 | WindowsVista
神奈川県横浜市パソコン修理、廃棄の総合病院 PCクリニックです。

Windows Vista、来月でサポート終了  マイナビニュース
WindowsVistaのパソコンをご利用の方は来月4月11日にMicrosoftからのサポートが切れてしまいます。WindowsXPの場合は強い人気や使い勝手の良さから度重なるサポートの延長がありましたが、WindowsVistaではそういったサポートはない模様です。
以下、全文を読む
WindowsXPに比べてWindowsVistaはシェアが低いためだそうですが、WindowsXPの時ほどの衝撃はあまり感じられないので仕方ないのかなとも思います。Windows10も出て比較的乗り換えやすい時期でもあるのでWindowsVistaをご利用の方は買い替えを視野に入れてみてはいかがでしょうか。
windowsvistahero



パソコンでの困った、を解決しお客様に笑顔を取り戻します。ウイルス駆除、
データ復旧、インターネット不具合、どんなことでもお気軽にお尋ねください。
ご利用頂いたお客様の声も公開。Twitterもはじめました!ご質問はPCクリニック質問フォームへどうぞ。
パソコン修理から廃棄までパソコン修理専門病院
 PCクリニックhttp://www.pc-clinic.ne.jp/


iOS10.3にアップデートする際は必ずバックアップを

2017-03-20 07:00:26 | iPhone
神奈川県横浜市パソコン修理、廃棄の総合病院 PCクリニックです。

iPhone Mania 公開近づく「iOS10.3」、アップデート前に絶対すべきこと
3月下旬の公開が見込まれるiOS10.3は、Appleの新しいファイルシステム「Apple File System(APFS)」が導入されるため、アップデートはこれまで以上に、慎重に行う必要があります。
IMG_1631
現在のiOSやmacOSで使われているファイルシステムであるHFS+は1998年に発表されており、HFS+からAPFSへ、約20年ぶりの世代交代となります。
iOSを10.3にアップデートすると、内部のファイルフォーマットがHFS+からAPFSへと自動的に書き換えられます。万が一、アップデートを途中で不用意に中断してしまうと、データが失われ、元に戻せない可能性があります。 以下、全文を読む

簡単に説明すると、今までiOSやMacOSで使われていたHFS+というシステムの根本的な部分を今回のアップデートでAPFSという新しいシステムに自動的に書き換えてしまおう、ただシステムの根本的な所を変えるのでアップデートが失敗してしまうと元には戻せない可能性があるということですね。バックアップも取らずに気軽にアップデートを行って万が一失敗してしまうと結構取り返しがつかないことになりそうです。

iPhoneやiPadをバックアップするには、「iCloud」または「iTunes」を使う2つの方法があり、手順はAppleのウェブサイトに掲載されています。

iOSが配信されたらまずは必ずバックアップを行ってください。また配信直後にアップデートするのではなく、少し時間を置きある程度不具合報告などが上がってきてからアップデートを行うというのも一つの手です。今回のアップデートはなるべく慎重に行っておきましょう。

パソコンでの困った、を解決しお客様に笑顔を取り戻します。ウイルス駆除、
データ復旧、インターネット不具合、どんなことでもお気軽にお尋ねください。
ご利用頂いたお客様の声も公開。Twitterもはじめました!ご質問はPCクリニック質問フォームへどうぞ。
パソコン修理から廃棄までパソコン修理専門病院
 PCクリニックhttp://www.pc-clinic.ne.jp/

変わったものを処分しました

2017-03-13 07:30:00 | PC廃棄
神奈川県横浜市パソコン修理、廃棄の総合病院 PCクリニックです。

今日は変わったものを廃棄処分いたしました。よく写真やさんなどに置いてあるSDカードなどのメディアを入れて受け付ける店頭受付機Joy Type A02ですね。
no title
▲流石に廃棄を受け付けるのは初めての代物です

最近はこういったものも増えてきて、廃棄処分を行うことがあります。「でもパソコンじゃないじゃん」と思いがちですが、実は中にはしっかりとHDDが入っているのです。
no title
▲前面にカードリーダーやCDトレイ等があります

no title
▲その横には記録紙に印字する機械がありました

こういったものの中にもシステム等がありましていわゆるOSも入っています。ちなみにWindows2000が入っていました。そこに特別なソフトをインストして使用している形ですね
no title
▲裏蓋外したら以外にすぐHDDがありました

HDDがすぐ目の前にあったので、簡単に取り外せました。こういった一見パソコンに見えないような機械でも、内部にはHDDがあったりします。FAX等が使用可能なプリンタ複合機などもFAXのアドレス帳等を記憶するためHDDが入っていたりすることもあります。そのまま廃棄したりせず、安全確実に破壊できるPCクリニックにおまかせくださいね。ご不明な点はお気軽にご相談下さい。

パソコンでの困った、を解決しお客様に笑顔を取り戻します。ウイルス駆除、
データ復旧、インターネット不具合、どんなことでもお気軽にお尋ねください。
ご利用頂いたお客様の声も公開。Twitterもはじめました!ご質問はPCクリニック質問フォームへどうぞ。
パソコン修理から廃棄までパソコン修理専門病院
 PCクリニックhttp://www.pc-clinic.ne.jp/

大量パソコン廃棄も受け付けてます(ブラウン管受付は2018年2月で終了)

2017-03-06 07:30:32 | PC廃棄
神奈川県横浜市パソコン修理、廃棄の総合病院 PCクリニックです。

おかげさまでパソコンの廃棄処分はご好評を頂いており、店頭廃棄や郵送廃棄、出張での廃棄処分も賑わっております。個人情報の入ったHDDを目の前で破壊することがお客様のご安心を頂いているようで大変嬉しい限りです。先日も何と80台ほどのパソコンをお持ち込み頂きその場でHDDを取外して破壊処理を行いました。
no title
▲スタッフ総出でHDDを取外し中

もちろん個人様、企業様問わず受け付けておりますのでお気軽にご相談下さい。通常は特にご連絡の必要なくご来店頂ければその場で破壊処理を行いますが、上記の様に台数が多い場合は事前のご予約が必要ですのでお願い致します。もちろん、XP以前の古いパソコンやブラウン管型のモニタ(2018年2月にてブラウン管の受付は終了しました。ブラウン管およびブラウン管搭載PCは廃棄できません)、壊れているパソコンなども引き取りますのでお持ち込み下さい。HDDの破壊台数もそろそろ2万台を超えそうです。
no title
▲2万台の大台今月中には来るか!?

廃棄はこんな手順で行ってますのでぜひご利用下さいね。


パソコンでの困った、を解決しお客様に笑顔を取り戻します。ウイルス駆除、
データ復旧、インターネット不具合、どんなことでもお気軽にお尋ねください。
ご利用頂いたお客様の声も公開。Twitterもはじめました!ご質問はPCクリニック質問フォームへどうぞ。
パソコン修理から廃棄までパソコン修理専門病院
 PCクリニックhttp://www.pc-clinic.ne.jp/