おはよう御座います。今日も暑いですね~。ムシムシですね

我々PCクリニックはお盆も休まず営業しますよー
さて、以前よりPCクリニックでは、
【パソコン内部のダストカット清掃】を行いましょう
…と提起しておりますが、
では、清掃せずにホコリが溜まってしまうと一体どうなってしまうのか・・・。
当然、熱がこもり、熱に弱いCPUやHDDといった基幹部品が壊れてしまう
可能性がありますが、一番やっかいなのが「マザーボード故障」です
これをメーカーで直すと超高額
ただ、マザーボード上の部品で熱でより壊れやすいのは「コンデンサー」という
部品なんですね~。
コンデンサーだけなら仮に壊れたとしてもPCクリニックで安価に修理が可能です

コンデンサーはマザーボードの上にある円筒形の部品です。
基本的なコンデンサの役目は「電気を溜る」「高い電気を一度に流す」事です。
この部品は正常時は円筒形で、その天辺は「平べったい」のですが、
熱や劣化で壊れてしまうと、その天辺が膨らんで破裂します。(写真赤印)
破裂すると容量抜けを起こし電気を貯められないゆえ、
PCを起動しても直ぐに電源が落ちてしまう現象などがよく現れます。
PC内部の清掃を行うことで多少は劣化・破裂の防止に繋がります。
また、破裂してしまった場合でも弊社にて修理は可能です。ご相談下さい





我々PCクリニックはお盆も休まず営業しますよー

さて、以前よりPCクリニックでは、
【パソコン内部のダストカット清掃】を行いましょう

…と提起しておりますが、
では、清掃せずにホコリが溜まってしまうと一体どうなってしまうのか・・・。
当然、熱がこもり、熱に弱いCPUやHDDといった基幹部品が壊れてしまう
可能性がありますが、一番やっかいなのが「マザーボード故障」です

これをメーカーで直すと超高額

ただ、マザーボード上の部品で熱でより壊れやすいのは「コンデンサー」という
部品なんですね~。
コンデンサーだけなら仮に壊れたとしてもPCクリニックで安価に修理が可能です


コンデンサーはマザーボードの上にある円筒形の部品です。
基本的なコンデンサの役目は「電気を溜る」「高い電気を一度に流す」事です。
この部品は正常時は円筒形で、その天辺は「平べったい」のですが、
熱や劣化で壊れてしまうと、その天辺が膨らんで破裂します。(写真赤印)
破裂すると容量抜けを起こし電気を貯められないゆえ、
PCを起動しても直ぐに電源が落ちてしまう現象などがよく現れます。
PC内部の清掃を行うことで多少は劣化・破裂の防止に繋がります。

また、破裂してしまった場合でも弊社にて修理は可能です。ご相談下さい



