Passy with ひな & Coco

思いつくままに綴るPassyの日々
春と秋の薔薇園めぐり
四季折々の花々
(=^・^=)(=^;^=)との暮らし

唐種招霊(からたねおがたま)の花が咲き始めています.。.:*・゜そして...欠けていく月には薄雲.。.:*・゜

2024-04-29 | 月と過ごす日々

 

ご近所を歩いていると...どこからともなく、バナナを思わせるような甘い香り.。.:*・゜

そんな季節がやって来ました♪

トロピカルな印象の甘い香りの正体は...唐種招霊(からたねおがたま)さんですよ♪

初めて、この名前を知った時には...中国を思わせるような難しい名前...そして

トロピカルな甘い香りを漂わせるエキゾチックな印象の花姿が不思議に思えました。

我が家の周辺では、街路樹は花水木...歩道に沿って、背が低めの唐種招霊(からたねおがたま)...

そんな組み合わせの通りが多いような気がします。


どことなく...トロピカルな雰囲気.。.:*・゜

 そして...甘い香り.。.:*・゜


中国原産なので「唐種:からたね」なのだそうですよ。


くれん科なのだそうで、つぼみの間は、もくれんと

 同じように...キウイフルーツの皮のような毛皮?に

 包まれていますよ。
 ゆっくりとコートを脱いでいるところですね♪


ほんの少し開花しただけでも、甘い香り。.:*・゜

 象牙色の花びらの縁取りは、ボルドーカラー♪


立派な雌しべが見えますが...

 未だに私は、雌しべがどのような姿に仕上がるのかを

 確認できていないのですよ...


ぷっくりとした開花中の花姿♪

甘い香りに誘われて.。.:*・゜

 撮影中も、羽音が絶えることがないのですよ。

 香りが素晴らしいだけではないのですね...

 大人気・,。・:*:・゜'・


昨夜、南西の空に浮かんでいたお月さま.。.:*・゜
 満月の81.0%のサイズだそうですよ。
 薄雲が広がり...淡い光が広がっていました...

明日からは...日に日に三日月へと.。.:*・゜
 
     
     





             

初夏のような陽射しが溢れて...我が家の周囲は、普段より一層静かな気配が漂っています...

連休で...人の数も車の数も、激減しているのでしょう...ね。

 

 唐種招霊(からたねおがたま)について




 ゴールデンウィークが始まりましたね.。.:*・゜








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 愛らしい鯛釣り草が咲き始め... | トップ | ぼくの薔薇?.。.:*・゜おれ... »

コメントを投稿

月と過ごす日々」カテゴリの最新記事