国分寺教室には、たくさんの先生がいます。
このブログのメンバーであるミモザさんのお料理サロンは、
教室の生徒さんもたくさん参加され、とてもおいしいと評判です。
お茶とお花の先生は、80代の女性です。
パソコンにも意欲的で、いつも楽しいと言ってくださいます。
保育園のお子さんがいらっしゃるピアノの先生は、
かわいいカレンダーやアルバムを作成されます。
フラワーアレンジメントと生け花の先生、
編み物の先生、
ビーズアクセサリーの先生、
ミニテニスの先生。
教えていらっしゃらなくても、ランの栽培にとても詳しい方、
とてもおいしいケーキやパンを作る方、
素晴らしい賞を受賞されている画家の方。
ブログメンバーのおすみさんもビデオの作品で何度も受賞されています。
ブログメンバーのエルニーニョさんには、
写真の技術をたくさん教えて頂きました。
この教室で出会えたみんなが、もっと交流でき、情報を提供しあえたら
そのためにパソコンが役に立ったら・・・と思っています。
興味のある方は、教室にご連絡ください。
このブログのメンバーであるサトゥ-ママさんから講座のお知らせです。
(1回目 11月26日(水)13:30)
お問い合わせは、教室にどうぞ。
ミニチュア講座
http://hcn.plala.or.jp/fc048/toyshop.htm
ぱそ子

教室の生徒さんもたくさん参加され、とてもおいしいと評判です。

パソコンにも意欲的で、いつも楽しいと言ってくださいます。

かわいいカレンダーやアルバムを作成されます。




教えていらっしゃらなくても、ランの栽培にとても詳しい方、
とてもおいしいケーキやパンを作る方、
素晴らしい賞を受賞されている画家の方。
ブログメンバーのおすみさんもビデオの作品で何度も受賞されています。

写真の技術をたくさん教えて頂きました。
この教室で出会えたみんなが、もっと交流でき、情報を提供しあえたら
そのためにパソコンが役に立ったら・・・と思っています。
興味のある方は、教室にご連絡ください。
このブログのメンバーであるサトゥ-ママさんから講座のお知らせです。
(1回目 11月26日(水)13:30)
お問い合わせは、教室にどうぞ。
ミニチュア講座
http://hcn.plala.or.jp/fc048/toyshop.htm
