毎日暑い日が続きますね。
暑さが苦手な私は、なんとか工夫して夏を乗り切ろうと
思っています。
なるべく計画的に買い物をしたり、食欲の出るメニューを考えたり、
レンジを使ってちょっと楽をしたりしています。
夏野菜は、体を冷やす効果もあるので、たくさんメニューに
取り入れます。ビタミンも豊富なので、夏バテ防止にぴったり。
このところ珍しい野菜をいただいたので、チャレンジもしています。
そんな中、意外なことに今、旬だという果物がありました。

実は、ハウスみかんは、夏から秋にかけてが旬なんですって!
写真のタルトは、キハチが毎年この時期に唐津のハウスみかんを
使って作っているタルトです。
作り方を習ったのですが、その時みかんを食べてみてびっくり。
甘くて本当においしかったのです。
是非、試してください。
おいしいハウスみかんを作るために汗を流している人たちへ
感謝の気持ちをこめて
おいしくいただきましょう!
相変わらず、くいしんぼうのミモザでした
暑さが苦手な私は、なんとか工夫して夏を乗り切ろうと
思っています。
なるべく計画的に買い物をしたり、食欲の出るメニューを考えたり、
レンジを使ってちょっと楽をしたりしています。
夏野菜は、体を冷やす効果もあるので、たくさんメニューに
取り入れます。ビタミンも豊富なので、夏バテ防止にぴったり。
このところ珍しい野菜をいただいたので、チャレンジもしています。
そんな中、意外なことに今、旬だという果物がありました。

実は、ハウスみかんは、夏から秋にかけてが旬なんですって!
写真のタルトは、キハチが毎年この時期に唐津のハウスみかんを
使って作っているタルトです。
作り方を習ったのですが、その時みかんを食べてみてびっくり。
甘くて本当においしかったのです。
是非、試してください。
おいしいハウスみかんを作るために汗を流している人たちへ
感謝の気持ちをこめて

相変わらず、くいしんぼうのミモザでした
