goo blog サービス終了のお知らせ 

☆ Haruko’s Lovely Life ☆

*:..+。o○☆ キラキラした毎日を ☆○o。+..:*

cake

2009-05-26 19:01:09 | Study
料理とパンを継続中ですが、結局ケーキもすることに
それぐらい何かを作るということは面白く、私には向いているようです

ケーキは繊細な作業も多く、私はそんなことも大好き

「ケーキは初めての授業なのに、一番キレイに出来たね!!」
他の生徒さんが帰られた後、先生がこっそり褒めて下さいました

ナッツのタルトレット
生地から作り上げたのも初めて。
こんな風に作るんだぁと勉強になりました
タルトはサクサクとしていて、ナッツが香ばしく美味

いつも仲良くして下さる先生も駆け寄って来て、褒めて下さいました
先生方は、本当褒め上手で、生徒達のモチベーションを上げる指導の仕方がピカイチ
先生方から言われる言葉は、
いつもとても温かく、決して嫌味がない。
私もそんな風にお客様にお声掛け出来るのが理想だなと毎回思います。
職種は違えど、人間と接する以上、共通点絶対ありますよ。

ケーキやパンは、
そのまま家族やお友達や彼氏にプレゼント出来るのも良いところ

ある先生は、パンで結婚式のウェルカムボードを作っていました
写真を見せて頂いたのですが、本当素敵でした
思い出になりますよね

bread

2009-05-26 18:53:49 | Study
ツインクリームクーヘン

クリームがたっぷり入った大きなボリュームのあるパン

発酵中もすることがたくさんあって忙しかった



先生達はとてもキラキラしていて笑顔が素敵でキレイな人が多く憧れます
しかも、それは内面を磨かれているからこそ出るオーラ
授業が本当に楽しいです

@Awaji

2009-05-11 23:49:49 | Study
仕事の会議で淡路へ
まず、洲本温泉で有名な『ホテルニュー淡路』にて昼食と施設見学
こちらは、とても大きなお宿で様々な湯巡りが楽しめます
よくCMでご存知のお宿だと思います

そして、そして、昨年同施設に新しくオープンした『夢泉景別荘 天原』
こちらの見学を楽しみにしていたので、拝見出来て良かった
ますます宿泊したくなりました
平日なのに、満室だそうです
専用ラウンジ、お部屋を拝見させて頂くと納得!!
お庭にはデイベッドがあり、暖かな日差しを感じながらシエスタ(お昼寝)
これはイイ贅沢
お部屋は、全室露天風呂付き
ゆったりと過ごせます

専用ラウンジを設けて、本を読んだり、音楽を聞いたり、
思い思いの時間を過ごす。
どこか異国の地を思わせるようなリゾート感覚の空間。
お部屋は、和洋室で日本と海外の融合。
自分達だけの専用露天風呂。
お食事は、お食事処でゆったりと。


このような施設がどんどん増えてきています。
癒される空間ですね、まさに


高速料金値下げの影響で、淡路や四国へ行かれるお客様がとても増えています
橋を渡り、海を感じるドライブ、気持ち良いですよね
これから夏に向けて、いかがでしょうか??

Cooking

2009-05-05 20:44:25 | Study
野菜の下処理を学ぼう

スパゲティミートソース
春野菜のサラダ
そら豆のポタージュ
フルーツヨーグルト

美味しく仕上がりました
サラダには、スナップえんどう・モロッコいんげん・さやいんげん、
お豆さんがたくさん入っています。
そら豆も大好きなのでポタージュもまた復習しようっと
みじん切りの練習も出来ましたし、パスタのゆで方も学べました

Cooking

2009-05-03 22:18:43 | Study
ゴールデンウィークと言えども、
確かにご旅行中の方々も多いでしょうが、
近場でショッピングされる方々も多く、
お料理教室も混んでいます


インフルエンザの影響でご旅行をキャンセルされる方々も多く、
行こうか行かないか迷われている方々からの電話も多い
どうか、平和に落ち着いてくれたら良いのですが。
今後、どのようになるかわからないですものね
確かに、場所に限らず海外旅行心配です
国内旅行でも人混みは避けようと警戒されるお客様もいらっしゃいますから。


さて、
中華でパーティーをテーマにしたメニュー

鶏肉の香り揚げ香味ソース
中華風混ぜご飯
きゅうりとザーサイの和え物
かき卵入りコーンスープ
中華ごまだんご

コーンスープは、レストランで食べるあのお味☆
絶対作ろうっと
大好きなごまだんごが手作りで出来て嬉しい美味しいの


さて、次の国内旅行はどこへ行こうかなぁと、
接客しお客様の感想も参考にしながら、先輩達の情報を耳にしながら、
自分の行き先と宿探しを考えています

それにしても、働き始めてから、本当たくさんの場所を訪れています

bread

2009-04-24 23:22:25 | Study
ウィンナーブランチ

生地を編み上げていきます
コツコツと熱中面白い
中身は、キャベツと粒マスタードとウィンナー
美味しい
男性に喜ばれそうなパンです

bread

2009-04-09 23:49:20 | Study
美容室へ
春色にして頂いて気分も爽やか
髪はこのまま伸ばします


パンは、イタリアンリーフ
ドライトマトとオリーブを刻んで入れました
葉っぱの形に仕上げるので、見た目も可愛く出来ました

パン作りは、本当にハマります

先生も生徒も生き生きとしているから素敵な空間


そのまま、ピアノレッスンへ


春の気候は本当に穏やかで大好き


先日彼氏のお誕生日が終わり、
もうすぐ私のお誕生日
同じ4月生まれなんです

大人の階段は早いですよね

bread

2009-04-03 00:17:03 | Study
パン・ド・ミ

いわゆる食パンです
私もこんな食パンが作れるようになったんだなぁ
しっかりとこねる生地だったので、叩いて叩いてこねまくりました
ストレス発散になるわ(笑)
前にかなり叩いていたら、
「今日のパンはそんなに叩かなくて大丈夫だよ」と言われたの。
面白かったなぁ(笑)
その時はパンに当たってたのかもね私(笑)
でも今回は、しっかり叩く生地だったのでOK
結構疲れました

赤ちゃんの肌のように柔らかい生地を丸めて型に入れて焼くと、
ふっくら盛り上がって感動しました
まるで我が子のように愛しい食パン

Cooking

2009-04-03 00:08:40 | Study
お手軽レシピでお弁当を作ろう

焼き肉ロール
ささみのチリソース
ささみのアーモンド焼き
そら豆のクリームチーズ和え
たこのカラフルマリネ
桜餅


スピードクッキングというテーマなので、
レンジを使ったりしてわりと簡単に出来ました
なのに、数品あって見栄えも豪華!!

焼き肉ロールは巻きすを使わなくてもきゅうりが芯となって手で巻けます◎
切り目がカラフルで可愛い

そら豆好きの私は、そら豆のクリームチーズ和えも気に入りました

桜餅も簡単に出来るのに美味しい

bread

2009-03-25 00:13:04 | Study
モカクリーム

コーヒークリーム入りのパン

生徒にもひとつプレゼント
喜んでくれました


パンで評判の先生がいるのですが、
久々に受けてみてやはり評判の理由を改めて感じました。
指示が的確で、先生なのに全然気取らないし、丁寧で親身。
常にそれぞれの生徒に目線が向けられていて、
困っているとすぐに気付いてアドバイスしてくれます。
そのタイミングはさすが。
先生自身もパン作りが大好きで、
その楽しさを生徒にも教えてあげたいという気持ちが伝わります。


料理教室で出会った同い年の女の子とごはんへ
彼女からの声掛けが始まり。
初めて一緒にごはんを食べたけれど、
仕事や恋愛の話などなどたくさんお話しました
また機会が合えば同じレッスン受けましょう。
彼の胃袋掴まなきゃね
新しいお友達が増えました