前々から楽しみにしていた女子会time
結婚式のDVD鑑賞会が一番の目的

主人が二次会に行くので、
その間にお友達2人が来てくれました
お友達と主人は、
私達の二次会を始め、何度か顔を合わせています
今回も挨拶をして、主人を3人で大奥のように縦一列でお見送り
笑いながら出掛けて行きました(笑)
来年ハワイ旅行に行くお友達にアドバイスをして、
本を貸しました
もう退職しましたが、
今お友達目線で様々なことをお伝え出来るのもあの時頑張って働いていたからこそ◎
旦那様の弟さんがハワイウエデイングをされるそう
とても楽しみだよね
働いていた時に、
ハワイウエディングのカップルを何組か担当させて頂きました
幸せそうなお2人を見ていて私も幸せな気持ちになったものでした。
私も自分の結婚が決まり、ゆっくりと準備期間にいた頃、
不思議とウエディング・ハネムーンのお客様に出会ったものでした。
先輩曰く、私のオーラが引き寄せていたのかもねと
お友達のわくわく感も伝わって来ました
またこれから詳細のお話を聞くのが楽しみです
私とお友達の結婚式DVD2本見ると、
あっという間に時間が経っていました…
その間に、夕食を食べて、デザートを頂きました
夕食は、何を作ろうかなと思っていたのですが、
どうしても、使いたいものがあり…
それが、エタージュラ
3段トレイです
これが、結構なお値段がするのですが、
色々と調べた結果IKEAのものがわりとお手頃だったので、
買いました

2人で使う頻度はあまりないですが(笑)、
パーティーの時に便利だし、
料理を並べた時の完全に見た目の良さですね(笑)
自己満足ですが
パスタは、いつも2人前で作るので、
その感覚で作ってしまい(笑)、
3人前だとソースが少し足りなかったね。
ショートパスタがもちもちで美味しかったのですが、
今回のパスタは少し太かったかな。
色々と研究ですな
取り皿は、ポーセラーツの作品
レッスンではなく、自宅での作品
先生に焼いて頂きました。

オリエンタルなお花がとても可愛く、
和洋中に使えそうな仕上がり。
3枚同じデザインなのですが、
お花の向きなどが微妙に違うのも手作りならでは。
この日に使おうと思って
これからもおもてなしに活躍しそうです
3段トレイのトップには、エスカルゴ。
こんなのいつも買う訳ではないのですが(笑)、
時々父が買って来てくれます◎
グルメの父
2段目には、リッツを使ったカナッペ。
久し振りに食べましたが美味しいね。
のせるものによってアレンジが効くし、
見た目が可愛い(また言ってる(笑))ので、
将来子供のパーティーでも楽しいだろうな
3段目には、サラダ
そして、お友達が美味しいデザートを持って来てくれました

プリンはとろとろ
食後に頂きました
お友達手作りのパウンドケーキ。
ありがとう
ピンクのココットに入ったプリンは、
主人と頂きました
フルーツたくさん、容器も使える
ありがとうね
自分の結婚式DVDは所々少し恥ずかしいですが、
1年半程経った今でも、
当日のことをすぐに思い出しますし、
本当に楽しい1日でした
余興のシーン・私の両親へのメッセージなどで、
お友達が涙を流してくれて、
私も改めてジーンとしました
周りの方達あってこその自分達。
私のゼミの先生の長いスピーチ(もはや伝説かしら(笑))も、
やっと聞いてもらえたしね
それでも、先生はとても優しく温かい方です
テーブルのみんなと楽しそうにお喋りしたり、
余興のみんなを必死に写真で押さえてくれたり、
最後お見送りする時の私の両親の写真も撮って下さっていたの。
写真のデータもすぐに送って下さり、感謝しています
お友達の結婚式もとても温かいものでした
夫婦でお互いに約束し合った3つのこともそうですし、
夫婦で決めたこれから歩んで行く姿についても。
そのたとえが本当にお友達と旦那様らしく、
穏やかで良い意味での素朴さなのですが、どこか力強く、
しっかりとした芯の通った、
とても素敵なものでした
そして、家族へのお手紙。
私はぼろぼろ泣くというよりも、
思わず聞き入ってしまいました
「家族」について。
今の私にも改めて「家族」の大切さを教えてくれました。
ありがとう
思いがけずのハネムーンの映像も見ることが出来て、
楽しかったです

旅を映像で残すというのも面白いものですね
現地リポーターになったみたいで(笑)
まだまだ話すことはあったはずなのに(笑)、
DVD鑑賞で終わり
また今度ゆっくり話しましょう
結婚式での職場の方のスピーチや余興でのお友達のメッセージなどを聞いていると、
お友達と旦那様の素敵なところが溢れていて、
温かい気持ちになりました
その周りのお友達も自然と同じような素敵な方達になるのですよね
お友達の映像撮影は何と今回来てくれたもう1人のお友達によるもの。
全然ブレていないし、
とても上手に撮れていました
泣いているはずなのに、必死にこらえて、
お友達の思い出の映像を残そうと頑張っていた様子が目に浮かびます
一生の宝物だね
二次会のゲームで何か景品が当たるような気がしていたら、
帰宅した主人の手にはプレゼントが


2等で、フードプロセッサー
ブラウンのハンドブレンダーを持っており、
フードプロセッサーの役割も出来るのですが、
今回頂いたものもせっかくなので使おう
何でも当たると嬉しいね
私達結構何かしら当たることが多いので嬉しい

結婚式のDVD鑑賞会が一番の目的


主人が二次会に行くので、
その間にお友達2人が来てくれました

お友達と主人は、
私達の二次会を始め、何度か顔を合わせています

今回も挨拶をして、主人を3人で大奥のように縦一列でお見送り

笑いながら出掛けて行きました(笑)

来年ハワイ旅行に行くお友達にアドバイスをして、
本を貸しました

もう退職しましたが、
今お友達目線で様々なことをお伝え出来るのもあの時頑張って働いていたからこそ◎
旦那様の弟さんがハワイウエデイングをされるそう

とても楽しみだよね

働いていた時に、
ハワイウエディングのカップルを何組か担当させて頂きました

幸せそうなお2人を見ていて私も幸せな気持ちになったものでした。
私も自分の結婚が決まり、ゆっくりと準備期間にいた頃、
不思議とウエディング・ハネムーンのお客様に出会ったものでした。
先輩曰く、私のオーラが引き寄せていたのかもねと

お友達のわくわく感も伝わって来ました

またこれから詳細のお話を聞くのが楽しみです

私とお友達の結婚式DVD2本見ると、
あっという間に時間が経っていました…

その間に、夕食を食べて、デザートを頂きました

夕食は、何を作ろうかなと思っていたのですが、
どうしても、使いたいものがあり…
それが、エタージュラ

3段トレイです

これが、結構なお値段がするのですが、
色々と調べた結果IKEAのものがわりとお手頃だったので、
買いました


2人で使う頻度はあまりないですが(笑)、
パーティーの時に便利だし、
料理を並べた時の完全に見た目の良さですね(笑)
自己満足ですが

パスタは、いつも2人前で作るので、
その感覚で作ってしまい(笑)、
3人前だとソースが少し足りなかったね。
ショートパスタがもちもちで美味しかったのですが、
今回のパスタは少し太かったかな。
色々と研究ですな

取り皿は、ポーセラーツの作品

レッスンではなく、自宅での作品

先生に焼いて頂きました。

オリエンタルなお花がとても可愛く、
和洋中に使えそうな仕上がり。
3枚同じデザインなのですが、
お花の向きなどが微妙に違うのも手作りならでは。
この日に使おうと思って

これからもおもてなしに活躍しそうです

3段トレイのトップには、エスカルゴ。
こんなのいつも買う訳ではないのですが(笑)、
時々父が買って来てくれます◎
グルメの父

2段目には、リッツを使ったカナッペ。
久し振りに食べましたが美味しいね。
のせるものによってアレンジが効くし、
見た目が可愛い(また言ってる(笑))ので、
将来子供のパーティーでも楽しいだろうな

3段目には、サラダ

そして、お友達が美味しいデザートを持って来てくれました


プリンはとろとろ

食後に頂きました

お友達手作りのパウンドケーキ。
ありがとう

ピンクのココットに入ったプリンは、
主人と頂きました

フルーツたくさん、容器も使える

ありがとうね

自分の結婚式DVDは所々少し恥ずかしいですが、
1年半程経った今でも、
当日のことをすぐに思い出しますし、
本当に楽しい1日でした

余興のシーン・私の両親へのメッセージなどで、
お友達が涙を流してくれて、
私も改めてジーンとしました

周りの方達あってこその自分達。
私のゼミの先生の長いスピーチ(もはや伝説かしら(笑))も、
やっと聞いてもらえたしね

それでも、先生はとても優しく温かい方です

テーブルのみんなと楽しそうにお喋りしたり、
余興のみんなを必死に写真で押さえてくれたり、
最後お見送りする時の私の両親の写真も撮って下さっていたの。
写真のデータもすぐに送って下さり、感謝しています

お友達の結婚式もとても温かいものでした

夫婦でお互いに約束し合った3つのこともそうですし、
夫婦で決めたこれから歩んで行く姿についても。
そのたとえが本当にお友達と旦那様らしく、
穏やかで良い意味での素朴さなのですが、どこか力強く、
しっかりとした芯の通った、
とても素敵なものでした

そして、家族へのお手紙。
私はぼろぼろ泣くというよりも、
思わず聞き入ってしまいました

「家族」について。
今の私にも改めて「家族」の大切さを教えてくれました。
ありがとう

思いがけずのハネムーンの映像も見ることが出来て、
楽しかったです


旅を映像で残すというのも面白いものですね

現地リポーターになったみたいで(笑)

まだまだ話すことはあったはずなのに(笑)、
DVD鑑賞で終わり

また今度ゆっくり話しましょう

結婚式での職場の方のスピーチや余興でのお友達のメッセージなどを聞いていると、
お友達と旦那様の素敵なところが溢れていて、
温かい気持ちになりました

その周りのお友達も自然と同じような素敵な方達になるのですよね

お友達の映像撮影は何と今回来てくれたもう1人のお友達によるもの。
全然ブレていないし、
とても上手に撮れていました

泣いているはずなのに、必死にこらえて、
お友達の思い出の映像を残そうと頑張っていた様子が目に浮かびます

一生の宝物だね

二次会のゲームで何か景品が当たるような気がしていたら、
帰宅した主人の手にはプレゼントが



2等で、フードプロセッサー

ブラウンのハンドブレンダーを持っており、
フードプロセッサーの役割も出来るのですが、
今回頂いたものもせっかくなので使おう

何でも当たると嬉しいね

私達結構何かしら当たることが多いので嬉しい
