goo blog サービス終了のお知らせ 

☆ Haruko’s Lovely Life ☆

*:..+。o○☆ キラキラした毎日を ☆○o。+..:*

with my friend

2012-09-06 17:38:55 | Lunch



久し振りに難波パークスに行きました

お友達とランチをするために


私の結婚式以来に会ったのかな。

彼女は、結婚してから神奈川県に住んでおり、
年末年始・お盆休みなどに合わせてこちらに戻って来ます。

今回は都合が合ったので会うことに

彼女の赤ちゃんにもずっと会いたかったので嬉しかった

妊娠・出産の話を聞き(興味津々)(笑)、
主婦トークをし、
私の退職の話もし、
現状の趣味の話もし、

楽しかったです


彼女は本当に小柄なのですが、
もうすっかりママで、
小さな彼女が我が子を抱いている姿が何だか愛おしくて


とてもお利口さんで、途中よく寝ていてくれましたし、
人見知りしないので、
私が抱っこしても全然大丈夫で可愛かった


弟の赤ちゃん時代をまた思い出しました


後ろ姿が本当にcuteなのよね。


もちろん前からも可愛いのだけれど。

旦那様に似ていて目がキリッと、
そして彼女に似て目がクリクリ。
色白でプニプニの可愛い男の子。


名前に「はる」が付くので、
はるくん&はるさんコンビで写真も撮れて嬉しかった


成長が楽しみ


背中に付いているマントのような可愛いものは、
彼女のお母様手作りの汗を取る布。
赤ちゃん汗をかくので背中と首元に入れてあると、
快適だよね。
アップリケも可愛くてさすが母の手作りだと思いました

@Hawaiian Pacake&Dining 「Makani」

2012-08-30 18:33:25 | Lunch
好きな読者モデルの方達のブログをよくチェックしていると、
彼女達は本当に情報が早く、
ファッションはもちろん、グルメに対してもアンテナを張っています
よく参考にしています

三宮に今春オープンした、ハワイアン料理 「Makani(マカニ)」

スタッフが男性で、
フラダンスも見ることが出来るとか??


ワンプレートランチで、
ガーリックシュリンプにしました




ハワイアンな雰囲気でしょう??
本場ならもっと豪華ですが(笑)



ネットのクーポンを利用して、
デザートがサービス☆

私はマラサダ
久し振りのマラサダ美味しい〜〜
ハワイが恋しい!!
2月に行ったところなのに(笑)
よく主人と、「またいつか行きたいね」と話しています


お友達は、マラサダを最近食べたとのことで、
スタッフオススメのデザートにしていました。
マンゴー味で、杏仁豆腐のようなデザートでした。





その後、
カフェ バー&ギャラリー「en+(エンタス)」に移動

「縁を足していく場所にしたいからエンタス」
なるほどね、素敵なお店


今回の目的は、
こちらで行われている写真展


お友達の弟さんの初個展


この間同窓会をした時にその話になり、
私もお友達も時間が合うので見に行くことに。


お友達も写真を撮るのが大好きで、
いつも素敵な写真を撮っているのですが、
弟さんの写真も素敵なものばかりでした。


店主の方も素敵な方。
ランチもヘルシーで美味しそうなので、
また訪れたいです♪


偶然、この日は、お友達夫婦の入籍記念日


弟さんと、他のお客様も合わせ、
みんなでお祝いをすることに。


私達も仲間に入れて頂き感謝。




弟さんの仕事繋がりで、ある大きい会社の社長様もいらっしゃり、
その方が「では乾杯しましょう」と。

色々な繋がりがあるのですね。

私もその会社には仕事を通して関係がありますし、
弟さんと私のバイト時代の後輩が繋がっていたこともわかりました。


本当に、この場所は、エンタス

小さなお店ですが、
温かみのあるまたふらっと立ち寄りたくなる場所です。
常連の方々も多いようです


お友達と弟さんに会えたのはもちろん、
お友達の旦那様も仕事後に来られ、
いつも写真でお見掛けしていた旦那様と初対面
優しい方でした


お友達は、今まで様々な国を旅して、
その国の人々の笑顔の写真を撮って来ました。
私も知らない様々な国の人々・文化のこと、
まだまだ聞かせて欲しいです

@Butter

2012-08-20 18:11:46 | Lunch
いつもよく会うお友達と、久し振りのお友達からお誘いを受けて、
会うことになりました


久し振りの彼女は、
来月出産予定

楽しみです

久し振りの再会でしたが、
以前から会いたいね〜〜と話してくれていて、
友達を通して実現

ありがとう


2人共空気感が同じと言うか、
一緒に話していると居心地が良いです


最近、周りの方々もよく行かれているパンケーキ屋さんに行くことに

『パンケーキ専門店 Butter』


ランチタイムでしたが、並ばずに入ることが出来ました。

茶屋町店は先月Openしたばかりなので、
店内がキレイですし、
インテリアがとても可愛く、女子会にピッタリ

グループ毎に仕切られているのも良いですね。



ランチだったので、シンプルなものにしました◎





今度は、お茶タイムに行って甘い系のものを食べてみようと思います

リコッタチーズパンケーキも気になりますし、
スフレタイプも気になる!!


お茶の時間の方がメニューがたくさんあるそうです
ランチのメニューは限られていました



話足りず、次は伊勢丹の『ラデュレ』へ





紅茶とマカロン

高価なお値段ですが(笑)、
優雅なひととき


マカロンは時々買いに来ます

私的に、
ピエールエルメとラデュレのマカロンが大好き

京都であれば、
パティスリーカナエのものも好きです



ゆっくりお話が出来ました時間はあっという間

Herb garden

2012-08-14 13:16:54 | Lunch
職場が同じだった同い年の女の子と『神戸布引ハーブ園』

退職しても、変わらず仲良くしてくれて嬉しいですし、
私の体調も気に掛けてくれて感謝しています


職場の話を聞くと、
何だか懐かしくなります


本当は後輩の子も行く予定でしたが、
都合が合わなくなってしまったので、
また3人でもぜひ集まりたいです


予定はそのまま2人でもハーブ園へGOしました


本当に小さい頃訪れた以来で、
あまり記憶にないのですが、
お店も変わっておりました。
今でもファミリーはもちろん、女性同士、カップル、
幅広く楽しむことが出来ます


ロープウェーから見る神戸の眺めも素敵ですよ




頂上に着いたら、まずはランチ

展望レストハウス2階の「レストラン ハーブダイニング」の、
フーディングブッフェを頂きました


こちらがとてもオススメです


夏は暑いですが、
テラスでのランチは絶対気持ちが良いはず!!


今回は室内で頂きました。

ハーブを使ったメニューが揃います


彩り鮮やかで、
眺めているだけでも可愛く美しい




ヘルシーなものも多く、
健康的に頂くことが出来ます


ハーブティーも数種類あり、
色々と楽しむことが出来ます

こちらも鮮やかな色が浮き立ち、
とても可愛いです





デザートは、
ハーブを使ったアイスクリームがあり、
とても爽やかで美味しく頂きました



季節毎にメニューも変わるそうなので、
また主人といつか訪れたいです





さすがに夏場ということで、
暑い暑い

日傘はマスト!!

園内は坂が多いので、
フラットシューズがスニーカーですね。

私達は昔の記憶も無いので、
サンダルで行って、足が疲れました


夏のお花も少しありましたが、
お花のシーズンは春だろうね。
気候的には、春か秋が過ごしやすいでしょうね。
初夏も気持ち良さそう。

夏の良さもあって、
ハーブは年中あるのでもちろんですし、
園内のグリーンがとても美しいです





温室が最高に暑かったのですが(笑)、
中には撮影スポットもあり、楽しめました


そして、外に出ると近くには足湯が


癒されました


この日はミントでした


疲れた足がほぐれました〜〜






足湯からの眺めも気持ちが良いです◎


たくさん歩いて、良い運動でした



ハーブで癒され、
元気の力をもらうことが出来ました


のんびりするのに最適な場所です

Tiger

2012-08-07 16:05:18 | Lunch
日本初出店となる「Tiger」

アメリカ村にオープン



先日お友達と行きましたが、
整理券すらゲット出来ず…

何部かに分かれているのですが、
整理券をもらうのにも行列だとか
お店前には並べないので、
別の場所に並ぶそうです◎

品薄状態だそうなので、
また落ち着いてから行こう

行きたかったのにな〜〜残念

北欧の可愛くて安い雑貨となれば、
行きますよね

本場のTigerにも行きたくなります◎
現地の方が商品充実してるのだろうな〜〜


テレビでも雑誌でもたくさん取り上げられているので、
大注目


行かれる方は公式のフェイスブックページで近況を要チェック!!


こちらに伺う前に、
ランチしました




【IL-PINOLO】イルピノーロ

梅田店に行ったことがあります。

今回は心斎橋店へ。

美味しいのでオススメです

ピザの大きさ違うように見えますが同じです(笑)
デザートなしで正解◎
お腹いっぱいになりました!!


バーバリーのトップス可愛いので数年愛用しています

Lunch & Cafe

2012-07-31 16:45:03 | Lunch
来月大学の同窓会を予定しているので、
お友達とお店を偵察に行きました


ひとつ、みんなで考えていたお店があり、
ネットで見て良さそうだったので、
良ければその場で予約しようと思っていたのですが、
イメージと違うとなり…(笑)



偶然その途中で見掛けていたお店が気になり、
目を付けていたのですが(笑)

とりあえず暑かったので、
そちらでランチをすることに

個室のことなどを尋ねると店員さんの愛想が良く、
お店の雰囲気も良かったので、
そちらに決定





なかなか適度な個室を探すのが難しいですよね。

見付かって良かった


主人が、「幹事なの??」と。
いつの間にかそうでしたが(笑)

主婦になったことですし、
お友達も一緒に幹事してるからね大丈夫

参加人数も今回はこじんまりした感じなのでね◎


和食でほっこりランチタイム楽しみだね〜〜




『GREEN HOUSE Silva』


お友達が初めてだったので、
行きました






こちらのカフェは駅からもそんなに離れていないのに、
都会の中にあるオアシスのような、
緑が気持ち良いオシャレカフェで時々行きます


テラスは暑そうでしたが


夜の雰囲気も良いのでオススメです

@HOTEL TRUSTY KOBE

2012-07-23 14:50:35 | Lunch
お友達とよく行くトラスティ神戸へ




テラスが好きなんです

梅雨明けしてから毎日本当に暑いですね。。。
この日も暑かったですが、
影があったのでテラスにしました。


NY旅行に出掛けていたお友達からお土産を頂きました

いつもこういう気遣いに感謝しています

楽しそうな写真を見たら、
また旅行に行きたくなりますね



神戸大丸に「DEAN&DELUCA」が出来てからまだ訪れていなかったので、
行きました。
紅茶・お菓子・お酒そして、お惣菜・パンなどが並び、
見ているだけで楽しいですね。
私も頂いたことがありますが、
アイシングクッキーも可愛いしね!!

そう、このアイシングクッキー最近とても流行っていて、
よく見掛けるの

スクールを探して作りに行こうかと考えていたのですが、
遠いところしか見付からなくて。
近場であっても、カルチャーセンターなどの単発のレッスンのみ。
それでも一度行ったら作り方がわかるから良いかもね。


神戸大丸のそのフロアを歩いていたら、
何か可愛いものを発見

アイシングクッキー




『アンファン』


後から調べたら大阪にもあるそうですね。


こちらのお店興奮するぐらい可愛いの

「J'm KOBE(ジェイム コウベ)」


クッキー以外もありました
どれも遊び心があって可愛いの。
プレゼントに絶対オススメ



私は、元職場に行く機会があったので、
クッキーを購入






カプセルに入っているのですが、
数種類あります。
見ているだけでも可愛いね



そして、最近クッキーを手土産に、
私が務めた最後の職場からひとつ前の職場にお邪魔しました。
同じ時に働いていた人達がまだたくさんいらっしゃるので。

夏の家族旅行のお支払いを兼ねて、
先輩・後輩達にもご挨拶したくてね。

土日は混み合うので、
忙しいのは承知。
本当に応援しています。

アロハシャツも懐かしい。


主人と訪れて、先輩後輩とお話も少し出来たので良かったです


お客様側の席に座っているのが不思議な感じでしたが、
もう私は社員ではない。
何だか懐かしく思い出されました。
私が作った折り紙の飾りなどまだ大切に使って下さっていて、
嬉しく思いました。
あの日々は、私という存在も認められていて、
楽しく働くことが出来ていたんだな〜〜と思えて幸せでした。
店長・先輩・後輩に感謝しています


新入社員がいました。
ちょうど私が面接官をした時の子かな。
その女の子は直接面接していないけれどね。
頑張って欲しいです

@my home

2012-06-27 20:57:43 | Lunch
最近、大学のお友達がお家に遊びに来てくれました

関西を離れていたのだけれど、
旦那様が転職されたとのことで、関西に戻って来たの

お友達伝にそのことを聞いて、
連絡を取ろうと思ったら彼女から連絡をくれました
ありがとう

彼女は、私が務めていたお店に来てハネムーンの予約をしてくれました
優しくて素敵な旦那様も一緒にお店に来てくれて、
嬉しかった

お友達のハネムーンの思い出作りが出来たことも、
私の仕事の中で嬉しかったことのひとつです


久し振りに会いましたが、
相変わらずスラッと美しく、素敵な女の子

まず、私の行きつけのカフェでランチ



無農薬の野菜たくさん日替わりランチ。
とてもヘルシーで体に良さそうでしょう??

野菜が本当に甘いし、苦味がないの。
こだわって仕入れているのがよくわかります


今までの仕事の話、主婦話など、たくさん話して楽しかった
そして、お互い情報交換したり◎



カフェの奥様の体調があまり良くないとのことで、
心配ですが
お大事にと帰って来ました


我が家でお茶をしながら、
夏に予定している大学の同窓会について話し合い
前のようにたくさん集まって実行出来たら良いな〜〜



旅行していた徳島のお土産と、
実家で育ったお野菜を頂きました



重いのにありがとうね

また料理のしがいがあります
お野菜助かるわ


徳島のお友達も元気なようで何より




弟から修学旅行のお土産

私と主人に



北海道満喫出来て良かったね
乗馬もしたんだって
食事も美味しかったそう

写真とても上手に撮れていました

シカの写真なんて、プロ並み
自然がいっぱいの北海道まさにこれからシーズンですね




コロンと白い恋人はお土産。

事前にカタログから頼むことが出来るお菓子があり、
私も注文しました


花畑牧場の製品は、
おかきにキャラメルを染み込ませてあるの。
よく考えたよね
これ、美味しい

lunch

2012-06-04 12:29:56 | Lunch
結婚をして名古屋に行ったお友達が、
旦那様がこちらで結婚式のため一緒に帰って来るということで、
ランチのお誘いを受け、地元で自転車に乗って会いました

地元ならではの再会(笑)

もっと早くから出来てたのにね


主人がいるので、新居にご招待出来なくてごめんね
フットサルで出掛けている日もあるんだけれど、
少し咳をしていたのでこの日はのんびりdayだったもので…(笑)

お陰でだいぶ良くなったようです

次回はぜひ来て下さい


ランチ中にガールズトーク、主婦トークかな、楽しかった




サンドイッチも美味しかった

私の最寄駅で、まだ行ったことがないというお友達をよく連れて行くのが、
こちらのお店で、
外のお席もあり、初夏のシーズンは特に気持ちが良いの


運動会かな、子供達を連れたファミリーがパスタを食べる光景も何だか穏やかです


手作りのプレゼントも喜んで頂けて良かったです
主人に見せたら、
「いつの間に作ったん」とビックリされました(笑)



帰り際に自転車で移動して私のお家を紹介して、別れました
今度からはもう来れるね

@La Zucca di napoli

2012-05-15 17:14:17 | Lunch
お友達2人と私でランチ

大学で知り合って以来、社会人になっても交流しています。
ブログでも私を見守ってくれており、
体調を心配してくれていました

ありがとうね

彼女達は、
いつも気遣ったメールをくれたり、
プレゼントをくれたりと、
嬉しいです


『La Zucca di napoli』


窯で焼いたピザを頂くことが出来ます

太めの生地で結構お腹いっぱいになります◎
サラダも付いていました。

サイトのクーポンを使えば、デザート付き!!
プレートのデザートが無料はラッキーでした。
予約ありがとうね


 




こじんまりしたお店なのですが、
とても人気なので、
次から次へと予約のお客様がいらっしゃっていました
ガーデンズへのお買い物にも便利な場所にあります。


窯焼きのチキンやハンバーグ、野菜がとっっても気になりました
ピザ目的だったのですが、
他のお客様(常連の方かな??)の注文している野菜達が気になりました(笑)


予約必須のお店です



お互いの近況など話せて楽しかったです

そして、
季節の変わり目、年度始め、
30歳を手前にした女性の状況、
全てから見ても、「健康」第一であること。大事だよね。

お友達も不調続きだったようで、
本当体は正直だと思います


一緒にいると、安らぐような和む空気を持っているの。彼女達


また新居にお招きしたいと思っています




私がずっと担当させて頂いていたお客様が広島に行っておられ、
お土産を下さいました




こちらの40代のご夫婦様とのお別れも寂しいものでしたが、
私のことを心配して下さり、感謝です

退職しても、「これからも交流続けましょう。」と言って下さり、
またお食事を一緒にする約束をしています。


ご夫婦様は音楽が大好きで、
色々とライブに行かれているのですが、
以前、一昨年かな、
私達夫婦が好きなEXILEのライブのチケットを取って下さいました
昨年は、取れなくて(競争が本当高いそうで)、
今年挑戦したところ、また取って下さいました

もうすぐライブなので楽しみです

ATSUSHIの外見も声も好きなので、
ソロのアルバムはヘビーローテーションなのです
ライブでも聞けるようなので、楽しみです。

私が、「あ〜〜カッコイイわ〜〜
と、テレビに向かって言うと、
主人が少々嫉妬しています(笑)


主人はベビーフェイスなのですが(私もよくそう言われる、だから私達似てるのね(笑))。
だから、ATSUSHIのファンだと言うと少しビックリされるのですが(笑)

ATSUSHIのようなワイルドな感じにどこか惹かれるのかな、
結婚というより、恋人という感じで。
昔好きだった人もそんなワイルドな感じでした。
でもどこか少年のような無邪気さがあってね。
そのギャップも好きでしたね。
ATSUSHIのサングラスを外した時の少年のような優しい可愛い笑顔にもキュンとしちゃいます。
それでいて、「声」も素敵だし
ドキドキしちゃうのです