goo blog サービス終了のお知らせ 

☆ Haruko’s Lovely Life ☆

*:..+。o○☆ キラキラした毎日を ☆○o。+..:*

☆information☆

2012-10-27 10:55:51 | Special





この度、新しいブログへお引っ越し致しました

→→→ こちらへ

私のささやきのようなブログにお付き合い下さっている方々、
ありがとうございます

もし見て下さっている方がいらっしゃれば、
引き続き読んで頂ければ嬉しく思います

相変わらず、私の好きなことを綴っているブログですが
その中で旅日記も続けて行きますので、
お役に立つことが出来ればと思います


またいつか、将来思い描いていることがあるので、
ブログのタイトルは変えるかもしれないですが、
今は、大好きな単語を使って。


fabulous

最高、素晴らしい、という意味があります

意味も素敵なことですが、
音の響きがとても好きです


ですので、marvelousも好きです(笑)

余談ですが(笑)英語スピーチコンテストの時にも、
fabulousをタイトルに入れました



気付けばブロガーになって、
もう7年程
コツコツ派の私にはピッタリのようですね。
気ままに綴って行きます

The reunion

2012-08-16 17:01:06 | Special
三宮『黒十(こくとう)』にて大学時代の同窓会

以前お友達と調査済のお店にしました
偶然見付けたお店だったのですが、大正解
落ち着いている店内です

和食もほっこりして良いよね



美味しく頂きました

予約担当のお兄さんお世話になりました


写真を撮って下さった別のお兄さんの撮り方にはみんな影でブーイング(笑)
一生懸命して下さったのですが(笑)
女子大人数に圧倒されちゃったかな。すみません☆

しかしお友達がみんなキレイに加工してくれました
ありがとうね!!



前回より少なめの人数でしたが、
大人16人と小人1人

お盆で忙しい中帰省中に参加してくれたみんなもありがとう


卒業以来に会う子達とは久し振りでしたが、
変わらないみんなの笑顔
すぐにあの頃に戻れるね〜〜
歩く道はそれぞれありますが、
気持ちは若いあの頃のままよね(笑)



幹事は分担で連絡を取ったのですが、
返事がなかった子達も元気かな??
それはそれで全然良いのですが、
どこかでみんな笑顔で過ごしてくれていると良いよね



最近、少し体調が良くなくて、
頭痛ではないのですが、当日もあまり万全ではなかったの
湿気もあったから余計にね


みんなに会うと楽しくて、
体調のこと少し忘れている自分もいました。


「幹事お疲れ様ありがとう
その一言一言に嬉しくホッとしました



当日、
みんなが楽しんでくれていたのが、
私が一番嬉しかったこと


お友達の娘ちゃんが本当に可愛くて、
みんなのアイドルでした


女の子は小さい頃からおませちゃんね(笑)
動く姿、話す姿、ラブリー



また何年後かに開催出来たら良いね




お友達とお茶して帰りました





Bar & Bistro 64


時々訪れるオススメカフェのひとつです



ティーソーダ☆美味しかった


ポーセラーツの先生もよくティーソーダを出して下さるのですが、
シュワシュワっとして、美味しいですよね

お気に入りの紅茶を炭酸で割って、
私もやってみよう

with my brothers

2012-08-14 13:17:08 | Special
先日、私の実家で主人も含めて食事をした後、
近くの公園へ花火をしに行きました


弟達と行う毎年恒例の行事なのです
主人も去年から仲間入り


手持ち花火はもちろん、
置いて噴出する花火もしました





最後は線香花火




2本一緒にすると大きな華が咲きます


弟達も大きくなりますが、
こうして一緒に花火をするのも良い思い出です

hot summer

2012-07-31 16:45:14 | Special



主人の実家近くの公園の夏祭りに行きました

私は初めて

小さな公園ですが、
子供達が遊べるようになっていて浴衣を着て楽しそうでした


お義父さんが頑張って暑い中、
焼きそばを焼いていました


おでん・フランクフルト・かき氷も美味しかった

町のみなさんで作り上げていて、
これからも毎年引き継がれて行くのでしょうね



来月は毎年恒例になった花火大会に行くので楽しみ

@my friend's home

2012-06-25 16:44:01 | Special
この日は、大雨で、まず自宅から英会話まではもちろん歩き
長靴の出番
しかし、レインコートがこんな日は必要ですね
頑張って行きました。
時折、目にするあじさいに心奪われ、
雨に本当に良く合う花だなと思います

レッスンを終え、一緒に受けているおばさまと駅までお話しながら向かいました。
上品で素敵なおばさまですが、
お話聞かせて頂くとまさにそうでした◎
私と同じ年ぐらいの娘様がいらっしゃるそうです。
英語は、大学で学んだのではなく、自力で学習されたそう。
素晴らしい。そして、今でも続けているだなんてね。
色々な英会話教室に行かれたそうですが、
今の教室が一番居心地が良いとのこと
リーズナブルだしね。
私はこちらの教室しか行ったことがないのですが、
そう聞いてやっぱりそうなんだなと思いました。


梅田で別れて、
私は一人ランチでBAGEL & BAGELへ。
相変わらず美味しい




お友達のお家に向かいました

地下鉄なんて久し振りに乗りました。

晴れていたら駅まで迎えに来てくれるとのことでしたが、
大雨
梅雨だから仕方無いよね。

頑張って自力で行こうと思っていたら、
お友達が、「地図のアプリで歩き方教えてくれるよ〜〜」と。
ほうほう、確かに付いているけれど、使ったことなかった

近くまで少し迷いながらも行くと、
お友達がベランダから手を振ってくれて、無事に到着


赤ちゃんに会うのが目的

この前みんなで行く時に用事があって行けなかったの。

お邪魔させて頂きました
赤ちゃんとてもお利口さんで、
私達が話している時は静かにすやすや寝ていました。

お友達に似て、目が大きく、睫毛が長く、可愛い
旦那様もメロメロのようです(笑)
やっぱりそうなるんだね〜〜

私も未来の子供を想像しながら、微笑ましくなりました。

お友達もすっかりママで、
子供を産むと何だか強くなりますよね


久し振りに色々なお話をすることが出来ました。
出産についても教えてもらって、勉強になるしね。





抱っこさせてもらったら、
弟の面倒を見ていた頃を思い出しました。
一緒に遊んだり、離乳食あげたり、おむつ変えたり。

赤ちゃんのぷにぷに感が本当大好きです



お土産に、SHOTANIの焼き菓子詰め合わせを。

可愛いですよね




奥の「和の心」は、別のお友達に渡しました。


お友達のお家を後にしてから、
別のお友達と少しお茶をしました
仕事帰りにありがとう!!


お菓子を買いに行った時に、
母と一緒で、「お茶する??」ということになり、
お茶しました



杏仁豆腐、スイカがのっていました。爽やか☆



「赤ちゃん可愛いよ
と言う様子を見ていると、本当にその気持ちが伝わって来ます。
一方、やはり夫婦での時間・したいことが出来なくなるから、
色々と楽しんでから出産しても良いと思うと言っていて、
それもそうだよね。
彼女は結婚をしてすぐの妊娠だったのでね。
しかし、それも全て必然と言うか、巡り合わせなんだと思います。
日を選んで産まれて来るのだから
とても幸せそうでした

あとは、タイミングもあるし、
それぞれの夫婦のあり方、考え方。
お互い話し合って、素敵な人生設計をして行きたいですよね。



この間、仲良しのお友達と、
結構真剣にお互いの考えていることや悩みをメールし合った時があって、
とても心の支えになりました
みんな同じなのだなと




とある日の、夕食


この間親戚の方から頂いた豆で、豆ごはん。

ごはんを炊いてから豆を入れると、
崩れないし、色合いも美しいまま、そう教えて頂きました。
豆を茹でた湯でごはんを炊くと美味しいしね。



ごはんの、昆布と塩の味加減が絶妙◎



きゅうりの酢の物にしたきゅうりも頂きもので、
めっちゃ太い(笑)



カレーは、次の日カレーうどんになりました。
だしを足して、片栗粉でとろみを付けたら、
自分で言うのも何ですが美味しかった






豆の卵とじ美味しく出来たよ

Herb

2012-06-19 15:54:55 | Special
「キッチン菜園」が流行っているので、
私も挑戦してみることに



虫が嫌いなので、主人の勧めにより水耕栽培なら安心とのことで、
こちらを購入しました


上手く育つかな

専用の肥料・セラミックボールも付いているので、
楽に育てることが出来ます


ミントの葉をサッとドリンクに浮かべたり、
デザートに乗せたり、
バジルの葉をマリネに和えたり、
パスタに乗せたり、

そんなことをしたくてね



主人も、色々と興味を持つ人でして(私以上に色々と(笑))、
ハーブにも一度興味を持ち、本まで持っていました。
こんな効能があるんだよ、こんな使い方も出来るよ、
本を得意気に実家から持って来てくれました。
ジャム作りにもハマったことがあって、
手作りジャムをプレゼントしてくれたことも。
インテリアコーディネーターを取ろうとしたことも。


少し話が反れましたが、

こちらのペットボトル型のものは、
デザインも可愛いです



台風の影響で、大雨

弟が高校の修学旅行で北海道へ。
飛行機が飛ぶか心配でしたが、無事に出発
向こうでも雨が降らないと良いのですが。
たくさん思い出作って来てね
私も修学旅行で北海道へ行ったので、懐かしい

知床は行ったことがないので、羨ましい



雨で時間があったので、
パンでも作ろうかな〜〜と、
ロールパンを作りました


先生に横で指導して頂くのとは違って大変ですが、
なかなか上手く行ったかな◎


こねてこねて、ひとつにまとめて、
小さな生地が一次発酵すると、
こんなにも大きくなります


そして、ふわふわ〜〜
赤ちゃんのおしり




先日ピザ生地を作った時に、
主人にも触ってと言って触ってもらうと、
ビックリしていました



成形が難しいんだよな



こちらを伸ばしてくるくると巻いて成形したら、


二次発酵でまたさらにふっくらさせて、
そのまま予熱を入れたオーブンへ。


レンジもただ温めるだけでなく、
パンを作って発酵・予熱・オーブンを使ったら、
何だか使い回している感じだよね




パン教室に通っていても、
なかなか自宅で作るには時間と根気がいりますが、
実際作ると楽しいです

自宅でももっと作って勉強しなくちゃ

Father's Day

2012-06-18 12:23:40 | Special
お義父さんには、百貨店で買った佃煮などのセットを。
ごはんと一緒に召し上がって頂きます

ラッピングが父の日らしいよね




喜んで頂けました


この間の私が作った煮物も美味しかったとのことで良かった





ミニパンケーキを3枚重ねて、
間にバナナを挟みました



美味しい〜〜

生地にヨーグルトを入れたら、
しっとりします


朝食に良いです




主人の親戚の方のお家へ


畑で新鮮な野菜を育てているので、
頂きました。
助かる









玉ねぎもたくさん頂きました

ありがとうございます

Thank you

2012-05-31 13:31:46 | Special
最近、晴れなのに、突然雨が降ったり、雷が鳴ったり、
どんよりした曇り空が続いたり。
頭痛が最近無かったのに、
お陰で先日久し振りに頭痛と吐き気に苦しみました
そんな日は前日から何となく予想出来ます。
明日はおかしな天気だなとかね。
体がもう反応するのでしょうね
雨ならいっそずっと降ってくれる方がマシで、
微妙なお天気が一番の敵
こういうのも、ゆっくり暮らしている間に少しずつ治ったら良いのですがね。
普段の頭痛はもうほぼ落ち着いたので、後はお天気に左右されること
薬は出来るだけ飲まないように体を慣らして行きたいので、
最近ずっと飲んでいません。
とにかく寝る、冷えピタを貼るなど対応しています◎




私が退職をした時の職場の前の職場の店長と、
彼女は私と入社は半年違いですが同い年の女の子が、
私の新居に遊びに来てくれました

結婚式にも参加してくれた2人。
仲良く、信頼している方達です。
人数の多いお店でしたが、みなさん親切で協力的であり、
私が心から、
「こんなところを真似したいなぁ」「素敵だなぁ」
と尊敬する先輩方がたくさんいらっしゃいました。

明るく面白く天然な2人と久し振りに話をして、
当時に戻ったようでした。
気心知れている仲間は落ち着きますね


私のことも心配して下さっており、嬉しかったです。
ありがとうございます


まずは、私の地元の駅近くにあるイタリアンへ
よく家族でも訪れているお店でピザとパスタが美味しいです


ランチセットには、
前菜とパスタとフォカッチャと飲み物が付いて1000円少しでした



ピザの生地がいつも本当上手く焼いていらっしゃるな〜〜と思っていたのですが、
さすがフォカッチャも美味しいです


その後、歩いて我が家へ


実家で私のお部屋に来てもらうのは、
両親にも気を遣いますが、
新居だと私がおもてなしするだけなので、楽ですね。
それでもお客様が来られると、
楽しいのですが、後から疲れが…(笑)
それは、前々日頃から細かく掃除をするからでしょうね(笑)
ある程度は日頃からしているけれど、
気合いを入れてするのはお客様が来るから◎
しかし、お陰様でキレイになるので全然良いです


なぜか、私の家は居心地が良いのか、
みなさん長くいらっしゃいます(笑)


玄関の靴箱の上は、私が好きなものを置いて飾っています

たいしたことはないのですが、
写真で撮ると可愛い



実家に置いてあった、
昔300円で買った黒板を持って来て復活させました

お客様が来られる時に名前を書いたら喜ばれるかなと思い、
実行してみると、とても喜んで下さり、
写真も撮ってくれました


結婚式のDVD鑑賞も行いました
女の子は我が家に来るのは2回目。DVDも2回目。
参加している2人だし、何回見ても楽しいね


何かデザートを作ろうかなと思っていたのですが、
体調が万全ではなかったので
またの機会にと思ってお茶だけお出ししようと思っていたのですが、
2人からとてもとても可愛い嬉しいサプライズを頂きました


それにしても、
店長は大きな紙袋を持って来ているなぁ〜〜と思っていたの。


何やらごそごそと準備をし始めて、
「一緒に作ろう」と言われ、見ると、




「わぁ〜〜何これ めっちゃ可愛い〜〜
と大興奮

「好きだろうと思って

店長も私の好みをよくわかって下さっており、
前に頂いた花束も私の好みドストライクでした


こんなサプライズもありだな〜〜と私も使いたいです

色々と考えて下さったことがとても嬉しくて、
自分は男性っぽいから鈍感だし…とよくおっしゃられますが、
いつもみんなのことを気遣っている店長。
お酒が強くてサバサバしていて(笑)
仕事が出来るし、本当に一緒に働くことが出来て光栄でした。


「irina」のロールタワーキット

まだ関西にはないそうで、
わざわざネットでお取り寄せして下さいました優しい

私も雑誌で見たことはあったのですが、
実際には初めて

興奮しました

小さいサイズのロールケーキを自分達で組み立てて行きます。

全部味が違うの

説明書に沿って組み立て、あとはデコレーション☆☆☆



生クリーム・いちご・ブルーベリー、ミントの葉を持参してくれていました。
感激
付属のリボンを巻けば完成
ミニミンツも用意してくれていました。



ロールケーキの色がカラフルで見た目がまず可愛い
それでいて食べても美味しいの。

小さいから食べやすく、
パーティーにはベストだと思います

さすがに3人では多いので、
あとは主人と一緒に少しずつ頂いています。
主人にも好評で驚いていました


ずっと見ていても飽きないし、
食べるのがもったいないです(笑)




生クリームとフルーツで飾ることによって映えますね。
ミントも良い味出してるしね


店長は必死にフェイスブックに写真をアップしていました

気付けば、もう夜
お見送りしました


店長からルピシアのお茶も頂きました。
さっぱりしていて爽やかで飲みやすい


lunch

2012-05-18 19:01:21 | Special
続けて、この日もお弁当



焼きおにぎりも作ってみました

たまたまお弁当包みがドナルドだったので、
合わせて可愛くデコレーション

ディズニー携帯は、まさにディズニー要素がたっぷり

主人が、「そこまでディズニー好きだったっけ??」と(笑)

確かにそこまではね
でも好きだもの。
特にプリンセスは好きだから




甲子園口にある「桔梗堂」の冷やし白玉しるこは、
我が家御用達。
冷たく冷やして頂きます。
白玉が柔らかくて、
しるこもなめらかでサラっと喉に入ります◎




green mail

2012-05-17 10:28:36 | Special


もうこんなに伸びました



とある日は、冷しゃぶ。

野菜たっぷり
わかめも添えて。



焼きナスに挑戦しました
大好きなの。
冷たく冷やして乗せました。


ゴマたっぷりのたれは、
豆板醤を少々入れてピリ辛に。


主人は普段はお弁当持ちじゃなく、
会社で支給されるお弁当を食べているのですが、
時々外で食べなくてはいけない日もあるので作りました
お店で食べている時間もないのでね。
さっと食べれるおにぎりは便利だよね



卵焼きを作るのが好きです


さぁ、美味しいかしら