goo blog サービス終了のお知らせ 

☆ Haruko’s Lovely Life ☆

*:..+。o○☆ キラキラした毎日を ☆○o。+..:*

@Arizuki ①

2008-03-26 14:00:57 | Dinner
仕事帰り、お店のメンバーで、
もつ鍋『蟻月』
とても美味しいと有名で、よく耳にしており、
私もかなり行きたいと思っていたのです
店長がもう何度も行っていらしたので、
今回は、みんなで行くことに
関西は、心斎橋と堂島にあります◎
新地なので、駅から歩いていけますよ
予約は、2週間前から受付開始

美味しいのですが、
臭いが本当に最強にスゴイ!!というお話を、
あちらこちらから聞いていました(笑)
そこまでみんなが言うなんて、
いったいどんなにスゴイのだろう
ある意味興味深々な面もありました。
でも、美味しいから、やっぱり食べてみたい☆
ということで、
洋服は、ラフめなスタイル♪
ブレスケアとファブリーズを持参♪


お店に入る道から、臭いは広がっておりました
店内にいるだけで、臭いが付きそうなのですが、
食べていると、もう感覚がわからなくなって来ます(笑)

3種類の味を、少しずつ食べることに
あっさりから、濃厚の味にシフトして行くことに(笑)
最初は、「金のもつ鍋」を
こちらは、ポン酢であっさりと頂きました☆
美味しい!!

@Fantasy Dining Alice ②

2008-02-13 01:27:01 | Dinner
「DRINK ME」と書かれたスープから始まり、
「EAT ME」と書かれたクッキーで終わります
スープを飲むと体が小さくなり、
クッキーを食べると元の大きさに戻る、
というアリスのお話に基づいています
凝っていますよね

スタッフ、お店の雰囲気など、
ロリータ的な感じも強いのですが、
料理や飲み物の飾り付けも可愛くて、
女の子は好きだと思います
話題作りにもなるのでオススメ

@Fantasy Dining Alice ①

2008-02-13 01:21:04 | Dinner
以前から一度訪れてみたかった、
『幻想の国のアリス』
梅田D.D.HOUSE1階
不思議の国のアリスをイメージしたお店
エントランスから、もう世界は不思議の国☆
スタッフは、アリスの衣装
トランプに描かれたドリンクメニュー
中を開けると飲み物の写真が

@ka-you

2007-08-25 22:15:30 | Dinner
西梅田の『花様』
ソファ席で久々に大学時代の友達と話しながらごはん
そんなに思ったより広い空間ではなかったかな。
近江自家栽培の有機野菜を使ったお料理が売りです
ヘルシーで女の人に良さそう♪
野菜のチーズフォンデュも流行っていますよね◎

根本を心からわかり合っている友達といると本当安心。
何も言わなくても、理解し合える。
会話を始めれば、すぐに大学時代にタイムスリップ出来る。
みんなそれぞれの道を頑張って進んでいるのがわかります。
笑い合える時間があるということ、楽しく、幸せです。

@OOZE

2007-04-01 21:45:45 | Dinner
バイト先の後輩達をこの間訪れた「OOZE」へ連れて行きました
茶屋町から歩いて行ける距離なのですが、
少し離れた場所にあるので、結構穴場のお店だと思います♪
私はプライベートで、
生徒達や後輩達などの年下の人達と接することも多いです◎
たくさんお喋りが出来てゆっくり出来ました
今月から高校の先生になる子、
就活真っ只中の子、
バイトに勉強に励む子、
それぞれの道を歩んでいます
バイト先の話を聞くのも楽しい
昔は私も働く年上の女の人に憧れましたが、
今では全く逆の立場にあるわけです。
年下の子達もそれぞれの将来を見据えながら、
次第に外見も内面も大人になってゆきます

@OOZE ②

2007-03-28 01:09:34 | Dinner
みなさんも日々色々と気疲れしていませんか?
上手く切り替えたり、解消するのも、なかなか容易くはないですよね。

こちらはデザート
結構ボリュームがありました

@OOZE

2007-03-28 00:57:52 | Dinner
梅田のピアスタワーを真っ直ぐ進んだところにある
『OOZE』でディナー
とってもラグジュアリーなお店
ソファ席なので、とてもゆっくりとくつろげます
店内のインテリアにもこだわりが
大人の空間という感じで素敵なお店です

仕事帰りに久々に同期と会いました。
それぞれの仕事のスケジュールもありますので、
そう頻繁には会えないのですが、
やはり彼女達と会うと、仕事の話が通じるので支えになりますね。
接客でイライラしていた気分も呆れた気持ちも、
美味しいお食事と素敵な空間で癒されました◎

Smile

2007-01-15 23:03:32 | Dinner
今日もなかなか多忙な一日で
見直したり、習得しなければいけないこともありましたが、
お客様からのお褒めのお言葉は、やはり励みになりますよね。
「笑顔」を褒めて頂いたお言葉がありました
他にもいくつも嬉しいお言葉があります。
心から親身な態度で臨めば「伝わる」ものなんですよね。

今日は、何だか沖縄旅行中心。
昨日は、格安航空券ばかり。
一昨日は、複雑な払い戻しばかり。
不思議と、問い合わせは被るものです。

お客様に対して、
「いつもありがとうございます
この言葉、なかなかキーになる言葉です。
自分のことを覚えていてもらえるということですからね。
この言葉だけで、お客様の顔はたいがい笑顔になります。


仕事後、いつものお友達と留学生のお友達の③人でディナー
地元のなかなか雰囲気の良いお店を選んでいてくれました
久々に色々とお話しました
やっぱり楽しいね
中国にも一度行きたいので実現させないと
最近は、格安航空券だけのご予約も増えています◎
内心、「えっどこ?」という場所もあり、
色々な場所を言われるので、毎回地図を見ながら勉強です
留学生のお友達がSeaのお土産にカワイイティッシュケースを
こういう心遣いにいつも謝謝

With my family

2006-12-29 22:34:20 | Dinner
毎日激寒ですね
あったかぁくしましょう

昨日は、家族の忘年会ということで、
父親の知り合いの焼肉屋さんへ
安くて、しかも、とっても美味しい
二人の弟もお腹いっぱい食べていました
焼肉と言えば、お肉はもちろんですが、
私は、タン、ミノ、センマイ、てっちゃんなど、
お酒のおつまみになるようなものが特に好きです
お肉も、あまり油っこいものよりも、
牛肉では赤身、あとは、豚肉・鶏肉が好き
ヘルシーだしね
家族で外食も楽しいですよね


今日は、なぜかスキー・スノボの問い合わせばかり聞いていました
私は、スキーは中学の卒業旅行で長野に訪れただけなので、
どこのゲレンデが滑りやすいだとか、
どこの雪がパウダースノーだとか、
あまり詳しく知りません
何度か販売していると、お客様からゲレンデ情報をゲット出来るので、
その知識を頂きます。
それと、スキー・スノボ好きなお友達の情報ね。
修学旅行のスキーがとても楽しかったから、
また機会があれば行きたいなと思いながらも行っていません。
ボードの方がすぐに出来るようになるらしいですね。
男の子同士で行かれる方も多いですし、
カップルとファミリーも行かれますよ☆
今日は、初雪が降りましたね。
北海道や東北の雪は心配ないですが、
今年は暖冬のため近郊の積雪が心配だねとよくお客様とお話します

来年になると、そろそろ春休みの旅行シーズン到来ということで、
またたくさんのお客様がご来店しそうです。
卒業旅行のご予約をしていると、
私もかなぁぁりもう一度行きたくなります
羨ましいですよね。自由な時間がたくさんある大学生が
安くて出来るだけ要望に近いプランをみんな探しに探す。
私達のハワイ旅行もそうでした。懐かしいね。
ゼミ旅行で温泉に行かれる学生さんも多い
先生一人と学生の団体ね。
多いパターンが、男の先生一人と十数人の女子学生。
男の先生かなり慕われているなぁといつも予約しながら思います(笑)
こういう旅行も面白いですよね。

私は、明日が今年の仕事納め