今年もこの季節がやってまいりました*
夏のお楽しみ、梅ジュースの仕込みです。

梅の品種は『古城』です。
ずっと南高梅で作っていたのですけれど。
昨年こちらに変えてみたら、キリッとした香りとあっさりとした味に漬け上がり、とても美味しかったので今年も*

ひと粒ずつ丁寧に洗って、そうっとヘタを取り。
袋に入れて冷凍庫へ。
丸一日以上凍らせて梅の組織を壊してから、同量の氷砂糖と漬け込みます。
昨年は尋常でなく暑かったせいか、このジュースがいつも以上に好評で。
例年よりも早い段階で飲み切ってしまったので、今年は倍量の2kgを仕込むべきかと悩んだのですが…
このあとに紫蘇ジュースも作るつもりなので、とりあえずは1kgで。
(あんまり欲張ってもね・笑)
雨の季節は苦手だけれど(梅雨生まれなのに…)、青梅や赤紫蘇が店頭に並ぶこの時季は、妙にそわそわしちゃう(笑)
梅仕事で始まった今日は、朝から久しぶりの雨。
まもなくこの地方も梅雨入りです。
【 2019.06.08 追記 】
漬け込みました*
できあがりが楽しみ! (*´艸`)
