なので、タイトルを「初冬」にするか否かで迷いつつも「晩秋」のままに。
なかなか色づかなかったヤマモミジも、11月の終わりを前にしてようやく深く染まりました。
そうすると庭は一気に秋の風景に。
まるでヤマモミジの紅葉が秋への号令となったかのよう。

庭でいちばん大きなヤマモミジ。

そのヤマモミジ紅葉が、我が家の2階廊下にある窓を染めて。



紅色の割合が多くなってきたガマズミ。

マユミの実。
弾けた姿がかわいくて見惚れます*

マホニアコンフーサーの花。

紅をつけて開花準備中のカンツバキの蕾たち。
年末体制に入り、なんだかバタバタしています。
「やりたいこと」よりも「やるべきこと」が優先される時期。
しっかりきっちり片付けて、気持ち爽やかに年末行事を楽しみたいものです。