goo blog サービス終了のお知らせ 

日記

ただ毎日がある幸せ…当たり前の毎日を書き綴っています

世界フェアトレード・デー2011 in 東京

2011年05月14日 22時21分59秒 | 日記
今日は世界フェアトレード・デー2011 in 東京へ。
仕事の疲れがとれぬ中だったけれど、同じ志しをもつ者達の集まるナチュラルな空気、色々な方とお話し、皆さんの熱い思いを聞いているうちに元気に♪
フェアトレードをアピールするこのイベントでは各団体の活動や311の震災被災者支援の報告。フェアトレードのこれからについてのトークショー、シンポジウムなどが行われました。


会場の港区エコプラザの建物もシンプルでエコ意識が隅々まで感じられ心地よく素敵でした。


チャリティーフェアトレードマーケットも開催していて楽しくて色々調達しました!
私が購入したものはまた後程ご紹介します。


フェアトレードを広めること…まずはフェアトレードの製品を積極的に購入すること。
それだけで本当に大きな変化が生み出せる、それが今日とても感じられた。
だってどうせ買うもの。それなら作り手の顔が、誇りが、ぬくもり感じられるものを購入しようよ。その方が大事に丁寧に使おうと意識が変わるから。
なにより服でも小物でも食品でも、本当にわくわくするくらい可愛いんだから。

縫い方ひとつとっても、手作りだから一点一点違い、作った方のくせまで感じられたり。大量生産ではないぬくもりや、すっごく手間隙かけているんだなと感じることって、手作りを少しでもしたことのある人は感動しちゃう。
この前私が姪っこ達に作ったバッグ、一緒にしちゃうのは恐縮だけど…喜ぶ顔を想像しながら、使っている姿を想像しながら、なるべく使いやすいようにと色々考えて心を込めて作った。

そんな手作りのやさしさがつまった素敵なフェアトレードの製品を使うだけで、食べるだけで、世界とつながり世界が笑顔になる一歩…。フェアトレードで平和への一歩へ…。