湯布院は、というか九州は…美味しいものが沢山あってお土産選びに一苦労。お醤油、ユズ、蜂蜜、焼酎…。
お土産屋さん巡りに疲れたら、カフェで一息。
ジャム屋さん、kotokotoyaの併設カフェで、ハチミツゼリーにヨーグルトと好みのジャムをかけたもの、それからハチミツソーダをいただきました。気分爽快!ハチミツゼリーは作ってみたくなりました。
ほのぼのとしたカフェメニューと、センスが光るお店の作りが気持ち良く、旅の疲れが癒えました。
更に、ジャムを作る厨房や、インテリアとして飾ってあったメイド・イン・フィンランドの調理道具にうっとり。
お昼はゆふいんバーガー。
ジューシーで美味しかった。
グルメも満喫。入院でやつれた身体が少しは肥えたかな!
お土産屋さん巡りに疲れたら、カフェで一息。
ジャム屋さん、kotokotoyaの併設カフェで、ハチミツゼリーにヨーグルトと好みのジャムをかけたもの、それからハチミツソーダをいただきました。気分爽快!ハチミツゼリーは作ってみたくなりました。
ほのぼのとしたカフェメニューと、センスが光るお店の作りが気持ち良く、旅の疲れが癒えました。
更に、ジャムを作る厨房や、インテリアとして飾ってあったメイド・イン・フィンランドの調理道具にうっとり。
お昼はゆふいんバーガー。

ジューシーで美味しかった。
グルメも満喫。入院でやつれた身体が少しは肥えたかな!