goo blog サービス終了のお知らせ 

日記

ただ毎日がある幸せ…当たり前の毎日を書き綴っています

静岡

2010年04月16日 23時20分20秒 | 日記

今日から静岡出張です。
お仕事終わり、今日のごはんは…青葉横丁のおでん!
青葉横丁はおでん屋さんだけで20軒以上がひしめきあっているところ。タクシーの中で運転手さんにどこがお勧めか聞いたところ、どこでも美味しいとのこと…。
今回一緒に入るナレーターのお友達、りえちゃんと2人、勘で入ったあっちゃん(あつこ)お母さんのお店は、ほんとーに美味しくあたりだった!
おでんだけでなく揚げ物、お刺身、サラダなんでもありであっちゃんお母さんの作るものは懐かしくてやさしい味。おでんは勿論、焼き豚のフライとポテトサラダのフライは初めて食べたので感動!静岡では定番なのかな?全ては既にお店にいらした常連のおじさん2人に、これも美味しいよ!あれも食べた方がいいと色々教えていただき、その通り注文したのだけど、どれも外れなし。おっちゃん達ありがとう!!
因みにおっちゃん達は焼酎のお茶割りをのんでました。静岡といえばお茶もだ!静岡ではお茶で割るのかー。
と楽しくおしゃべりしていたら、そのうち、10人程度で一杯になるお店に10人以上が…地元の方々に囲まれまくり、楽しい時間はあっと言う間。
静岡出張の際はあっちゃんお母さんのお店で決まりだね!

お母さんの絶妙なトークの引き際も素敵だった!

ロングバケーション

2010年04月14日 19時46分09秒 | 日記
先週、何年ぶりに…もしかしたら10年以上ぶりに丸々一週間仕事をせず過ごしました。
こんな機会やチャンス、そうそうないだろうから、本当は海外1人旅をしたかったのよね…。
第一希望は未だ私の中では熱いモロッコ!しかしモロッコは日程が一週間では厳しく、例え行けたとしても更に前後2日位は仕事を入れない余裕がないと…原稿暗記やら、日焼けやら、とても一週間では不安だわと断念。そもそも旅費がヨーロッパ以上かかる敷居の高さ。
1人旅費用に貯金を崩していいのか、そんなことをしている場合ではないよね…とちょっとだけ反省しモロッコは泣く泣く諦めた。
次の候補はバリ。バリなら金額も日程的にも無理なく身分相応かしら…と。旅本みたり、ネットで調べてみたり…パックがいいのか、ホテルと航空券が別がいいのか…エステも自分でネット予約した方が良さそうね。
…と、そんなことを考えていたらあっという間にその一週間休みの週に突入…結局1人旅の計画はあっさり消え去っていきました…。
まぁ、先々の予定が中々決めづらい職業故、やっぱりもっと早くに計画して、仕事が入っても断るしかないね…。
愛しの1人旅は行かれなかったものの、一週間の休憩はかなりのリフレッシュになりました。なにより有意義に過ごせて幸せ!
親友の結婚式をはじめ、作らなきゃと思っていた小学校の校庭になっていた夏みかんでジャムを作り、半ば強引に私の大好きな方々に配る事ができたから。
ジャムは勿論おばあちゃんにも持って行ったよ。ひなももあいにもあげたいと思っていたら、ちょうどおばあちゃんのところで会える事になり、ラッキー!
姉の、「うちは誰もマーマレード食べないんだよねー」の遠回しのいらない発言にもめげず、とにかく特製ジャムを渡せて満足。
おばあちゃんも久々曾孫3人に会えて嬉しそうだった。写真はその時のもの。

ところで…次は苺ジャムを作る予定です!誰かに食べてもらえる事が幸せなの。しかし、お裾分けする為の空瓶がいよいよ出尽くし入れる容器がありません!ご提供してくださーい。
もれなく美味しい苺ジャムをお入れしてお返しします

メゾンカイザー

2010年04月13日 23時29分08秒 | 日記
ミッドタウンは当然のこと、センスある素敵なお店ばかり。パン好きな私にはこんなパン屋さんは素通りできません!
セッション中のわずかな時間を利用してミッドタウンをウロウロ…。
パン作りのアイデアも沢山いただき、面白いグッツもGET。

仕事が終わり、六本木から今度は中目黒へ。録音オーディションというものがあったのですが…オーディションとなると固くなり、全然だめだった。本番の方がうまくいくのになぁ…。

目黒川沿いの桜はもうほぼ葉桜でした。

さすがに

2010年04月12日 20時04分22秒 | 日記
M○○○○softさん。演出、映像、音楽センス全てかっこいいわぁ…とそんな空間での私のリハは終わり、今日は続いて渋谷へフィッティングに行きました。
今月から始まる全国出張案件の衣装あわせです。衣装は…キレイ目系の水色のスーツ。なかなか素敵でテンションアップ!

ところで、昨日の真夏の様なポカポカ天気とうってかわり、今日は冬の様な冷たい風と雨。昨日との温度差は10℃前後もあるそうで、又体調崩さない様気をつけなきゃ…。
ということで、フィッティングに行ったビル近くにあった長崎ちゃんぽんを食べて帰ります!