goo blog サービス終了のお知らせ 

あっち向いてホイ! ~ 2nd season ~

虹の橋の子供たちに背中を押されて次女を迎えました。2016年7月24日、ブログ再スタートです!

初めまして!ようこそ「あっち向いてホイ!」においでくださいました



2nd seasonの「あっち向いてホイ!」は 虹の橋のたもとと我が家を7色の光で結んで
息子や娘はもちろんのことその他虹の橋メンバーとりとがお話しすることもある
”何でもアリ”な不思議なブログです。
一緒に楽しんでいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします♪

宣伝のみのコメントにつきましては随時削除させていただいております。ご了承ください。




昨日の様子

2010-10-24 09:36:11 | 息子・体調の記録
昨日の様子

10月23日(土)

10:25
宅急便が来る、二人ともワンワン
慌てて息子を抱き上げる すでに興奮状態でドキドキしている
娘にハウス!と怒鳴ると吠えながらゲージへ
玄関チャイムもなり、息子をそっと降ろして吠えたらアカンよ?と言うが
リビングのドアを閉めても2人でワンワン言っている
玄関を開け、シャチハタを押すあたりで息子の声が聞こえなくなる
荷物受け取ってすぐリビングへ

10:26
パソコンチェアの後ろあたりで息子失神している
両手に力が入っており犬かきのようにバタバタと動かしている
エエッ…エエッ…
と短く苦しそうな声を上げている、お腹を優しくさすってやる
静かに「だから吠えたらアカン言うたやろ?大丈夫大丈夫」
と言いながらふとみると失禁、よだれもひどい
しばらく動かず
自力で立ち上がるが左にフラついたので支えるとそのまま動かず
ようやくしっかり歩く
テーブルの下で伏せ、一休みする

10:39
歩いてお水、トイレ。 フラつきなし

11:00
昨日の残りのごちそうご飯
息子「ハンバーグでかいやん。小さくしろ」と言う
どうやって与えても上手にハンバーグだけ食べる
ちゃんと普通のご飯も食べなさいと口に持っていくとペッペッと出し
ハンバーグが食べ終わると野菜発酵パウダーを舐め、
「もういいぞ、下げろ」
とても器用に好きなものだけ平らげるのでおかしくて思わず大笑い


13:47
リンゴ5かけほど。今日も「梨ちゃうやん」と
リンゴと私を何度も交互に見、しまいには渋々リンゴを食べる


16:05
駐車場の見回り。今日はとてもおだやか、足取りも軽い
好きなように見回りながらマーキングし、帰ろうとする
今日も氏神様へのお参りはナシ


16:52
娘のお散歩から帰る
マンション前まで来ると偶然ボスも帰ってきたので一緒に帰宅
先にボスに入ってもらい、しばらくしてから私と娘
今日は失神なし 息子穏やか


19:26
パソコンに向かっていてふと気がつくと足元に息子
目が合うとゆらゆらと尻尾をゆっくり揺らして「抱っこして」というので膝に乗せてやる
嬉しそうに洋服の匂いを嗅いだり自分の匂いをこすりつけたり…
そのうち伏せてゆっくりしていたかと思うと今度は
「おろせおろせ」


19:50
食事。今日は普通のご飯にパウダーをかけたもの
支度をしている最中突然娘が息子にガウる
思わず尻尾を鷲摑みにしながら
「娘NO!娘やめて!やめて!!!!」
すかさず息子抱っこ、ボスが娘をハウスに誘導し、一度ゲージの戸を閉める
息子動悸激しくしばらく抱っこ
ゲージの中でキュンキュン鳴き、どうして私が怒られるの?という感じの娘
息子失神せず よかった…


19:50
ご飯。 朝ごはんを食べていなかったのでたくさん食べる
食べ過ぎたようで戻すが、戻しながらもなお食べた



朝…うまいほうのメシ(昨日の残りのハンバーグなど)
おやつ…(午前)リンゴ5かけほど
    (午後)ナシ
    (夜)
夜…いつものご飯






にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村


人気ブログランキングへ人気ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご飯モリモリ!

2010-10-23 10:41:02 | 息子と娘
こんにちは! れいです。






うん、でももう残り少なくなったからこれで終わりだよ~
いただきますして食べ…





あの~娘ちゃん?
なんか最近フライング多くないか?





うんうん、いっぱい食べてね













低い声で唸ったのでボスにしかられちゃった娘ちゃんなのでした





・omake・



最高にいい眺め!







おかわりないの?



デザートならあるんちゃう??






人気ブログランキングへ人気ブログランキング

にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の様子

2010-10-23 10:30:27 | 息子・体調の記録
10月22日(金)

10:19
朝ごはん一切口をつけず
咳をしながらトイレに行く
出てきたらお水のお皿前で娘に軽くぶつかりながら右によろけ、左回りに回り
再び娘にぶつかって伏せる、頭フラフラしている
(娘2回ともビックリしてお耳をピンと後ろに立て、よける)
手を出さず様子を見守る、娘もじっと見ている 2分ほどそのまま
頭フラフラ徐々に戻り、ベッドに歩いて行った

ひょっとして抱っこしたりお腹をさすったりしない方が失神しないのか?
今日駐車場に連れて行ったときおそらくまた倒れるだろうから
手を出さず見守ってみようか…
右側にフラつくのを元に戻そうとして左回りになるのだろうと思う

12:56
リンゴ5切れ「梨ちゃうんか?」と何度も文句を言い、諦めて食べる

今日は比較的起きている時間が長いように見える
掃除機をかけていると後をついてくる 床を拭いていてもずっとついてくる
「お兄ちゃんどうしたの?なあに?(^-^)」
と目が合うたび言うが、その都度口元を舐めてくれる

さっきボスが電話をくれたときに
「最近よく顔、舐めへんか? 普段より長く舐めよんねん。
あいつからの何かしらのメッセージなんかもしれへんなぁ…」
と言っていた
日中仕事をして一人になる時間が多いボスはいろんな事を考え、
”やっぱり薬を飲ませたほうがいいんだろうか”
”少しでもラクになるなら飲ませたほうが…”
と大きく気持ちが揺れることがあるとのこと
二人とも考えることは同じ


14:36
ブルーベリーのお菓子半分、また「梨ちゃうやん」と言われる


15:51
駐車場に連れて行く
今日は足腰心許ないが失神起こさず、マーキングの気が済むと
自分からマンションの入り口へ歩いて行き「帰るぞ」と言う
氏神様に連れて行くつもりだったけどまた後日にする

16:02
帰宅、フラつきなし

16:07
娘散歩。久しぶりに誰もいなかったので芝生ランで遊ばせる
直後に「完ペキ怪獣☆すばるンルン」の昴のじぃじさんと昴くんがくる
”息子ちゃん大丈夫?ブログ読むたび涙が出る…”
と心配してくれ、勇気がわいてくるような言葉をたくさんくれた
私も娘もたくさんの元気玉を持ち帰り、帰宅


16:49
息子、私の足元や手などたくさんたくさん匂いを嗅ぐ
膝に乗せろというので乗せてやると洋服の匂いも嗅ぐ

16:51
膝の上でグラッとなり、そのまま失神
首を後ろに回す素振りはなく、脚を突っ張った感じ
まるで子供が泣くように「わぁぁぁぁん!」という
お腹に手を当てたまま”大丈夫、大丈夫ママすぐそばにおるで”と声をかけ続ける
お腹は激しく上下に動き、心臓の鼓動も感じるが
何となくザーザーという風に手のひらに伝わる
失禁、その後ゆっくり目の焦点が合う 優しくお腹をさする
2分ほどそのまま、そのうち降りたいというのでそっと降ろしてやる
派手に動かしたり大きな声をかけたりしない方がいいのかもしれない

ムダに泣かないと決めて少し腹も据わってからは
対処の仕方のほうに気持ちがいっている


18時ごろ
ボス帰宅、インターホン鳴らさずそっと玄関を開けて入ってきた
「これからは鳴らさないで帰ってきたほうが良さそうやな」
と苦笑い
そのお陰か息子、失神せず穏やか


19:20
うまいほうのメシ
今日はハンバーグに野菜発酵パウダーと普段のご飯を混ぜたもの
嬉しくて嬉しくて仕方がない様子、以前の息子そのもの
”こんなに喜んでくれるなら手作りご飯のし甲斐もあるよなぁ”とボス笑う
もちろんあっという間に完食


19:45
足元にちょこんと座ってニコニコと笑顔 「膝に乗せて」という
お膝に乗りたいの?と聞くと尻尾を振って両手を私の足にかけ、飛び跳ねるので乗せてやる
しばらくエプロンの匂い(ハンバーグ?笑)を嗅いだ後
私のほうを向いてちょこんと座り、ずっと笑っている息子
「なあに?(^-^)」
と聞いてもただ笑顔


夜眠れず、布団の中でちょっとだけ涙
ボスがギュッと抱きしめて背中をトントンしてくれる
夜中の息子は苦しそうに短くハッハッと息をしたり
立ち上がって荒い咳をしながら呼吸を整えたり
頭がフラフラしながら伏せたりしている
夜中じゅうこんな感じなのだろうか?
ようやく眠たくなった頃、息子もスヤスヤと寝始めた


朝…ナシ
おやつ…(午前中)ナシ
    (午後) リンゴ5かけほど ブルーベリーのお菓子半分
夜…うまいほうのメシ(ハンバーグ・パウダー・いつものご飯)






にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村


人気ブログランキングへ人気ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘なりの気遣い

2010-10-22 10:40:18 | 息子と娘
こんにちは! れいです。

20日、ボスの帰宅が嬉しくてはしゃぎ
そのまま失神してしまったときの息子と娘の様子です。






息子がガァァ!と苦しそうな声を出したとき
そばにいた娘が突然どこかへ走って行き…





私があげた穴の開いた靴下を持ってきて
ボスの足の上に置き、お兄ちゃんをじっと見たのです。
娘なりにどうしたらいいのか考えて、
どうしたらお兄ちゃんが元気になれるのか考えて、
それでこんなもの持ってきたのでしょう。
胸が熱くなりました









うんうん。
元気になったらまたいつでも、一緒に遊べるよ。
娘ありがとう…




娘ってホント、こんな子…







失礼ねえ!本気で心配してるじゃない!



大丈夫や娘、わかってんで






人気ブログランキングへ人気ブログランキング

にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の様子

2010-10-22 10:26:45 | 息子・体調の記録
10月21日(木)
昨日ボスと少し話したが
この数ヶ月で腰が細くなっただけではなく
ここのところお尻とフトモモのあたりが痩せて、それで力が入りにくくなったのかもしれない
家でも右側にフラつく傾向があるように見える

時々2.3回足踏みをしたあと右足を前に出し、
へにょんとしゃがみ込む息子独特のスタイルで伏せるのを見ると
まだ大丈夫と妙に安心したりする


穏やかな朝

10時ごろ朝ごはん
今日は普通のご飯に野菜発酵パウダーをかけたもの
息子、「うまいほうのメシはないんか?」
という顔をするが、そのうち渋々発酵パウダーだけ舐めた

食事後小松菜ラスクを小さく切って出してやるが
口の中に入れては出し、入れては出し。
興味はあるが食べたくないようす、しまう

12:35
私のお昼の買い物に出る
玄関を開ける、二人とも吠えるのですぐにリビングへ
少しフラつきあり、短い咳をする

12:44
何気なく洗面所にフラフラっと入っていき、戻ってくる
リビングにだらしなくへたり込む じっと凝視してしまうがめまい等ナシ


15時20分ごろ
娘のお散歩を先に済ませる
息子に「行ってくるね」と声をかける
玄関を閉めるときに見るとリビング入り口で座ってじっとこちらを見ていた

16時ごろ
帰宅
息子、全く同じ場所に座っていてこちらを見ていた
切なくなったがぐっと堪え
「あれ~? お兄ちゃんずっとそこに座って 待っててくれたん~?^^」
と明るく声をかけるとゆらゆらと尻尾を振って答えてくれた


16時
駐車場に連れて行く
一通り見回り、最後のマーキングあたりで右側にフラつく?
昨日のような回転する感じではない あれ…また右側に?と思ったときに
頭がふらついたので慌てて抱き上げる

16:05
直後全身・首の力が抜ける
マンション前の道路のど真ん中だったが構わずぺたんと座り込んでお腹をさする
「息子大丈夫!
大丈夫や、ママそばにおるからな
すぐそばにおるから、大丈夫やからな!」
と絶えず声をかける
徐々に前脚に力が入り突っ張るような形になる
首を後ろに回すことはなかったがガァァ!と小さく1回、大きく1回鳴き、失禁

落ち着いてからも下に降りようとはせず、私の膝の上で微動だにしない

充分時間をとり、抱いたまま散歩
今日は昨日とは反対側のお散歩最短コース
息子キョロキョロしながら景色を楽しむ様子がわかるので
「キャベツたくさん成ってるなぁ」
「ちょうちょ飛んでんで?」
「車、後ろに下がるんやて 端によけとこうな?」
などなどずっと声をかけながらゆっくりゆっくり歩いて回る
途中2回ほど下に降ろしたが歩きたがらず、あまり腰に力が入っていない様子なので
無理させず抱っこのまま散歩した

16:20 
帰宅
リビングのパソコンチェアーで足を拭き、充分時間をとってから下に降ろす
なぜかちょこんと座ってこちらを見たきり動かず
怖い

しばらくするとベッドへ
最近よく手足を舐めている


17:17
梨を剥いてあげる
さすが大好物だけあって目力が蘇り、おいしそうにシャリシャリと平らげる

19:26
朝ごはんを食べていないので多めの量を用意し、野菜発酵パウダーをかける
結構な量があったのに元気よく完食

19:35
お水をごくごく飲み、トイレ

20:02
さらにお水をゴクゴク飲む フラつきなし

食事の後、寝ようとしない ずっと起きてキョロキョロしたり少し歩いて伏せたりする
耳をピンとたててベッドで座る
娘のお誕生日前に聞いたとき、先生が
「最後には寝なくなる子もいます
寝ると気道がふさがって苦しいから
それを避けるために座ったまま起きているんです、そのほうがラクなので」
と教えてくれた言葉を思い出す
ふと気になり、心配になり、お腹を触る
つきたてのお餅?  …ううん、ハリがある。温かいし大丈夫。
だってさっきご飯もしっかり食べてたじゃない。
大丈夫、大丈夫…

20:50
ようやく熟睡。心配した…

22:47
梨を大喜びで食べる



朝…野菜発酵パウダーをティースプーン2杯程度のみ
おやつ…(午前中)ナシ
    (午後) 梨5かけほど
    (夜)  梨1/6個を半分ほど
夜…結構な量のご飯に野菜発酵パウダーをティースプーン1杯程度






にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村


人気ブログランキングへ人気ブログランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする