10月16日(土) 15:20頃
息子散歩、○○さん家の横あたりでおしっこを2回
終わった直後にフラつき、腰から落ちる
へにょっと腰から砕けるように、しりもちをつくように伏せる
頭がぐらつく、驚いて抱き上げる
息してるが弱く、力なく短くハッハッとする
大声で何度も名前呼ぶが反応ナシ
イヤだ!ダメ!と私がパニックになり涙ぐんでしまう
直後首が据わらない赤ちゃんのようにぐにゃんとなり
瞳孔開き、焦点合わず
怖い
絶え間なく大声で名前を呼び続けるが
息子を抱いたまま
「このままお別れかもしれない」
と感じ泣きながらその場に座り込む
網戸にしておいたので
私の大声を聞いて上で娘がワンワン吠えているのが聞こえる
息子、腕の中で一切動かず
常に声をかけて頬とも頭とも首ともつかない位置を撫で続ける
何分くらい過ぎたか、5分くらいか
伏せの状態で落ち着いたものの一切動かず
-うんうん、ビックリしたな?
ちょっと腰が抜けちゃったね?
大丈夫大丈夫
ママずっとそばにおるからな?
うんうん、腰が抜けただけや
だいじょうぶ
だいじょうぶやからな?
だいじょうぶやで
ちょっと歩いてみるか?
歩きたい?
ちょっとだけ降りてみようか-
そう声をかけてゆっくりゆっくり息子を地面に降ろしてやる
何事もなかったかのように
でもゆっくりと駐車場に向かって歩き出す息子
3回トイレを済ませる、普段と変わらず
3回目のうんちが済んだ後に再び腰がフラつきだしたので
すぐに抱き上げ、散歩中止
-お兄ちゃんやっぱり今日は帰ろ?
もうおトイレも出来たし今日は帰ろな?-
家に帰ってからも
突然首の力がなくなったときに支えた感触が消えない。
----------------
友人の披露宴の二次会から帰宅
帰りの車の中で突然嫌な胸騒ぎを感じる
「大丈夫や!胸騒ぎがするっていうことは
信じてへんってことと同じやぞ
息子を信じろ」
とボスに言われる
9:20ごろ帰宅
玄関の向こうから娘と息子の声が聞こえる
よかった…大丈夫みたいだ…
ボスが先に家に入る
続いて私
「お兄ちゃんただいま」
と声をかける
出迎えに来てくれた息子
玄関先からテクテクリビングに向かって歩き始める
靴を脱ごうと手をかけながら息子の背中を見ていると
フラッ…クラッ…となり、再びばたんと倒れてしまう
息子!と大声を出し
慌てて靴のまま、ドレスの裾を踏みながら息子に駆け寄る
抱き上げる
声をかけ続ける
また、涙…
息子!ダメ!まだダメ!!
何度も声をかける 息子、体に力が入っていない
目の焦点合わず
そのままなぜか首を大きく左回しにし、私の方に向く格好になって
今までで一番大きな声で苦しそうにガァァ~!と大きく長く一声鳴く
その間もずっと名前を呼び続ける
ボスが飛んできて私の腕の中から息子を受け取り、リビングに連れていく
後を追う
徐々に息子が落ち着き、しばらくして元に戻った
その場でボロボロ涙が出てきて止まらず、
靴を履いたそのままでリビングにへたりこみ、泣いた
毎日後悔しないように生活しよう。
”昨日”はもう、やってこないのだから…
息子散歩、○○さん家の横あたりでおしっこを2回
終わった直後にフラつき、腰から落ちる
へにょっと腰から砕けるように、しりもちをつくように伏せる
頭がぐらつく、驚いて抱き上げる
息してるが弱く、力なく短くハッハッとする
大声で何度も名前呼ぶが反応ナシ
イヤだ!ダメ!と私がパニックになり涙ぐんでしまう
直後首が据わらない赤ちゃんのようにぐにゃんとなり
瞳孔開き、焦点合わず
怖い
絶え間なく大声で名前を呼び続けるが
息子を抱いたまま
「このままお別れかもしれない」
と感じ泣きながらその場に座り込む
網戸にしておいたので
私の大声を聞いて上で娘がワンワン吠えているのが聞こえる
息子、腕の中で一切動かず
常に声をかけて頬とも頭とも首ともつかない位置を撫で続ける
何分くらい過ぎたか、5分くらいか
伏せの状態で落ち着いたものの一切動かず
-うんうん、ビックリしたな?
ちょっと腰が抜けちゃったね?
大丈夫大丈夫
ママずっとそばにおるからな?
うんうん、腰が抜けただけや
だいじょうぶ
だいじょうぶやからな?
だいじょうぶやで
ちょっと歩いてみるか?
歩きたい?
ちょっとだけ降りてみようか-
そう声をかけてゆっくりゆっくり息子を地面に降ろしてやる
何事もなかったかのように
でもゆっくりと駐車場に向かって歩き出す息子
3回トイレを済ませる、普段と変わらず
3回目のうんちが済んだ後に再び腰がフラつきだしたので
すぐに抱き上げ、散歩中止
-お兄ちゃんやっぱり今日は帰ろ?
もうおトイレも出来たし今日は帰ろな?-
家に帰ってからも
突然首の力がなくなったときに支えた感触が消えない。
----------------
友人の披露宴の二次会から帰宅
帰りの車の中で突然嫌な胸騒ぎを感じる
「大丈夫や!胸騒ぎがするっていうことは
信じてへんってことと同じやぞ
息子を信じろ」
とボスに言われる
9:20ごろ帰宅
玄関の向こうから娘と息子の声が聞こえる
よかった…大丈夫みたいだ…
ボスが先に家に入る
続いて私
「お兄ちゃんただいま」
と声をかける
出迎えに来てくれた息子
玄関先からテクテクリビングに向かって歩き始める
靴を脱ごうと手をかけながら息子の背中を見ていると
フラッ…クラッ…となり、再びばたんと倒れてしまう
息子!と大声を出し
慌てて靴のまま、ドレスの裾を踏みながら息子に駆け寄る
抱き上げる
声をかけ続ける
また、涙…
息子!ダメ!まだダメ!!
何度も声をかける 息子、体に力が入っていない
目の焦点合わず
そのままなぜか首を大きく左回しにし、私の方に向く格好になって
今までで一番大きな声で苦しそうにガァァ~!と大きく長く一声鳴く
その間もずっと名前を呼び続ける
ボスが飛んできて私の腕の中から息子を受け取り、リビングに連れていく
後を追う
徐々に息子が落ち着き、しばらくして元に戻った
その場でボロボロ涙が出てきて止まらず、
靴を履いたそのままでリビングにへたりこみ、泣いた
毎日後悔しないように生活しよう。
”昨日”はもう、やってこないのだから…
とてもビックリしましたが、私以上にれいさんも
ビックリされたのでは・・・
最後のお言葉は、私も痛感しています
そして今の私の課題でもあります
頑張ってという言葉は、合わないかもしれませんが・・・息子ちゃん、無理せずにね
東京から息子ちゃんが元気になるようにたくさんたくさん祈ってます
前にも体調が悪いと言っていた様な・・?
ガンバッテなぁ!!
ボスさんやれいさんの心配や不安
が痛い程わかります・・・
皆が息子ちゃんのことを祈ってます。
必ず元気な息子ちゃんが見られる
事を私も心から祈ってます。
私は遠くから見守ることしか出来ませんが
ボスさんれいさんの存在が、息子ちゃんの
一番の薬だと思います。
励ましのお言葉、お気持ちありがとうございます。
息子は普段にも増して静かに寝ている時間が増えました。
ただ寝ているだけなのに心配で心配で
お腹がゆっくり上下していることを確認することが増えました。
日に日に少しずつ変化していく様子は
見守っていてとても怖いです。
出来ることを後悔のないようにしていきたいと思います。
ありがとうございます。
さむらいママさん
励ましのお言葉、お気持ちありがとうございます。
大丈夫です、大丈夫。
お兄ちゃん、ちゃんと自分で排泄してごはんももりもり食べてます。
東京からの元気玉、お兄ちゃんにたくさん飛ばしてあげてくださいね!
ありがとうございます。
ホリヌキマントさん
励ましのお言葉、お気持ちありがとうございます。
できるだけ安静に、静かに生活できるように心がけています。
日常生活に少し変化がありそうですが
家族一同頑張ります。
ありがとうございます。
モグさん
励ましのお言葉、お気持ちありがとうございます。
排泄も食事も自分でしっかり出来ているのでまだ大丈夫!
今は安静が一番いいように感じるので
スヤスヤぐっすり寝ている時間が救いです。
お兄ちゃんは今日もしっかりお話ししてくれたし、大丈夫!
ありがとうございます。