goo blog サービス終了のお知らせ 

紗弥ちゃんち の ごはん

紗弥ちゃんちの日々のごはんです。

シシカバブー

2005-07-19 | 肉料理
ミンチを使って 今日はシシカバブー。毎日暑いのでスパイシー系にしてみました。
いつものハンバーグの要領で挽肉種を作って スパイスをいろいろ加えました。
スパイスは家にあったオレガノ、ガラムマサラ、ナツメグ、ローズマリーです。
ソースは作り置きのスイートチリソース+ケチャップ。チリソースも にんにく がしっかり入っているのでこれまた刺激的です。
これで明日も元気もりもり!ニオイプンプン?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チキンの梅しそフライ

2005-07-14 | 肉料理
揚げ物は面倒なのでめったに登場しないのですが、たまにはフライも食べたくなって頑張りました(?)
鶏胸肉でしそと練り梅を巻いたものとエリンギのフライです。一応カロリーを気にしているつもり・・・。
他にはブロッコリーのゴマ和えなどです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和風煮豚ごはん

2005-07-12 | 肉料理
煮豚といっても下味をつけた豚ロースの薄切りをレンジにかけるだけのなんちゃって煮豚です。
味付けは しょうゆ、みりん、酒、味噌、オイスターソースをそれぞれ適量です。
煮豚を作っておけば チャーハンやラーメンにも使えるので便利~♪
今日は煮豚とピーマンをごま油でさっと炒めてどんぶりにました。
手前はしらたきのタラコ和えです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚の生姜焼き

2005-07-10 | 肉料理
シンプルに豚の生姜焼き。
付け合せのキャベツはザク切りにしてレンジで加熱した後、バターと塩、こしょうを絡めてあります。生のキャベツもおいしいけど 温キャベツも甘みが増していけました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

照り焼きチキン

2005-07-08 | 肉料理
甘辛い照り焼きチキンを大葉で挟んでさっぱりと。ごはんが進みます。
他には小松菜とハムのマヨネーズ和えなど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長いもの豚肉巻き ~梅ソース~

2005-07-06 | 肉料理
暑くなってきたのでさっぱりと。
長いもを ゆでた豚肉で巻いて 大葉を散らしました。
ソースは梅干、しょうゆ、みりん、おだしです。

豚肉のゆで汁はアクをきれいにとって味噌汁に使いました。うまみや適度な油が出ていておいしかったです。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏肉とカシューナッツの炒め物

2005-07-05 | 肉料理
鶏の胸肉を使ってしまいたかったので カシューナッツと炒め合わせました。カシューナッツってコクがあっておいしいんですよねー。あんまり食べ過ぎると鼻血がでそうだけど。

■鶏肉とカシューナッツの炒め物
下味(紹興酒、塩、こしょう、溶き卵、片栗粉)をつけた鶏肉→野菜→カシューナッツの順に炒めて オイスターソース、しょうゆ、酒で味を調えればできあがり。
油通しなどせず 手抜きです。ホホ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チキンと夏野菜のグリル

2005-07-02 | 肉料理
まだ7月に入ったばかりですが暑さですっかりやる気がでず 簡単なごはんです。
今日は手羽先と野菜(ズッキーニ、パプリカ)にオリーブオイル、おろしにんにく、塩、こしょう、オレガノを絡めてグリルで焼きました。手羽先がパリパリして香ばしかったです。
とうもろこしは最近皮付きのものが安く出まわっているので買いました。簡単にレンジでチンしただけですが甘くてジューシーでおいしかったです~。
他には豆ご飯、なめこの味噌汁など。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おうちバーベキュー

2005-06-30 | 肉料理
焼いた野菜とお肉を串に刺して なんちゃってバーベキューです。
串の量端にお肉を刺したので野菜が苦手な夫も全部食べるはず...
お肉は塊のように見えますが 薄切肉に下ゆでしたこんにゃくを巻いています。目指せスリムな家計とお腹!
味の方は お肉がこってりしていたので さっぱりしたこんにゃくとよく合っていました。

ソースは2種類
ピリ辛(しょうゆ+みりん+水+コチュジャン+ごま)
マヨ風味(マヨネーズ+ヨーグルト+おろしにんにく+塩+こしょう)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャプチェ

2005-06-28 | 肉料理
今日もムシムシして暑かった~ ので できるだけ火を使わなくて済むようにチャプチェを作りました。

■チャプチェ
 お肉に にんにく、生姜、しょうゆ、酒で下味を付けておきます。
野菜(にんじん、たまねぎ、いんげん、干ししいたけ 等)はレンジにかけて かるく火を通しておきます。
あとは ごま油でお肉を焼きつけ 火が通ったところに野菜を加え 干ししいたけの戻し汁、しょうゆ、砂糖で味を調えたら 乾燥した春雨をそのまま入れて3、4分煮てできあがり。
娘がいるのでコチュジャンは食卓で後のせにしました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする