goo blog サービス終了のお知らせ 

もっと!なんかすいてた

岩手発グダグダ日記

いいの買った

2022年09月20日 06時05分12秒 | 日記

最近、焚き火をしてその炎を眺めながらお酒を飲むのにハマってるんですが

酔ってくるとさ

火を見ながら飲むだけじゃなく、その炎で何か焼いて食べたくなっちゃうじゃないですか

先日、その気持ちにストップが掛けられず

フライパンを持ち出して、鶏の軟骨を焼いて食べたんです。

美味しかったんです、とっても。

いや、しかし。

焚き火でフライパンを使うとどうなるのかと言うと

すすで真っ黒になるんですよね。

分かってたんですよ?分かってたんだけど、酒の力って怖いわぁ…いややわぁ…(謎関西弁

…真っ黒になったフライパンを洗うのに

とっても苦労しました。

我が家のシンクは真っ白なので、すすが付いたらなぁ…と思い

会社に持って行って、外の水道でガシガシ洗いましたよ。ええ。

 

 

 

 

そんな苦労をせずに

外で調理を楽しめたらなぁ…と思って購入したのがコチラ

タフまるjrであります

これ風に強いんです

そしてとっても小さい。

 

 

 

キャンプする人ってさ、こういうの使ってない?

こういうのとか

見た目もとってもカッコいいけど

なんかさ、なんていうかさ

不安定に見えるし、使い勝手が悪そうだし

風に弱そうでさ。

 

タフまるjrは家庭で使うカセットコンロを小さくしたやつなんで

使い慣れてる感で安心だ

普通のカセットコンロと大きさを比較した画像を無断で拝借してきたんだけど

これだけ小さいの。

可愛いでしょ?(結局、可愛いかどうか

 

 

 

で、実際に使ってみたんです。

風の強い日に。

お肉はコレ

…ラム、高くなったね

なかなか買えないお肉になっちゃった

ベランダで。こんふうに。

ジンギスカン鍋の下に網を敷いたのは

鍋底の形状で安定が悪かったので金網をして工夫を。

風が本当に強かったんだけど

もうね、ばっちりでした。

とっても美味しくいただきましたし

買ってよかったなと。

ガスボンベのお尻があんな風に飛び出しちゃうぐらい小さいんだけど

そこもまた可愛いじゃないですか。

そこがカッチョ悪いって人もいるみたいだけど

俺は逆に可愛いと思う。

大きいお腹がシャツからはみ出して見えてるみたいな(それ可愛いのか

 

 

 

すすに悩むことなく

風に困ることなく

これからは外で鍋が使えます

これを持ってお出かけして

鍋でお湯を沸かしてラーメン食べたりするのもいいよねぇ

そういうのも楽しみにしようっと。


おいものちから

2022年09月19日 06時04分04秒 | 日記

便秘解消のためにサツマイモを食べているという話を

少し前に書いたと思うのですがね

実を言うと今までサツマイモなんてのは

どれも同じだと思っていたんです俺(あんまり好きじゃなかった

石焼き芋って買って食べると

ねっとりしてるお芋じゃないですか

でも、自分で買ってきて焼いても蒸かしても

なんかあんな感じにならない

俺が買うのがハズレなのか

調理法が間違ってるのか

…と、そんな風にしか思っていなかった。

ジャガイモだって色んな品種があるのにね。

んで。

ねっとりしてるサツマイモってのを調べて

『紅はるか』とか『安納芋』とか

言われてみたら聞いたことあるわぁ…みたいな気づきを(遅

さっそく紅はるかを買って食べたところ

とっても美味しかったわけです。

もうすっかり大ファンに。

焼き芋にして冷蔵保存をして

毎朝少しずつ食べて、便秘しないようにしてるんだけど

きのうの朝、全部食べちゃって買ってこなくちゃな…って思ってたのでした。

 

 

 

 

話は少し逸れて。

ウチの専務って本当に恥ずかしいくらい働かないんですよね

売り上げが下がっているとか言いながら何も策を講じないし

プライド無いんじゃないかと。

普通、売り上げが落ちてきたら頑張るはずなのに

みんなが汗水流して働いてる時もエアコンの部屋で昼寝

お客さんの所に顔を出すわけでもなく

会社の中で威張り散らしてるだけなのです

なんて言うのかな…かなり優しく言うと『死ねばいい存在』?

昨日も小鉢クンが休みで、忙しいのが確定してるお仕事で

しかも専務はそこに顔を出さないといけない立場なのにずっとサボってる。

もうね、社員のイライラがすごかったんです。

俺なんか短気だから、何か言われたら食って掛かろうと思ってたぐらい。

イライラしながらずっとお仕事をしてたんです。

で、そんなイライラの中ふと思い出した。

『紅はるかを買って帰るんだった!!思い出してよかった!!』

イライラし過ぎて忘れてたんです。

 

 

 

 

市内のスーパーで売ってるのは俺が知ってるの一か所だけ

そこに買いに行きましたよ

前回、そのスーパーに買いに行ったときは

紅はるかが数本しか残ってなくて

その中から一番よさげなのを選んで買ったんだよね

今回は…

…おおお!!いっぱい並んでる!!!

その中から一番を決めて買おうと思ったんだけど

最終候補に2人の選手が残ったんです

もうね、どっちも素晴らしくて選べない

よし!!今日は引き分けだ!!ダブル優勝だ!!!

ってんで、2本買うことに。

 

 

 

 

お目当ての紅はるかがいっぱいあって

そこから2本買っただけ

ただそれだけの事なのに

なんか、イライラしてたのが少し消えた。

イライラ解消

便秘解消

おいものちからってすごいなと。

 

 

 

買ってきた紅はるか

どう?立派でしょ??

1本を洗って、アルミホイルに包んで

余熱無しのオーブン180度で70分じっくり焼いた

焼いた後は、オーブンの扉を閉めたままにして余熱でゆっくりと。

アツアツを食べたいのだけれど

冷ましてから食べるとダイエットにもいいので

そのまま冷蔵庫へ。

今朝、食べるのがとっても楽しみです。

残りの1本は新聞紙に包んで保存しておこうと思います。

 

 

 

 

ちなみに。

サツマイモとオリゴのおかげとヨーグルトの組み合わせで食べてるんだけど

ちょっといい感じよ、奥さん。

以前ほど苦しまなくなった気がしてる。

便秘で困ってる人

薬に頼りたくない人は

是非、試してみては。

でもやっぱり専務の事は絶対に許せない俺である(落ち着け


嘘つきって知ってるけど

2022年09月15日 18時30分00秒 | 日記
鳩のオッサンの話を書いていいかしら

それとも来世に生まれ変わったら可愛い女の子に生まれ変わって

煉獄さんにお嫁さんに選んでもらって

絶対、無限列車に乗らせないように思ってるって話とどっちが聞きたい?(うるせぇわ





本当に、どうしてあんなに嘘をつけるのか

ビックリしてしまう。

関係業者に品物を注文する場面があって

そこには鳩のオッサンのお気に入りの女の子がいるから

電話したくてしたくてたまらないのですよ。

以前、鳩のオッサンに『あの店の女の子、名前知ってる?』

って、聞いたことがあったのです。

『いやぁ分からない〜聞いても忘れるし』

って言ってたのです。

今日、電話したらその子が出たようで

『ああ〜マドカちゃん(仮名)だったぁ』

って喜んでる。

お前、ついこの前まで名前知らないって言ってたやんけ!

そして、その後言うことがキモい。

『前はバッチリお化粧してたのに最近はノーメイク。すっぴんなんだよなぁ…。男でも出来たのかなぁ…』

って言った後に

『あ!マドカちゃん、ワラス(子供)いるんだったぁ〜!!』

キモ!

キモキモキモ!!!

嘘つかれて気分は悪いし、その後の言う事も気持ち悪いし。






んで。

電話で注文したやつを受け取りに行くって言うから

もうね、俺がついてく事にしたの。

お店の前に到着して俺がすぐに

『俺が受け取って来るね!』って車を降りて

チャンスを潰してやった。

お店に入るといつもの女の子が出てきて

『あ〜!にゃびさんだ!よかったぁ…ハトさんからの電話だったから身構えてたの』

『マドカちゃんって名前なの?』

『あ、はい』

『なんか電話終わった後に、「マドカちゃんがナンチャラ〜」って言って喜んでたから、コリャ駄目だなと思ってついてきたの』

『ああ、ありがとうございます〜』

善良な市民を1人守りましたぞ!







18日に休みを付けてたハトのオッサン

そしたら18日の予定のお仕事が入った。

第二の職場から帰ってきたばかりの俺にハトのオッサンが

『18日、専務に出てこいって言われたので出ますね!』と。

『そうなんだ』


それから、色んな後片付けをして

倉庫で一息ついてたときに

俺と、小鉢クンと、ハトのオッサンの3人になり

18日の仕事の話題になったので

『専務に出てきてって言われたんだってね』

って話を振ったら

『出てきます!って自分で言ってたよ?』と小鉢クン

『え?出て来いって言われたって言ってたよね??』

ハトのオッサンを見ると

『言われてねぇっす!自分で出て来るよ〜っ!って専務に言いました!』

…なんでそんなどうでもいい所で嘘をつくんだろ

なんでそんなに嘘ついて平気な顔をしてるんだろ

嘘をついて、さっきまで俺と普通に雑談してたやん。

よく、それが出来るよな。

どんな小さなどうでもいい嘘でも

嘘をついたっていう後ろめたさとかないの??

なんで普通にしてんの??


もうね、ホントこんなクソくだらない事で俺は精神的にやられる。

嘘つきだからしょうがないって思えばいいって小鉢クンは言うけれど

俺はそれが出来ないし、許せない。

小鉢クンはハトのオッサンの話を

『あーまた嘘だろうな。バカだなコイツ。』って思いながら聞いてるって言うんだけど

俺は許せないって気持ちが先立って、そんな風に思えない。

どうしても嘘つかなくちゃいけない場面があったとしても

俺は言葉にはしないかな。

だったら最初から言わない。

その部分の話題になってどうしても何か答えなくちゃ…って時になって初めて嘘をつく気がする

だからハトのオッサンみたいに

アレもコレも

なんでもかんでも嘘をついてるその神経が理解できない。

そして、嘘をつく他に

驚くほど口が軽い。

…今の仕事を辞めたいと俺は考えていて

それをハトのオッサンに話した。

コレは別に小鉢クンに聞こえてもいいやって思いながら話したんだけど、一応

『まだハッキリと気持ちが固まった訳じゃないから、小鉢クンには言わないでね』

って言った。

ハトのオッサンは

『言わないっす!言わないっす!』

って言ってたのに

昨日、俺が休んで今日出勤してきたら小鉢クンから

『ハトさんから聞いたけど、ちゃーさん仕事辞めんの?』って。

予想より早すぎて笑うわ!!







口が軽くて

嘘を平気で言う奴を

誰が信用するものか

お前なんかに重要な話なんかひとつもした事ねぇわ

んで、小鉢クンもハトさんとしょっちゅう連んでいるから

俺は大切な事は何も話さない。

まぁ、ハッキリ言うと会社の人間は誰も信用してない。

…そして、この状況に俺は疲れ切ってる

だから仕事を辞めたいと感じているのだ






でも、俺が任されている仕事

第二の職場に行くお仕事を

俺以外の奴にどうしても任せられないって気持ちだけで

残ってる気がする。

誰にでも出来ると言う人も居るけれど

そんな風に簡単に言われたくない。

コレでもプライドもってやってんだわ俺。


俺の仕事、ご存知の方は

ウンウンと、納得して下さると思う。

それぐらいね大変。

『誰でも出来るよそんな仕事』

って、そんな気持ちでやってもらいたくない。

もしも俺がお客さんだったとして

そんな気持ちでやられてたら腹が立つ。


あれ?なんか話題が逸れてきたな





とにかく

また人生の岐路に立たされてる気がしてます

この歳で転職ってのもな…。

つか、くだらねぇ嘘つく理由を

俺が納得出来る様に言えよバカ!(落ち着け




 

ありがとうっていう気持ちに。

2022年09月14日 08時07分27秒 | 日記

ちょっと前に第二の職場に行くお仕事があった

帰りが遅くなりそうだったので、気が滅入っていた

俺は定時に出勤して、定時に帰れないと機嫌が悪くなる

早出とか残業とか大嫌いなのである

…そういう事でちょっぴり元気がなかったのだった

 

 

 

LINEが入った

同業他社のYちゃんからだった

『にゃびさん今日は第二の職場に来る??』

『いくよ~』

『良かった~久々に会えるかなと思ってLINEしたの』

めんこい。(岩手で可愛いという意味

21~22歳ぐらいの女の子なんだけど

裏表がなくて、いい子なのである。

たったそれだけの事だったけど、頑張るか!!って気持ちに。

第二の職場。

久しぶりに会ったYちゃんはヘアスタイルが変わってて

前より可愛くなってた

『なんだお前、可愛くなっちゃって。さてはようやく彼氏できたな??』

『違いますよ~Sさんに(背格好が似ているお局さま)間違えられたから思い切って変えたの』

他愛もない会話だったけど久しぶりに会えて、元気そうでよかった。

『お前はアレか?コーラか?にゃびさんゴチしてやるからおいで』

背が小さくてチョコチョコと付いてくるから可愛いのだ。

コーラを飲みながら仕事をやめるつもりでいるという話を聞いた

夢があって、それを追いかけたいという。

『夢を追うのはいいけど、お前に会えなくなったら俺は寂しいよ?』

『ホントですかぁ??』

今の仕事もバリバリ頑張っていて、さらに夢に向かっていこうとしてる

凄いな…なんか元気をもらったな。ありがとう。

美容系のお仕事をしたいのだというから

『一番最初に俺がお客さんになってやるから』って言うと

ゲラゲラ笑っていた。

 

 

 

 

仲良しのお友達にMちゃんて女性がいる。俺のちょうど10歳下。

家族がコロナになっちゃって、お仕事を休んでる。

先日は旦那さんも感染しちゃったと。

LINEのやり取りを時々してたのだけれど

毎日LINEして、大丈夫かどうか聞くのも申し訳ないなと思って

コチラからはLINEしないでいた。

すると昨日の夕方、Mちゃんの方からLINEが届いて

『疲れたぁぁぁ』

『お!!M!!元気?』

『あ、お兄さん!!いや、お姐さん!!』

『なんだよ、元気じゃんか!』

って返事をしたと思ったら即、電話がかかってきた

『おお~大丈夫か?どうなった』

『うわ~ん(泣きまね)電話とは言え話せるの嬉しいぃぃぃぃ』

隔離状態でほぼ家族以外と話をしていないのだと。

そして、コロナで大変だっていう話をずっとしてくれた。

しばらく休んでいるのは知っていたから

俺も話ができて良かったし、彼女は罹患しておらず元気そうで安心した。

『コロナの菌にも嫌われてるんだわアタシ』

『いや、いいんだよ。後遺症が怖いよねって話したじゃん。罹らなければそれに越したことはないよ。』

『そうよねぇぇぇ』

とにかく必要なものがあったら玄関前まで届けるから

遠慮しないで何でも言ってくれと言って電話を切った。

 

 

 

 

なんか、うまく言えないのだが

YちゃんもMちゃんも、気軽にこうして裏表がなく話してくれるの

本当に嬉しいし、ありがたいなぁって感じる。

特にMちゃんは前からずっと悩み事や相談事をしてくれてたから

妹のように可愛いのである。

頼られてるわけでもないのだろう、こんな俺だし。

でも、何だろう。うまく言えないけど、嬉しいものだな。

これからも大切にしていきたい人たちである。

非力ではありますが。

 


ちょっと焦ったYO

2022年09月13日 07時33分33秒 | 日記

こないだの事

お仕事が落ち着いていたので

ガソリンを入れに行きました

ええ、そうです。自由です。

 

 

 

ガソリンスタンドに到着

俺の車は給油口の蓋を押すとパコンと開くのですが

押そうと思った直前に、ガチャッ…ロックが掛かりました

え?

キーレスエントリーの電波がイマイチだったんかな

鍵をポケットから出して車に近づけてドアを開くと解錠された…ホッ

助手席の窓を開けてたのでそこからカギを中に置きました

で、再び給油口へ…

ガチャッ!!

え…再びロックが掛かります

正直、焦りました。

これさ、助手席側の窓を閉めてたら完全にインキーになるって事でしょ??

いやいやいや、困る困る困る

仕事時間に会社を抜け出してガソリン入れてる時にインキーってシャレにならない

…そっか。

ちょっと早いけど電池が消耗してしまったのだな…

 

 

 

今の車にしてから1年ちょっと

キーレスエントリーの電池の寿命を調べたら約2年半と書かれてた

…随分と減りが早くないか

何かピカチュウみたいなのが来て俺のリモコンの電池吸ってんじゃないか?

無事にガソリンを入れ終え、会社に戻り

すぐさまボタン電池を買いに行った

 

 

 

どうしてこんなに減りが早いのか

ずっと考えていたんだけど答えが出ずにいた

しかし。

今朝、このブログを書いていてふと気づいたことがある。

俺の鍵。

エンジンスターターもついてるから減りが早いのかも!!

ドアの開閉だけじゃなく

冬はエンジンスターターとしても使うから

そりゃね、消耗は早いわけだわ。

頭の中で悪いツラをしたピカチュウを想像したり

水木しげるが描くような妖怪『ボタン電池舐め』みたいなのを勝手に作り上げてたけど

そっか、よく考えたらそうか。

 

 

 

最近ね、電池を買うことが二度ほどあった

1回目がこのボタン電池

2回目がLEDランタンに使う単一電池

電池は100均でいいなと思って買いに行ったんだけど

電池も値上げになってない?

なんかさ、ボタン電池なんか2個で100円

単一電池も2本で100円ぐらいだと思ってたのに

それぞれ1個100円になってた。

何でもかんでも値上げだ

こういうのってどうにもならないの?

総理大臣って何もしてくれないの?偉そうにしてるだけ??

国民の生活に寄り添った政治をしてくれないと。

電池は2個で100円って法律をさ(お前は馬鹿なんだからもう喋るな