今日も休みです(休みすぎ
…
いや。いい。自分の為に休むのだ。
もうね、気持ちが疲れちゃってね、しんどいんです。
書けば愚痴になっちゃうんで
今日はやめとくわ…(エライ
…
先日、Amazonプライム感謝祭で買ったものの中の一つに
これもありました
AirTagです
持ち物に付けて、失くさないように…ってやつですが
現在、AirTagを1個使ってます
それから偽物のカードタイプのも使っています(こちらは電池交換不可能なので使い捨て)
…
AirTagを自分の車の鍵に
偽物を会社の鍵に付けているんですが
そろそろ偽物の方が電池切れしてもおかしくないな…ってんで購入したというわけです
言い方が『偽物』とは書いたのですが性能は同じでした
十分に役割を果たしましたし
何度か付けていてよかったなぁ…って思う事もありました。
コレは便利。
…
でさ。
コレってさ、ストーカー気質のある俺からしたらさ
好きな女の子の持ち物に忍ばせて…みたいな使い方をしちゃいそうなんだけど
そういう使い方ってどうなん?できるん??
っていうかさ、いや、それは冗談だとしてもさ(お前が言うと冗談に聞こえん
ハッキリ言って未来だよね。こんなん。
マンガの世界だったじゃないですか
こんなコインみたいな大きさのものをターゲットに持たせて追跡するなんてさ
それが今や現実で出来るって凄くないですか(使い道が違うんよお前は
ちょっと気になって調べてみたので書きますね。
…AirTag
本来の正しい使い方は
鍵とか財布に付ける。失くしたりしそうなものとかにどうぞ。
んで、アレ?鍵が見当たらない!!
って時にアプリの『探す』で調べると地図上に出てくる。
近くまで来てるのに見つからないって時は、音を鳴らして見つけることもできる。
俺は昼寝してる場所に置き忘れて探すことが多い。
何度も世話になったな(会社で寝るな
…
それから。
会社の鍵も自分の鍵も
仕事中は持ち歩かないので休憩室に置いてるんだけど
昼飯を買いに行こう!
とか、会社から離れる事があるじゃないですか
そう言う時、スマホに連絡が来ます。
『アンタ、鍵から離れてまっせ!大丈夫でっか!!』
これ、毎回鳴るのでうるさいんだけど助かる(設定で鳴らない様にも出来る
…さて、ストーカーっぽく使えるんじゃないかと
そう思ったんですがね
どうやらうまく使えないようにしてるらしい
スマホとペアリングしたAirTagが離れ離れになって8時間すると
AirTagが鳴ってお知らせするらしい
…え?そうなん??
旅行の時とか家に置きっぱなしにしてるんだけど
鳴ってるん??
…
ま、とにかく、そうやって鳴るってことは
知らずに勝手に持たされた人は
『え?何この音』って気付けるってわけ。
そうか…悪用できないんだ…チェッ(舌打ちすんな
あとさ、iPadもさ
離れるとお知らせしてくれるんだよね
これも盗難防止になってるみたい
もう、どうなってんのこの未来。
訳が分からないよ。便利過ぎるよ。
俺がAirTagを一番つけたいのは
あの子のハートの中さ☆(キショ
…何か知らんが眠い
今日はお昼寝三昧しよう…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます