ども~ 毎日更新欠かさずやる宣言をしといていきなり一日あけちまったorz
更新がんばりますw
ところで、最近アニメーター目指してるくせに(ぶっちゃけ関係あるのか?)アニメ作品ほとんど見てない気がしますw
今日はおいらのこといろいろとぶっちゃけますけど、実際、アニメを子供のころから見ていたのかというと、まったくといっていいほど見てません!w
ん~w うる覚えですがドラゴンボールとかラッキーマンとかを子供のころ見ていたのが最後だった気がしますね~ Gガンダムも見たかな?
で、それから今までまったく見てなかった というか、シャイな性格なもんで、年をとっていくうちにアニメを見るのに抵抗を覚えたというか、周りの目を気にしはじめたというのか、ぶっちゃけ見たかったけど見なかったみたいなw
そんな感じですねw
今思えば、もう少し勇気をだして見てたらよかったのかなーとか、だけどすぎちまったもんはもうどうでもいいや~^-^
で、最近思ったことなんですけど、おいらは基本アニメを見る媒体として、レンタルビデオでアニメ見ているわけなんです。
貧乏なんで、レンタル代ばかにならないです><
でもね、苦労している作っている方々に敬意を示してお金をはらってやりたいという考えなんですよw 払ってやりたいといっている時点で上から見ている的な感じなんですけどその辺は気にしないでくださいw
とにかくタダで見るのは失礼だ!と思っているわけでw
と言ってみているからこそ気になるのがレンタル代の行方、レンタルビデオ店での、お金の仕組みについてきになったわけです。
レンタル代って制作者(製作者)側に利益はいってるのかな?どれくらい入ってるのかな?ということが疑問でしょうがないw
実際どうなっているのか これから目指している業界だけにちょっと気になりますw
更新がんばりますw
ところで、最近アニメーター目指してるくせに(ぶっちゃけ関係あるのか?)アニメ作品ほとんど見てない気がしますw
今日はおいらのこといろいろとぶっちゃけますけど、実際、アニメを子供のころから見ていたのかというと、まったくといっていいほど見てません!w
ん~w うる覚えですがドラゴンボールとかラッキーマンとかを子供のころ見ていたのが最後だった気がしますね~ Gガンダムも見たかな?
で、それから今までまったく見てなかった というか、シャイな性格なもんで、年をとっていくうちにアニメを見るのに抵抗を覚えたというか、周りの目を気にしはじめたというのか、ぶっちゃけ見たかったけど見なかったみたいなw
そんな感じですねw
今思えば、もう少し勇気をだして見てたらよかったのかなーとか、だけどすぎちまったもんはもうどうでもいいや~^-^
で、最近思ったことなんですけど、おいらは基本アニメを見る媒体として、レンタルビデオでアニメ見ているわけなんです。
貧乏なんで、レンタル代ばかにならないです><
でもね、苦労している作っている方々に敬意を示してお金をはらってやりたいという考えなんですよw 払ってやりたいといっている時点で上から見ている的な感じなんですけどその辺は気にしないでくださいw
とにかくタダで見るのは失礼だ!と思っているわけでw
と言ってみているからこそ気になるのがレンタル代の行方、レンタルビデオ店での、お金の仕組みについてきになったわけです。
レンタル代って制作者(製作者)側に利益はいってるのかな?どれくらい入ってるのかな?ということが疑問でしょうがないw
実際どうなっているのか これから目指している業界だけにちょっと気になりますw