goo blog サービス終了のお知らせ 

よしたろーのクリエイター日記

ようこそ!!
はじめての方はカテゴリーの「初めての方へ」をご覧ください~ 各カテゴリーの説明です!

苦手から

2008-10-05 17:44:51 | クロッキー
これは誰にでも共通することなのかもしれませんが、そろそろ苦手な線の克服、特に、自分の苦手な線がわかってきたので、その線をうまくできるようにしていこうかと思っています。

いまさら苦手な線に気づいたの?っていわれそうですがw

↑の共通することというのは、苦手な線の方向です。
おいらは、特に横と上方向に線を引くのが苦手なので、そこを苦手から逃げないでそろそろ数こなして克服できたらなーと思ってます。

これから

2008-10-03 02:37:34 | クロッキー
最近っていうか最初っから人体の元となる構造、主に骨とかばかり描いてます。
それでも、最近になってようやく、全体の大まかな形をとれるようになってきたというだけで、しかも、それもまだまだっといった感じです。加えて、手、足などの細部もまだ全然手をつけていない状態^^; 

そろそろあせりというか、このままで大丈夫なのだろうか?
とか、このままいって本当にやっていけるのだろうか?
といった不安が積もってきつつあります。

確かに一番最初の頃に比べると少しは成長していると思いますが、まだ自分の頭で一から人体でもなんでもつくりだすことができていないわけで・・・
例えば、自分の思い描いたポーズを人体の構造をしっかりと捉えたうえで、描くということや、レイアウト、物体+背景といった感じとかまだ全然描けません><

あせりと不安がつもってきてます^^; でも、ここまでかいておいてって言われるかもしれませんが、あんまりこうゆうの深刻に考えないたちなので、なんとかなるべーとも思ってますw

ただ、一つ思うこと、不安なのが、本当に今の時間の使い方というか生活で最善をつくすことができているのだろうか??
ということです。

勉強も遊びもバランス良くとらんと人間ダメになりますからね~w
でも、そのバランスも時と場合によってうまく使い分けないといけない。
たびたび色々なことにいってますが、難しいですねぇ~w

鉛筆のもちかた絵を描く時自然とかわっていたのに最近気づいた

2008-09-29 00:43:08 | クロッキー
いやー 60sドローは長くていいんですねぇ~w

色々と体の構造を考えながら描くことができるって気持ちいいですね^^

しかも、長い間30sでやっていたので、たいてい50sくらいで形はかきおわることができ、見直す時間が10sくらいできるのがいいです。

それよりおいらのかくスピード、昔よりはながくなったんじゃないかなー なんて勝手に思ってますw

かくスピードが要求される職業をめざしているわけなので、いい傾向かなーと思ってます。 

骨人間

2008-09-23 16:48:11 | クロッキー
まだまだなんですけど、だいぶ紙と鉛筆に慣れてきたっていうのか、以前よりは思い通りに描けるようになってきたんで、今度は考えて描いていくとうことをしていきます。

例えば、ここの骨はこっちに曲がっているからここは少し曲がるイメージの線を書くようにするとか

人間の骨から徐々に体に覚えつけていきたいです。

かならずどこかで

2008-09-21 23:09:00 | クロッキー
あい クロッキー画像です 

ぱっとみ線がおおくなってなんか逆戻りしたんじゃないの?って思う人もいるかもしれません。

が、おいらてきには成長していると感じることができます。

屁理屈に聞こえるかもしれませんが、これからさきすべてこの30sドローイングと呼ばれるものだけをやっていくわけではありません。
これが、他のことにつながっていけばいいのです。 もちろんこのクロッキーもうまくなりたいですけどw

なんかうまく言葉にできませんが、積み重なっていく 積み重なって自分の力になっていく ということです。 んーでもいまいちいいたいことが伝わりませんw
 意味不になる前にこの辺で・・・w

朝の時間

2008-09-08 09:30:03 | クロッキー
月曜日は、学校に行く時間が朝からではないので、時間がとれ、ゆったりと朝に絵を描く時間ができます。

とにかく朝と夜(寝る前)に描く習慣をつけたいと思います。

最近トレス線の練習もしたいと思っているんですけどなかなか行動に移せないです^^; というのもトレス線描くのはクロッキーと違って集中力を使うということ、またトレス台を出すのがめんどくさい^^;;;;;;;;;;;

んなこといってられませんね!! 今日からトレス線を描く練習もしていきたいと思います!!

変化

2008-09-06 23:35:22 | クロッキー
クロッキィーです 
ちょっと以前より見づらくなったと思います。 なぜかというと、なんだか最近鉛筆の筆圧が少なくなった。 線をうすくかくようになったということが原因だと思われます。

これははたしていいことなのかわるいことなのか・・・

おいら的には、筆圧が少なくなった=線を自信をもって描けていない=臆病に絵を描くようになった これどうゆうことなんですかね~^^;

受け取り方によっては、絵に自信が持てなくなり、悪い方向にいっているともとれるし、これは次のステップへ踏み出した新たな一歩となると考えることもできる。

ん~^^; どうなんでしょw ここはポジティブシンキングで 次のステップへの新たな一歩w 成長しているってことでwww