久々の画像うpです とはいっても見てもなんだわからなそうなネガティブドローイングです^^;
久々のクロッキーブックでの絵の練習なんでうpしました。
とはいうのも、作画の授業やアニメ制作などなどで動画用紙と呼ばれるものが下書き用に表面だけに絵を描いてあとはもう使えないよ みたいな感じでどんどんゴミとなってたまっていくんです。でも、ただゴミだから捨てるのはもったいない、裏面は真っ白なわけですからねw
だからその動画用紙に裏表両方とも絵を描いていくという作業をしていくとクロッキーブックに描く必要がなくなってしまうんです。
確かにクロッキーブックに描いて練習したほうがなにかと気持ちいいというか便利というかいいんですけど、やっぱ紙は無駄なく使っていきたいということもあり、何より節約?エコ?w なんてw
んで、そのたまりにたまった動画用紙とか学校ででたいらなくなった紙に描いていてようやく今現在すべて描ききったという状態になり、クロッキーブックにまた書き始めたということですw
でも、またこれから動画用紙とかいぱいでそうなんでクロキー画像うpされなくなったら ああ、いらなくなった紙に絵を描いているからうpしないんだなーって思ってくださいww
久々のクロッキーブックでの絵の練習なんでうpしました。
とはいうのも、作画の授業やアニメ制作などなどで動画用紙と呼ばれるものが下書き用に表面だけに絵を描いてあとはもう使えないよ みたいな感じでどんどんゴミとなってたまっていくんです。でも、ただゴミだから捨てるのはもったいない、裏面は真っ白なわけですからねw
だからその動画用紙に裏表両方とも絵を描いていくという作業をしていくとクロッキーブックに描く必要がなくなってしまうんです。
確かにクロッキーブックに描いて練習したほうがなにかと気持ちいいというか便利というかいいんですけど、やっぱ紙は無駄なく使っていきたいということもあり、何より節約?エコ?w なんてw
んで、そのたまりにたまった動画用紙とか学校ででたいらなくなった紙に描いていてようやく今現在すべて描ききったという状態になり、クロッキーブックにまた書き始めたということですw
でも、またこれから動画用紙とかいぱいでそうなんでクロキー画像うpされなくなったら ああ、いらなくなった紙に絵を描いているからうpしないんだなーって思ってくださいww
最近バイトの量が減ってきて若干楽になってきている反面、バイトで苦労してない分給料も減るわけで、これからの資金が心配になってきている今日この頃・・・・
できるとは思えないけど卒業するまでに貯金100万くらいはほしいんだけどなぁ・・;
さて、今日のクロッキーをどぞw
できるとは思えないけど卒業するまでに貯金100万くらいはほしいんだけどなぁ・・;
さて、今日のクロッキーをどぞw
毎度毎度いいますけど寒いです・・;
いまさら?ですけど寒いと人はやる気が起きなくなるっていうか動きたくなくなるのんですね~w
ほんといまさらなんですけど毎年冬を過ごしてきたはずなのに机にむかって集中して作業するっていうことがほとんどなかったせいもあり、家の中が寒いとほんと作業する気がおきないです^^;
する気が起きないっていうかはやくあったかい布団で寝たいって衝動に駆られますw
寒い日の徹夜は本当にぐだぐだしてやることやれてないです・。・
いまさら?ですけど寒いと人はやる気が起きなくなるっていうか動きたくなくなるのんですね~w
ほんといまさらなんですけど毎年冬を過ごしてきたはずなのに机にむかって集中して作業するっていうことがほとんどなかったせいもあり、家の中が寒いとほんと作業する気がおきないです^^;
する気が起きないっていうかはやくあったかい布団で寝たいって衝動に駆られますw
寒い日の徹夜は本当にぐだぐだしてやることやれてないです・。・
ただいま専門のほうで、グループ制作で一分間アニメをつくるというものをやっています。
テーマが「子供に残したいもの」というもので、ネタだしから背景動画撮影などなどアニメ制作をすべてグループでこなします。 人数は11人くらいだったかな。
期間は約2ヶ月で、最近本格的に制作にとりかかった感じです。
で、今絵コンテをかく作業にはいっているんですが、その絵コンテを描く作業においらが担当になりまして・・・w
絵コンテは、レイアウト、パース、ある程度の構図が相手につたわれば絵が下手でも誰にでもできるものなのですが、おいらにとっては絵の勉強をはじめて 今回はじめて大きな役割にあたることができたとう感じです。
プレッシャーっていうものはないんですが、グループの仲間に気に入られる絵コンテを仕上げないと、ボツでやり直し、または、もうやらなくていいよ(笑)となってしまう可能性があるわけで、まずは自分の納得するものをかけるように努力したいです。 と、言っても絵コンテの期間 スケジュールの問題で、3~5日間くらいしかないっていう^^;
できるかぎりのことをやりますよ!!
で、絵コンテを描いてておもったのが、確かに今までクロッキーという形で模写、ある対象をまねてかくことには多少技能アップしたんですが、一から自分の頭で構図を考えるのはとても難しい。 わかっていたことなんですが、今まで一から自分の頭で絵をつくっていく作業から逃げていたようにも思えます。
この絵コンテの作業をきっかけにして、どんどん逃げないで絵を描いていこうと思います。
ああ、レイアウトとカメラワーク どうやって描こうかな・・・・
テーマが「子供に残したいもの」というもので、ネタだしから背景動画撮影などなどアニメ制作をすべてグループでこなします。 人数は11人くらいだったかな。
期間は約2ヶ月で、最近本格的に制作にとりかかった感じです。
で、今絵コンテをかく作業にはいっているんですが、その絵コンテを描く作業においらが担当になりまして・・・w
絵コンテは、レイアウト、パース、ある程度の構図が相手につたわれば絵が下手でも誰にでもできるものなのですが、おいらにとっては絵の勉強をはじめて 今回はじめて大きな役割にあたることができたとう感じです。
プレッシャーっていうものはないんですが、グループの仲間に気に入られる絵コンテを仕上げないと、ボツでやり直し、または、もうやらなくていいよ(笑)となってしまう可能性があるわけで、まずは自分の納得するものをかけるように努力したいです。 と、言っても絵コンテの期間 スケジュールの問題で、3~5日間くらいしかないっていう^^;
できるかぎりのことをやりますよ!!
で、絵コンテを描いてておもったのが、確かに今までクロッキーという形で模写、ある対象をまねてかくことには多少技能アップしたんですが、一から自分の頭で構図を考えるのはとても難しい。 わかっていたことなんですが、今まで一から自分の頭で絵をつくっていく作業から逃げていたようにも思えます。
この絵コンテの作業をきっかけにして、どんどん逃げないで絵を描いていこうと思います。
ああ、レイアウトとカメラワーク どうやって描こうかな・・・・
今まで、基本ということで骨やら人体元となるものを中心に描いてきたんですが、まだ人体の構造もよく把握できてない上に服を着せた状態で一発描きすると、なんかバランスがくずれるというか服のしたの構造を頭の中で理解して描くことができていない状態にあります^^;
はじめは、ラフで人体の構造をかいた上に服を着せていくとそれなりに構造を把握した上で人物全体を描くことがある程度できるんでしょうが、それでもやはりまだまだって気がします。
ちなみに今回のは模写で、一発描きなので、服のしたの人体の構造をあまり考えてないというか考えれないで描いています^^;
ちょっと服ついただけで人体を理解できなくなる・・・・
まだまだ練習不足です;;
はじめは、ラフで人体の構造をかいた上に服を着せていくとそれなりに構造を把握した上で人物全体を描くことがある程度できるんでしょうが、それでもやはりまだまだって気がします。
ちなみに今回のは模写で、一発描きなので、服のしたの人体の構造をあまり考えてないというか考えれないで描いています^^;
ちょっと服ついただけで人体を理解できなくなる・・・・
まだまだ練習不足です;;