goo blog サービス終了のお知らせ 

日記

まったりゆっくり

同情して更新止め

2008-03-27 | 仕事
今月で来月更新するか否かの決断だったのですが
前任者の話や長く働いているパートさん等の話を聞いた結果
やっぱりどうしても前任者への対応に怒りを覚えてしまい
何かといえばこちら側のミスじゃないかと押し付けてくる上司や上の人を
許す事が出来ず、今月で止める事にしました

仕事内容は全く問題なかったのですが・・・


ま、元から契約内容が全く異なる状態でバタバタだった訳で
次を心機一転探そうと思います



母からはお人よし過ぎると怒られましたが


仕事の愚痴

2008-03-20 | 仕事
今の職場で働いて、1週間とちょっと
一人で仕事をマニュアルを見つつやり始めて3日目

関数壊して今月末までになった人と一緒に仕事をしてるが
何かPCで不具合が生じて社員に助けを求めると
顔を真っ赤にして怒っている上司
「またお前ら何か関数でも壊したんじゃねーの?」

使っているエクセルのシートはブック共有になっていて
他の社員も使う
なので、何か動作が可笑しかったりした時に真っ先にうちらを疑うのは可笑しいはず・・・

関数壊した事をずっと根に持ってるとしか思えない
2週間以上前の事なのに・・・

・件数照合が合わない
・開いた瞬間にエラーメッセージ
・上司と自分のPCだとエクセル内で文字が見えたり見えなかったり相違

特別いじったりしてない状況下に置いて
判らなくて社員や他の人に聞いたりしてるのだが
返って来た言葉は
「関数とかどこか壊してない?無意識にいじってる可能性もあるし・・・」

Σヽ(゜Д゜○)ノぱんだを疑うのかい!

一つのエクセル開くのに5分以上立たないと開けないファイルがあったり
突然前触れもなく背景設定してないのに色が変わってみたり
ただでさえ怖い不具合を起してるPCなのに(汗)

昨日は社員さんと多方面から見ても原因が判らず
件数がどうしても合わなくて
上司は顔を真っ赤にして怒っていて
「こことここの件数が合わないから!だから合わないんじゃねーの?
件数入れる前に、どことどこが合っているか確認してから入れる所を確認しなかったお前らが悪いんじゃないの?」
怒鳴りまくり・・・上司が言っている確認は、マニュアルとかには注意事項で一切書かれてなくて
今までやってきてた人に聞いても、確認する事なんて今までなかったという程
結局、注意しろ、という事で遅いから今日はもう帰っていいって事になったのだが
今朝、お昼休みに早く来ていたという人から聞いた話だと
ぱんだ達が帰った後、原因を調べていた上司と一個下の上司が今朝話をしていて
原因は一個下の上司の入力&保存ミスだという

事情説明落してきてない

上司間だけで片付かれた話らしく
社員にも事情は落してきていない



契約更新どうしようかなぁ・・・・





先手

2008-03-16 | 仕事
先手を打ちつつ
もう一人の派遣スタッフと一緒に業務をこなしています
就業内容が違った事から数日も勤務時間が二転3転しましたが・・・

業務内容はさほど難しい事ではなく
なんとかやっていけそうです
入力するものが多いので、それさえ苦痛じゃなければ
後ちょとキツイと思うのは、テーブル上で水分補給が出来ない事
ちょとお菓子を食べたりってのも一切禁止
タバコ吸わない人はトイレ休憩した時に水分補給して戻る感じ…

感情で首切ってしまう上司は
何か問題が起きるとその派遣スタッフを呼びつけ
またお前が何かしたんじゃないか?と流し目で質問し
なんだかとっても嫌な感じ
その人もビクビク

二人で協力し合い
その人が辞めるまでに周りとコミュニケーションを取りつつ
自分のペースに持っていこうと思います


取りあえず現状維持

2008-03-11 | 仕事
今回起きていた他社の派遣スタッフの事は
ぱんだ側の営業担当も憤りを感じていて
なんとかしてあげたいと言ってくれてて・・・

同じような事を次会社側でやるような事があったら
派遣会社として闘う、スタッフは保護すると話してくれました


契約内容に関しては、何か変更があれば連絡をして下さいと伝えてあり
派遣会社から派遣先へ就業内容に変更がないかの依頼に関し承諾を得ていたにも関わらず
その後、派遣会社へ連絡を入れる事なくやっぱりこっちに配属させよう、と勝手に決めちゃっていたものだったらしい・・・
金銭が発生するものだから、就業時間も変わるとお金も変わって来る旨を話した所
「あぁ、そういえばそうだったね(汗)」何も考えずにやっていた事が判明
派遣会社としても、会社のいいかげんさがよく判ったようでした


そこいらもお互いにじっくり話をし
様子見つつ1週間するとまた状況も変わっていくだろうから
随時報告をする、という形になりました

まずは1週間!



試練なのでしょうか

2008-03-10 | 仕事
今日は初出勤でした

何から何まで、就業規定と異なっていました
終業時間さえ違うって一体・・・

他社の派遣スタッフの人と同時スタートで同じ仕事を分担して
協力しあって行ってください、と聞いていたのに
実際は、3月一杯でその方は退職、その後を引き継ぐお仕事でした
それも同じ内容の仕事をする人は他には居ないという・・・

エクセルの関数は余り使った事がないので
知識がなくよく判らないのですが・・・

長期予定をしていた派遣社員が仕事で
使っていたエクセルの関数部分を壊して?しまって
契約打ち切りを出されたらしいのです
なんでも、部署内に関数とかに詳しい人が居なくて修復出来ないとの事で・・・
長期予定していた派遣社員さんは、今の仕事が初めての派遣のお仕事で
勤務態度もよく人間関係もよくて、当人は長く勤めたいと思っていたようなので
1回のミス(関数壊し)が上司には怒り狂う原因になったらしく
派遣元会社にクレームとしていい、3月一杯で退職せざる得ない状況になったらしいのです

関数を壊すという表現でさえあっているのか、、、ぱんだには判らない
無論その派遣社員も面接時に自分はPCスキルは高くないという事は説明していた
なので、大変なミスを犯してくれた!関数壊してどーしてくれるんだ!上司は怒っているらしいのだが・・・
1度のミスで、首切るって(汗)

関数ってそんなにややこしいものなの

一難去ってまた一難ありそうな感じです
終業内容が全く異なるため、取り合えず明日営業担当が職場に来てくれる事となりました
さて・・・どうなるかな