緊急事態宣言延長になり、やはりマンドリンクラブの練習は中止の連絡がありました。
練習再開は3月27日の予定ですが、さてどうなることやら・・・
私たちのクラブは、主にディサービスなどでの歌の伴奏のボランティアをしています。
「歌の伴奏」ということで、これから先の活動はできるようになるのか・・・。
正直な気持ち、現状では私自身はやりたくないです。
メンバーのほとんどが70歳台・・・。
いつまで存続できるのか・・・。
私は、もういいかな・・・と思ったり・・・。
先日のウォーキングの途中で出会ったコブシの花です。
低木だったので、こんなきれいな花が撮れました。
さて、ここからは愚痴です。
母の介護の心配と悩み、そして3.11の報道を目にすることが多くなり、かなりナーバスになっています。
3.11の報道は、テレビは観なければ済みますが、ネットでは避けられない・・・つらい。
コロナ禍でなければ、母の介護で帰省するべきなのに・・・。
コロナ禍でなかったとしても、いろいろな事情がある「うちの家庭」と「実家」と「私の体調」のため、思うようにはいきません。
転勤で東京になんか来なければよかったとさえ思います。
そして、言い訳ばかりしてる私がいやです。
ずっと、実家の近くに住んでいる妹が一人で介護してくれています。
それもどんどんひどくなるばかりです。
妹はパートしてるのに文句ひとつ言わない・・・申し訳なくて・・・。
これでいいわけもなく・・・。
頑固な母は、いくら言っても病院には行かない・・・だから、介護認定申請ができません。
他人が家に入ることもダメです。
もっともっといろいろありますが、これ以上は書けないです。
子供が3人居てもこんな状態・・・子供に見てもらうつもりはないと言ってた母ですけどね。
子供が居ても老後が、幸せとはかぎらないのです。
これは、恥ずかしいけど、うちだけのことかもしれませんが・・・。
なんだか意味不明ですね。
もし東京転勤がなくて山口県に居たら、母と同居してたかも・・・と思うと、妹一人に負担をかけることもなかったかもしれない。
でも私、乳がんになったから・・・今は乳がんは転移もなく普通に生活してるけど、母と同居して乳がんになり転移して末期になったら、残された母は肩身がせまくなっただろうな・・・。
こうだったら、ああだったらと考えてもどうにもならないのだから、自分を追い込むのはやめようと思う。
なるようにしかならないよね。