ああ 美味しい!

美味しいものを求めて
ひたすら食べ続けます

桃源郷

2004-04-11 18:38:45 | yomoyama

秩父清雲寺の枝垂桜を見に行った。今年は暖冬で、既に天然記念物の
枝垂れは柳のごとく新緑。花より団子、すぐさま気持ちを切り替え、秩父
そばを巡るたびに、一日49食(一食はご主人のチェック用)限定という
和味へ、自分のそば畑でそばを作り、自家製粉というこだわり、ご主人
の自己評価点81点のそばは、美味しかった。水が全く違う、空気も
おいしい、そばもうまい。三拍子そろったところで満腹。でもなにか足りない!
物足りなさは、「花」のせい?。いけいけGOGOで車は雁坂トンネルを抜け
甲斐の国へ突入、空気も幾分澄んでいる気がする。塩山への道すがら
ワイナリーロードを進むと、ピンクの絨毯が目に飛び込んできた。
めざす桃源卿だ。今、桃の花が真っ盛り。濃いピンクがかたまって見える。
桃の木の下で一服。ひらひら風とともに花びらが舞い散る。やはり花の力は偉大
オーラを感じる。自然と歌が出ててきた。

よのなかに たえてさくらのなかりせば はるのこころは のどけからまし
もものきの はなふくよかにいろめいて あきのみのりに こころざわめく

桃源郷は、美しい「花」だけでなく、実りまで人を誘惑するという、あやしいところ
だった。



最新の画像もっと見る