不二家(東証一部2211)が250円台で推移しています。
山崎製パンとの合併が発表直後に値を上げてからは平均すると値を少しずつ下げ続けています。また、不二屋に限らずここ数日は、米国経済の不透明感からか全面安..
そういってみれば先日松島に行ってきたのですが、その途中にあった不二屋のお店、数店を確認したところカーテンを閉じたまま..
一部操業を開始したとはいえ、広報要素の強いデモンストレーションみたいなものでしょうから、工場周辺のお店だけが対象なのかもしれませんね。
世界経済といえば今度のワシントンで開かれるG7 先進国首脳会議で安すぎる円へのバッシングがあるとか無いとか.. これを機に円高に移行すると、現在好調な輸出型の企業に影響が出るのかもしれません..
四月に入り気持ちの良い季節..なのに世界経済は曇りぞら..
ペコちゃんも困り顔です..