今月は、長崎の「シェリール」というお店の“紅茶のシフォンケーキ”。
ミルで細かく砕いた茶葉が入ってるんだって・・・。
ケーキ上部には矢車草・マリーゴールドの花びらが。
食べてみると、アールグレイのいい香り!
クリームはすっと溶けてとても軽い。

茶葉が入ってて、スポンジにプツプツが見えるけれど、口当たりには気づかないくらい。美味しい~
パンフには、ロイヤルミルクティーがおすすめドリンクとして書いてあるけど、今回はコーヒーで頂きました。(いつもの薄めブラック)
(↓5/13追記)
半分を実家に持って行きました。アールグレイの茶葉が入ってることを説明すると
「えええアールグレイ?ダージリンじゃないの・・・?」
・・・私は普通に美味しかったけれど、家族の口には合わないのかなぁ

夕食後、不安ながらもみんなにふるまう。
お兄ちゃんは食べる前にじっくり時間をかけて写真撮影。
「わぁ~、美味しい!」と、一番批判的だったお母さん。
さっさと食べ終わったお父さん、「もうないんか?」と私の食べかけをじ~っと見・・・。
最後に食べだしたお兄ちゃんも「これは美味しい」と。
食べ終わってしばらくしてからも、「ケーキ美味しかったなぁ」
と誰からともなく。
結果は大好評で、よかったよかった~