モラタメで、モラエル申し込みをしていたチーズが当選しました
明治さんのボーノチーズ モッツァレラとチェダーです。
しかも10袋ずつ
チーズ好きの私には、とっても嬉しいお届け物。
少し遅い、誕生日プレゼントをもらった気分です。
だって最近は、チーズのお取り寄せもできず、
プロセスチーズをかじる毎日だったので…
この商品は、十勝産ナチュラルチーズをそのまま切り出した、
というのが売りの商品のようです。
早速食べ比べ。
とここで失敗したのが、チェダーのほうから食べてしまったこと…
味の濃いほうから食べ始めるとは、まだまだ修行が足りません。
オーダーチーズさんでいただくチェダーより熟成がかなり浅く、
そちらを食べなれている私の舌には味も食感も少し物足りなさを感じましたが
それでもチェダーの美味しさはしっかりあります。
むしろ、初心者の方はこちらのほうが食べやすいかもしれません。
なんて、初心者ではないような言い方をしてしまいましたが…。
あぁ、ナチュラルチーズって美味しい。
モッツァレラのほうも、んー素直にモッツァレラを楽しみたいときは
丸くて食塩水に浸かって売っているモッツァレラのほうがいいかもしれません。
ただチーズを気軽に食べたい、というときは、こちらでも充分だと思います。
チェダーもモッツァレラも、定価は178円。
プロセスチーズよりは少し高いですが、この美味しさなら買って食べたいかも?

現在、ポリテクで「生産システム技術科」を今月から受講中です。
前職では回路やプログラムなどほとんどわからぬままの仕事だったので
その内容を勉強できると思って受けてみてるんですが。
面白い、の一言です。今のところは、だけど。
リレーやタイマを使い、課題がクリアできる回路を考えたりするの、
パズルを解いているようで楽しいんです。
条件が満たせて、完成したと思っていても
もっと無駄のない回路が存在して、それに自分で到達するまでには
ずいぶんと練習が必要だと感じます。
組立のほうも、初めのうちはただつなぐだけでいっぱいいっぱいでしたが
今は少しずつ、見栄えよく束ねられるような配線を心掛けて。
圧着端子を着けるのとか、当たり前のように作業するようになって
なんか不思議な感じ。
みんな色んな事情があって来ていて個性的な人ばかりだけれど、
「就職する」という目的は皆同じ。
皆がそれを実現できるよう、頑張っていきたいですね

明治さんのボーノチーズ モッツァレラとチェダーです。
しかも10袋ずつ

チーズ好きの私には、とっても嬉しいお届け物。
少し遅い、誕生日プレゼントをもらった気分です。
だって最近は、チーズのお取り寄せもできず、
プロセスチーズをかじる毎日だったので…

この商品は、十勝産ナチュラルチーズをそのまま切り出した、
というのが売りの商品のようです。
早速食べ比べ。
とここで失敗したのが、チェダーのほうから食べてしまったこと…
味の濃いほうから食べ始めるとは、まだまだ修行が足りません。
オーダーチーズさんでいただくチェダーより熟成がかなり浅く、
そちらを食べなれている私の舌には味も食感も少し物足りなさを感じましたが
それでもチェダーの美味しさはしっかりあります。
むしろ、初心者の方はこちらのほうが食べやすいかもしれません。
なんて、初心者ではないような言い方をしてしまいましたが…。
あぁ、ナチュラルチーズって美味しい。
モッツァレラのほうも、んー素直にモッツァレラを楽しみたいときは
丸くて食塩水に浸かって売っているモッツァレラのほうがいいかもしれません。
ただチーズを気軽に食べたい、というときは、こちらでも充分だと思います。
チェダーもモッツァレラも、定価は178円。
プロセスチーズよりは少し高いですが、この美味しさなら買って食べたいかも?



現在、ポリテクで「生産システム技術科」を今月から受講中です。
前職では回路やプログラムなどほとんどわからぬままの仕事だったので
その内容を勉強できると思って受けてみてるんですが。
面白い、の一言です。今のところは、だけど。
リレーやタイマを使い、課題がクリアできる回路を考えたりするの、
パズルを解いているようで楽しいんです。
条件が満たせて、完成したと思っていても
もっと無駄のない回路が存在して、それに自分で到達するまでには
ずいぶんと練習が必要だと感じます。
組立のほうも、初めのうちはただつなぐだけでいっぱいいっぱいでしたが
今は少しずつ、見栄えよく束ねられるような配線を心掛けて。
圧着端子を着けるのとか、当たり前のように作業するようになって
なんか不思議な感じ。
みんな色んな事情があって来ていて個性的な人ばかりだけれど、
「就職する」という目的は皆同じ。
皆がそれを実現できるよう、頑張っていきたいですね
