goo blog サービス終了のお知らせ 

街金オヤジの日記

貸付けの時の気分、取立て・追込み
そんな日常業務?を書いていきたいと思います。

貸金業者は戦うべきなんです。

2007年12月10日 10時29分50秒 | Weblog
以前に債務整理した不届き者がいます。
この債務者はハッキリいいますがアホーです。
司法書士介入したら全て借金がチャラになると思っている。
介入した司法書士もフザケタ奴です。(≧ヘ≦)ムッスー!
貸金業者を見下して話をしている。
別に見下すのは構わん。
当方は、法にのっとって粛々とするだけです。

ストレス解消で先程が目的だが
この司法書士電話でボロクソに言ってやった!(≧∇≦)/ ハハハ

我が社は、開業以来任意で和解は受けていません。
すべて裁判所での和解です。
任意だと債務者が返済しません。(銭が無いから債務整理ですから)
受任した弁護士・司法書士が返済しないのは債務者でしょ?とふざけた事をいいます。
責任の所在がアヤフヤになります。
貸金業者にとって銭は商売道具なんです。
債務整理は我々にとって盗人・強盗に匹敵するのです。
大手は、債務整理したらいずれは損金で処理するでしょうが
街金は、10円でも大切商売道具なのです。
我が社は、10円を守るため100円のコストをかけるときもあります。
貸金業者は不良債務者(クレサラ)と戦うべきなのです。
クレサラが我々貸金業者の貸付金利が違法と言うなら
サッサと警察に告発すればいいのです。
戦わないからここまでクレサラが付け上り
過払いバブルがおきたのです。ふ━━( ´.ゝ`)━━ん
約定した金額を返済する・・・そんな事も出来ない。
これこそ、完全な倫理・道徳の崩壊です。
私は、こんなふざけた債務者・クレサラと戦いつづけます。
(-(-д(-д(`д´)д-)д-)-) 突撃ぃ~~!


アクセス解析





健康で文化的な生活水準?その基準は?

2007年12月09日 09時45分32秒 | Weblog
厚労省の検討会の検討会が生活保護費の引下げの検討にはいった。
理由は、保護を受けていない低所得者の生活費よりも多いという。
この報告書を受けて厚生労働省は年内を目処に
生活保護費の具体的な引き下げ幅を決定するが
私は、この方針には賛成します。
確かに憲法で「健康で文化的な生活水準」と明文化されています。
だが自分なりに今一度考えてみました。
私の育った環境は?などなど・・・・・
確かに生活は苦しかった。
中学・高校は、バイトに明け暮れていました。
支給された賃金は生活の足しにと母親に渡していました。
母親もパートを二件掛け持ちなんとか生活を維持した。
生活保護?そんな考えなんてなかった。
親戚が生活保護の受給者だが、昼から酒をカックライ支給日にはパチンコ三昧・・・・
スッテンテンになったら支給日まで我慢じゃ~
そうアホーなこと言ってたな~最低な連中です。(*゜σ∀゜)σ.+゜☆【βακα決定!!】☆゜+.
我が社のお客さんでも重度のリュウマチ患者の方がいます。
そのお客さんもパートを二件掛け持ちをしている。
大変なんだろと察するが本人は仕事を黙々とこなしている。
本当に身動き取れないくらいの身障者なら受給して構わない。
働いてはすぐ辞めるの繰り返しの輩には支給するべきじゃない。
そして受給者(申請者)の資格審査を厳密にしろよ・・・・・・
よく調査すれば偽装をなくなり
本来の受給者が引き下げなくて済むだろ?
役人は机上でしか考えないから、こんな歪みを生むのじゃないか?
民間をみて学んで来い。Oo。。( ̄¬ ̄*)ぽあぁん


アクセス解析





多重債務者対策?ただの踏み倒しだろ~

2007年12月08日 11時02分23秒 | Weblog
改悪貸金業法が12月19日に施行されます。
各自治体がカウンセリングを配置するらしいが
人材・財源不足で具体的な取組みが進んでいない。
その穴埋めで弁護士・司法書士が出番ですってか?
結局は、クレサラの営業拠点を自治体が弱者救済の名目で提供するだけだろ?
利限法に引き直して過払いが発生したら課払い請求するだけだろ?
それがカウンセリング?笑わせるな 。・"(>0<)"・。ンモォ~
貸金業者は違法集団ではない、だから法は遵守する。
破産免責・債務整理・調停等やるなとは言わない。
法的に免責を受けて助かるなら助けてもらえ。
だがな~なんで借金まみれになったのか?振り返って考えろ!
そして、二度と同じ過ちをしないと固く誓え!
総ての多重債務者とは言わないが困難なことがあると逃げる傾向がある。
逃げるのは簡単だ、また同じ問題に遭遇したら逃げてばかりだろ?
何の解決もしていない。(´ ▽`).。o♪♪ ボケ~
逃げてばかりでは同じ過ちを繰り返すだけなんだ!
同じ過ちを繰り返さない・・・・それが本当の多重債務者対策じゃないのか?
NPO法人女性自立の会の活動を見習った方がいいぞ。
自分を見つめなおして自分で立ち直れ・・・・・
すべては自分が蒔いた事なんだ自分で刈り取れ。GOOD☆( ゜Д゜)b
それが、本当の対策であり更正だろ?


アクセス解析


責任を取らないクソ役人

2007年12月07日 12時19分22秒 | Weblog
今日の日経をみて日本は本当に狂った国だなと確信しました。
バカァァァァァヽ( `д´*)ノァァァァァァ!!!!!!
記事の内容です。
薬害エイズで起訴されたのは医学部卒の生物製剤課長一人だけ
あとの上司は専門知識がないからお咎めナシ。
判断能力がない人間が決済するって狂っていると思いませんか?
ハンコ押すだけなら幼稚園児でも出来る。
決済する以上責任がある。
だが霞ヶ関の連中は責任を取る事を非常嫌う民族なんだ。
彼らの為にいったいどれだけの被害者が生産されるのだろう。
彼らは一流大学を卒業して入省してきたのが大半だろ。
世の中のことなんて知った事じゃない。
霞ヶ関の掟だけが奴らのより所なんだ。

今回の愚法の主眼は多重債務者救済にスリ代わったが
この愚法の一番悪い点はヤミ金を大量生産したことだ、
その結果がリポートで近いうちに出るだろ。
東京新聞の配信記事
ヤミ金接触者 東京情報大アンケート 平均残高232万円に 『親族、友人に借金』4割

金融庁は多重債務者40万人減とアホなことを言っているが
正規業者が貸付を控えれば資金需要者は貸してくれる所を探すだろ~
ヤミ金だろうが親族だろうが関係ないんだ。
親族から借りて返済が滞ればどうなるか?
一瞬にして親戚関係が壊れる。
その証拠が香川県坂出市で起きた祖母孫殺人事件じゃないのか?
なんにも思想・信条もないアホーな為政者。
日本の現状も判らん金融庁のボンクラ役人。
正義の味方ズラして影で多重債務者から搾取して銭もうけしているクレサラ連中。
こんな連中の為に99%の中小零細事業主がバタバタと倒れているんだ。
本当の被害者は多重債務者でない。
真面目な納税者なんだ。
そんな真面目な納税者を腐った政治屋・アホーな役人が殺しているんだ。
そしてハイエナ弁護士・司法書士が死体整理か・・・・
弁護士栄えて国滅ぶだな。(; ̄д ̄)ハァ↓↓


アクセス解析

中小零細業者の悲鳴!

2007年12月06日 10時20分56秒 | Weblog
我が社のお客さんが昨日追加融資の申込に来られました。
仕事は忙しいとので結構・結構  (・∀・)♪+.゜
だが、いくら仕事が舞込んでも請求書を起こして
親会社がら60日後に振込・・・・・ (´Д`;)/ヽァ・・・
中小零細事業主は大変です。
このお客さんがこんな質問をしてきました。

お客さん「2年後には我々に融資してくれる消費者金融はありますか?」
街金オヤジ「一応個人事業者なので融資の対象でしょうが現在の状況では解りません。」
お客さん「私みたいな個人業者に銀行が相手すらしません。」
街金オヤジ「・・・・・・」
お客さん「国は私のような個人業者に死ねって言ってるんですね!」

多重債務者救済なんて絵空事 ァホ━━ヽ(#`Д´#)ノ━━っ
わが国の99%は中小零細企業なんだ!
そんな中小零細事業者を多重債務者救済?で資金供給の道を閉じたら?
結果は火を見るより明らかじゃ~  (●>Д<)ε3。゜.o。最悪ダァ。o.゜。
規制を強化して中小零細をブチ壊している。
格差を是正すると為政者・役人・マスゴミ共はほざいているが
アンタたちがしている行為が格差を拡大させている事に気がつけよ!
ド━m9っ゜Д゜)!!!


官製不況の被害者は中小零細事業者だ・・・・
その資金供給の道を閉ざした。
少数の多重債務者と多数の中小零細企業どちらが大切かわかるか?
その結果は?弁護士・司法書士が栄えて国が衰退していく。
└(-,_ゝ-)┘オテアゲ。


なかのひと