goo blog サービス終了のお知らせ 

街金オヤジの日記

貸付けの時の気分、取立て・追込み
そんな日常業務?を書いていきたいと思います。

庶民のことなんて微塵も頭になんじゃない?

2007年11月19日 11時36分30秒 | Weblog
以前に弁護士の事を記事にしました。
過疎地などで「弁護士が足りない」と悲鳴が聞こえてきます。
弁護士庶民の味方ならもっと安くやれ~
私が一番疑問に思うのは相談料です。
わが国は、資本主義なんだよ?それを一律\5,250円・・・なんで?
相談料なんて無料にすればいいんだよ。
無料にして困るのか?\5,250円なんて高すぎる。
このあいだ来店してきた申込者が言ってましたが
債務整理して過払い金が全社なかったら「一括で払え」だってよ・・・・
金がないから債務整理したんだろ?それを一括で払えなんて出来るか~
困った挙句に我が社に来店したが・・・・貸しません (ヾノ・∀・`)ムリムリ
どうせ、こんなクレサラの事だ
サラ金・ヤミ金から調達してこい
返済しなくて良いんだからと言ったんじゃないか?
そんな気がするけど・・・・
でも、厚かましい三百代言屋だな・・・・・

貸金業者の事をボルクソに言うが
貸金業者の方がまだ柔軟だと思うがな~

法律と言う壁の中で弁護士特権を守り続け
その結果は?拝金主義の何物でもないんだ。
拝金主義を否定するなら相談料¥5,250円を廃止しろ~
こんな、あつかましい制度を疑問と感じる人も多いと思う。

ヤミ金が増えたのは政治屋・金融庁・共産党が原因だろ~

2007年11月16日 08時29分40秒 | Weblog
グレーゾーン金利問題で融資厳しくなりヤミ金へ移行

経済の解らん政治屋・金融庁の役人達のトロイ行為のため
まじめにコツコツと営業してきた業者が追込まれ
それに代わってヤミ金が闊歩してきました。
以前に、金融庁で開いた有識者の会合で
業者側がヤミ金が闊歩する・・・・・
何度も警告してきたがクレサラ側は
「そんなことない」とタワケなこと言ってたな。
そんなトロイ発言したボンクラどもよ
現実を見てみろよ~
ヤミ金が増えた増えた
我が社に来る申込者もヤミ金でツマんでいる。
私は、ヤミ金を利用した連中は被害者だとは思わないが
仮にアンタたちが言うように被害者だとすれば
その被害者を大量生産したのは
お前達のトロイ脳ミソで作成した愚法が原因なんだよ。(#゜Д゜)y-~~イライラ
今後、正規業者が貸さない以上
ヤミ金利用者が爆発的に増えるだろう。
その結果は?火を見るより明らかだ・・・・・つД`) タスケレ !!
そんな狂った世の中にしたのは経済を知らない
政治屋・金融庁の役人・共産党御用達の弁護士なんだよ。
お前達もガラガラポンで入れ替えないといかんな~
最後に言っておくがクレサラでは
ヤミ金の対処なんてムリムリ。
何度かヤミ金と対決したがクレサラは速攻で逃げていったもんな~
そして、決まり文句は「警察に行ってくれ」だもんな~m9(`Д´)通報しますた!
それで解決したと思ってるのか?
なにも解決していなんだよ。
∩( ´Α`)< 先生、「ヤミ金が増えたのは誰のせい」って議題はどうよ?

弁護士という職業の上でアグラをかいた結果だな。

2007年11月15日 08時53分32秒 | Weblog
今日の日経新聞の弁護士が増えすぎて
過当競争で弁護士の倫理が低下すれば国民も不幸だ・・・・・
このような記事が掲載されていました。
不幸?なんで?
弁護士のいないゼロワン地域があるだろ?
確かに生まれ育ったところから離れるのは辛いだろうが
貸金業者は、配置転換でアッチコッチ行っているんだ。
四国弁連にいたっては正直だな~
仕事が無くなる・若手の就職難を悪化させる。
我々貸金業者だってな~転業、廃業、離職した連中が多数いるんだ。
甘ったれるな!
弁護士と言う職業の上でアグラをかいていて
司法改革の理念を実現すべく法曹人口拡大されて
自分達の食い扶持を犯しかねない事態になって
反旗を翻したのか・・・・・Σ(゜д゜) エッ!? オヨビデナイ!?
こんな連中がいる方が国民にとって不幸じゃないのか?
どこぞの弁護士は、過払い金の速報をブログで自信満々で記事にしている。
こんな連中の方が倫理の低下だろ?
一度ガラガラポンで入れ替えろよ。
そして本当に実力のある優秀な弁護士だけが生き残ればいいんだ!アッチ(・∀・)イケ!!

虎は死んでも皮を残すが多重債務者は迷惑を残すだけ。

2007年11月14日 10時47分53秒 | Weblog
過払い金返還求め約1660人が一斉提訴 5度目

クレサラ軍団が年末向けて動き出しました。
高利・高利と言うがな~29.2%を否定するなら
あんた達が利息制限法で貸付ける所を紹介してやれよ~
申込者は、その時29.2%でも納得して借りたんだよ。
だが愚法のため借入不可能なったら過払い金を頂戴しましょう。
延滞金利が5%請求できますよ・・・・定期預金より利回りイイですよ
クレサラに言い含められて乗ったアホ債務者
だがアホはアホなんですね~
過払い金を手にした瞬間にアホみたいに使いまくって
また貸してください。
なにが残ったの?また借金だけじゃないの?
借りる学習能力はあるが
それ以外な~んもナシなんだよ!
虎は死んでも皮を残すが多重債務者は迷惑を残すだけ。

さっきも新規申込者が来店しました。
破産免責を受けて、その後新たな借入が合計7社・・・・・
ハッキリ言いますがタワケです。βακα..._φ(゜Д゜ )
一旦約定を己の勝手で反故にして
また貸してくれ?バカか?
今日は私の機嫌が悪い・・・・・申込者には関係ないが
「お前タワケか?」と言って摘みだしましたが

こんな、箸にも棒にもならん連中の為に消費者保護?
約定も守れないボンクラは矯正施設にでも放り込め・・・・・
そして、更生させろよ。
その方が健全じゃないか?εε=ヽ( `Д´)ノ ウワァァァン

タワケにならんために金融教育をしろ!

2007年11月13日 09時59分22秒 | Weblog
最近、増枠の申し込みが非常に多い
我が社の顧客は、零細事業主が半分を占めます。
営んでいる事業も喫茶店、スナック、居酒屋等さまざまです。
保証協会から融資の決定が出るまでのツナギで申込みの方なら
保証協会の融資が決まり口座に融資金額が送金されたら一括で返済してきます。
貸金業者としては面白くないのですが
それはそれで、また利用してくれればいい事です。
そして返済してくれる時に「助かったよ有難う」と言われると
今までのストレスなんて一気に吹っ飛んでいきます。

問題なのは、保証協会の申込する資格すらない人ですね。
商工ローンからも相手にされず
落ちるだけ落ちて我が社に辿り着いてきます。
我が社は、小口専門なのですがその小口貸付でもすがってきます。
苦し紛れに手形乱発したタワケや
借りたい一心で手形・小切手帳をヤミ金に渡したバカ
尋常な連中ではありません。
えらいこっちゃヾ(´゜∀゜`_) (_´゜∀゜`)シあかんやんか
何度かヤミ金連中に掛け合って回収したことがありますが
バカなんですね・・・・・・
また同じ事を繰り返します。
そして、学習効果?なんだか知らんが「助けてください」と言ってきます。
言える事は、こんな連中の脳みその中身は
また言えば助けてくれる。
そんなアマ~イ考えなんです。
自分の事は、自分で考える・・・・そして自分で処理する。
そんな簡単な事を義務教育で教えた方がいいぞ
昨日もブログで書きましたが
総量規制、貸付金利を引下げても意味なし~
経済の根本である金融教育から始めろよ。ハ──o(*≧∇≦)ノ──イ