まいにちクルマと            ★



毎日クルマに乗っている私たちが見つけた面白いコト、
日々のつぶやきを綴ってます。

・福光店、始動

2012-11-06 22:27:15 | こんなことしてます(会社のこといろいろ)
11月1日、たくさんのお客様にご来店いただき、華やかにオープンを迎えた「オートバックス・福光店」
      

思えば、嵐のように駆け抜けた短期集中の開店準備でした。
黄昏時から夕闇せまるなか(…というか場所によっては真っ暗)、時には雨のなか、他店舗スタッフの協力も得て近隣のお宅へ1軒1軒告知のご挨拶に回ったノック活動。

たくさんの応援サポートをいただいた商品搬入から売場作り、そして4日間のオープンセールでした。
でも、だからこそ、写真で振り返ってみると笑顔いっぱいなのです。


オープン前には関係者だけで式典が行われます。
オープンの成功を願って、だるまさんに片目を入れていただきました。




さあ、いよいよ開店の時間
たくさん並んでいただいたお客様の中から、1番先頭の方にもテープカットに参加していただきます。



4日間、当社自慢のたこ焼き屋台「うまたこ」も大人気でした!
今回さらに腕を上げたらしいですぞ。ニヤリ
ちなみに(た)は、過去に何度かたこ焼きのお手伝いをしましたが、今回初めて材料の買い出しを体験させてもらいました。
大量買いは大変だけど、実生活ではなかなか経験できないので楽しかった!!
例えば、枕か!というくらいの袋に入った「かつおぶし」を6袋、とか、たこ焼き用の粉を段ボール2ケースちょい、とか、冷凍の刻みタコを8袋、とか(笑)



オートバックスは車の買い取りや販売もやってまーす!!
ほらほら、右のはご成約!!ありがとうございますっ☆



イベントも盛り上がっていました。
大当たり~☆のお客様。
(店長は常にカメラ目線と爽やかスマイルだな


取引先様からいただいた、たくさんのお祝いのお花は、枯れないうちに新聞紙でくるんでお客様にプレゼント




道路側では、旗振り隊もがんばっていました。
期間中は雨の日が多くて寒かったせいか、着ぐるみのトラちゃんに率先して入りたがる人続出!?



そして休憩を激写(笑)
しっぽがキュートです★



4日間のオープンセールは、おかげさまで盛況のうちに終了しました。
最終日の終礼で、完勝だるまにもう1つの片目を入れる店長。




皆ごくろうさんやったの、と、社長がサプライズでノンアルコールのスパークリングワインを出してくれました。


会心の笑み。そして目線はしっかりカメラ(笑)
みんなイイ顔!!


かんぱーい!!


最終日にその場にはいなかったけど、期間中レジ応援に来てくれた皆、一緒にかんぱーい!!



通常営業となった今、タイヤ(夏用も冬用も)やナビゲーションのご相談のほかにも、車検のお見積りにいらしていただいたり、
「車の窓が下がらなくなったんだけど…」
「エンジンがかかりにくくて、見てもらったらスマートキーの電池じゃないかって言われたんだけど、電池交換ってしてもらえるの?」
などなど、様々なご相談にご来店いただいています。

少数精鋭で運営しているお店です。
他店舗同様に、これからも地域の皆様方にかわいがっていただけますように、よろしくお願いいたします。


社長が終礼で言った一言にすごく共感を覚えました。
「NOと言わない店にしていかないといけない。
 たとえ、この店で『ラーメンあるか?』と聞かれても
 『はい、ただいま』と答えるくらいの気持ちを持ちなさい。」



まさにコンシェルジュ的な接遇サービスの心意気だと思いませんか?


(た)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。