まいにちクルマと            ★



毎日クルマに乗っている私たちが見つけた面白いコト、
日々のつぶやきを綴ってます。

倒れたオジサン

2010-09-30 10:17:24 | ちょっとひとりゴト
(写真がないのが残念) プライベートネタで。 昨夜遅く、小6の息子と一緒にイオン高岡へ行った帰りのこと。 「南郷大橋」の手前(高岡市街側)で、ふと歩道に光る自転車の反射板。 「自転車捨ててあるのかな~」 と何げなく通り過ぎる時に、自転車のそばに何やら人影のようなものが。 「あれ?なんかヒト倒れてなかった?」 息子「え~?怖いこと言わんでよ…戻る?見に行く?」 そうやね。 ということで . . . 本文を読む

へーーーーーー

2010-09-29 15:35:09 | ちょっとひとりゴト
昼下がりの事務所に突然 へぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ ちょっと懐かしい、トリビアの「へぇ~」が響き渡り。 へぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ へぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ へぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ あれ? へぇぇぇっ・・・へぇぇぇぇっ・・・へぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ 止まらんがですけど(爆) なになになになに? 某店舗から、片づけをしていたら出てきたので本部で保管しておいてく . . . 本文を読む

アピタ砺波にて

2010-09-21 18:56:17 | ちょっとひとりゴト
「オートバックス砺波、10月上旬にガソリンスタンドがオープンしまーーす!」 「ガソリンが安くなりまーーーす!」 もうすぐ砺波にオープンする、オートバックスのガソリンスタンド『エクスプレス砺波』のPRで、週末はアピタ砺波にお邪魔しています。 「オートバックス?あぁ、知っとるよ知っとるよ。そこに造っとるやつやろ。会員カード?なーん、いっぱいあるからいいちゃ!」 えーっとぉ、いっぱいあるか . . . 本文を読む

ヴィッツチャレンジin富山観戦&ラリーカー体験試乗会

2010-09-20 11:38:17 | こんなことしてます(会社のこといろいろ)
9月19日日曜日、富山県内では初のヴィッツチャレンジが開催されました! 今回、社長であり参戦ドライバーでもある増川は、地元開催ということでかなり前から準備に奔走、コース設計にも携わったため出場せず、オフィシャルとして動いていました。 朝、小矢部市臼谷という山の中に造られたヴィッチャレSSコースに集合。 当社からボランティアスタッフ数名と、となみ総合支援学校の生徒さんと保護者の方総勢約50名の参加 . . . 本文を読む

ドライブにおすすめな道

2010-09-06 19:28:27 | ちょっとひとりゴト
もしかしたら前にも書いたかも? 富山県民なら知っているという方も多いと思いますが、常願寺川沿いにイ~イ道ありますよね!!! 常願寺公園から、大山町方面へ行く道と言ったらわかりやすいでしょーか   もしかしたら、その逆方面…海へ向かう道もイイかも??   そちらは行ってみたことがないのですが。 とにかく信号がない! 途中、一旦停止はありますが、ほぼ走りっぱなしで行けます。 しかも、カーブあり . . . 本文を読む

エコカー購入補助金の残高

2010-09-03 18:51:31 | FMいみずコーナー
  ↑↑↑ 写真は、今月のリスナープレゼントでーーーす♪ 給油の時に油種を間違わないための「まちがい防止リング」 おまけに「激吸水スーパークロス」をつけちゃいます! まったく太っ腹だぜ(#^.^#) FMいみず(79.3Mhz)を聴ける方は、ぜひ金曜日の夕方5時15分くらいに、ラジオに耳を傾けてみてくださいね! (余談ですが、金曜日の早朝からJ-Waveでやっている「JK RADIO TOKY . . . 本文を読む

ナシの収穫まっさかり

2010-09-02 10:07:58 | ちょっとひとりゴト
朝、通勤時のできごと。 家から出てすぐのところで、私の前をでこでこでこでこと走っていたナシの収穫車から 白い帽子がふわっと。 乗っていたのは“おかあさん”的な妙齢の女性でした。 「あっちゃ、帽子飛んでってしもたがいねーー」 っていう感じで後ろを気にしながら停める場所を探していたので、 先に降りて拾ってあげました。 いま、富山の呉羽地区はナシの収穫まっさかり。 こう毎日毎日、日差しが強いとUVカ . . . 本文を読む