まいにちクルマと            ★



毎日クルマに乗っている私たちが見つけた面白いコト、
日々のつぶやきを綴ってます。

ラリーカー体験会

2013-06-28 18:31:50 | FMいみずコーナー
   ↑  ↑  ↑
「ラリー仕様のオートバックス86」


おひさしぶりのブログでございます。
が、毎週金曜日の夕方5時15分頃から、ちゃーんとFMいみずより番組をお届けしておりますよ。

今日は、ラリーカー体験会のお話をメインにしてきました。


先週の6月23日(日)、前日の大雨からは信じられない晴天の空のもと

「ラリーカー体験会」
開催しましたーーー!


道案内もしっかりと


勢ぞろいで記念写真


「黒いのに乗りたい」「黒インプ待ちます」と大人気。
福永修選手、黒のインプレッサで登場。
最初のデモランで見せた豪快な走りに参加者はイチコロです。


同乗走行の合間にはバギーで…これデモラン!?


荒野?に挑む親子続出!


荒野に挑むシリーズPart2…が、しかし!
「降りれなーーーい
タニケン先生は、こんな時もサクッとレスキューしちゃいます


ナイショのお姿を激写。
ヘルメットの下はフェイスマスクを着用してます。
汗が落ちてこないようにするためだそうです。


サービス隊も大活躍。



というわけで、楽しい笑顔がいっぱい広がった1日でした。
最後に片付けをしていたら、86を操るラリードライバー・増川選手(注:弊社社長です)が
「(た)さーん、乗られ!」
と、スタッフを順番に乗せてくれました。


…相変わらず「ジェットコースター」でした。
クルマなのにジェットコースターに乗ったようなスピードとスリル!
ハンドルさばきとギアチェンジの早さと言ったら、普通に私たちがドライブするときの何倍速かしら…というぐらいの早送り状態。
そういったドライバーの所作と車の動きとの一体感は、スリルの連続のなかにありながら感動モノです。

ぜひ、興味のある方は体験してみてくださいね!
次回のチャンスは、9月1日です。
お申し込みは、富山県内オートバックス各店にて!!

みんカラにもレポートあります
今回のラリードライバーの紹介もありますよ。


正しいシートポジション、ハンドルの持ち方についてもラジオで話してきました。
また次の更新をお楽しみに!(次って!?)





オートバックスプレゼンツ 
始球式にチャレンジ!!


今シーズンも、富山サンダーバーズを応援しています!
7月~9月のホームゲームにて始球式に挑戦していただける方を募集中です。
 スタンドでの試合観戦チケットつき(参加者全員です)
 監督や選手との握手会や記念撮影
 記念グッズプレゼント

応募が同じ日に集中した場合は、抽選となります。
ご案内のチラシはこちら
オートバックス各店舗にチラシが設置してあります。
裏面が応募用紙になっていますので、ご記入の上スタッフにお渡しください。





 今日お届けした曲 

きゃりーぱみゅぱみゅの新しいアルバム『なんだこれくしょん』から
1.インベーダーインベーダー
2.にんじゃりばんばん
3.ファッション・モンスター
4.スーパー・スクーター・ハッピー

お約束ですが「ぱみゅ、ぱみゅ」1回目はクリアなるも2回目は言えず「ぱむぅ、ぱむ」(爆)
3回目は「ぱみゆ、ぱみゆ」。
満足のいく出来ではございませんでしたな。

あなたは言えますか?(笑)


(た)







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。