織庵(おりあん)熊本  陶器や雑貨などの入荷紹介

熊本陶器の店益子焼、笠間焼、美濃瀬戸焼、信楽焼、九谷焼 波佐見焼、常滑焼 作家の器 ガラスの器 台所道具暮しの雑貨 

青釉・織部の器などなど

2012年09月11日 | 器 
こんにちは。
織庵です。



9月11日。
公衆電話の日
1900年のこの日、日本初の自動公衆電話が、東京の新橋と上野駅前に設置された。
なのだそうですよ。
携帯電話の普及と共に、急速に設置数が減っていきましたね。
先日、道を歩いていたら「この近くに公衆電話はありますか?」と
尋ねられました。
とっさに「次の交差点のかどにありますよ」と答えてしまいましたが、
一呼吸おいてよくよく考えると、近くのコンビニにたしかあった・・・。
その人には遠くに行かせて悪いことしましたよ。
必要な時って大至急必要なのに、いつもは頭に入ってないから
探すと焦りますよね~!
携帯のバッテリーが上がった時の数年前に1度使って以来、
近年は使用していませんが、災害時につながりやすいとか聞きますから、
やはり『今ある設置場所』くらい覚えとかなきゃいけませんね。

携帯電話もなかった子供時代。
あの赤いボタン(消防?警察?)押して逃げて怒られたもんです・・・。
いたずらも時代を反映します(しみじみ)





 食卓ですぐに活躍する、器たちです!
白ベースになりがちな食卓に、柔らかな釉薬の色を
足すとお料理も生き生きと!!




㊧青釉マグ¥1344 ㊥㊨トルコブルー・織部マグ 各¥1575




青釉5寸皿・楕円皿 各¥735
取り皿に楕円と丸、意外とのせ合わしやすいのは楕円です。




花火取り皿 ¥819
花火といっても、夏だけのお皿ではありません。


花火小丼 ¥1344
お蕎麦や親子丼頂くのにちょうどいい大きさ深さです。


織部縞楕円の大皿 ¥4042
食卓の真ん中に腕を振るった料理をドン!と。


㊧織部市松まめ皿 ¥493 ㊨織部市松盛り鉢 ¥3150
盛り鉢は煮物が似合いそうです。

お客様から、『栗を渋皮煮』をいただきました♪
毎年、ご自宅で取れた栗を丁寧に渋皮煮にされて、
ずうずうしくも、頂戴していますっ。
早速、おやつに頂きます!!
ありがとうございます~~~。