goo blog サービス終了のお知らせ 

own-timeのふわふわ日和

お店の日常をふわふわ綴ります

すごい存在感~

2014-08-26 | おやつ
こんにちは、703です


みなさま、先週末のイベントにはお忙しい中
ご来店下さりありがとうございました!

土曜日のビューティーイベント(笑)私も眉毛を
キレイキレイしてもらいました~(/∇\*)テへ
またあんなイベントができたらなぁ~と思っております!


そして・・夏のイベントが終わったとゆーことは
私たちの大好きな(ぶー)「棚卸し」が待っているとゆーか
もうそれは明日~ってやつです・・(遠い目)


でも、明日は楽しみなおやつがあるので
明日はそれを励みにがんばりまーす(笑)


おやつとはこっれー♪





いやーこんなインパクト大のおかざえもんものいただいたの初めてです!
I様ありがとうございました^^



棚卸しが終わると、秋物の入荷が始まります!
楽しみにしていてくださいねっ(^з^)-☆!!





あんず

2013-06-17 | おやつ



こんばんは、keikoです

今日は、久しぶりにブログを書かせていただきますね


お客さまからあんずを頂きました

しかも、お家でなったものですって。凄いですね。お家にあんずの木って





あんずは英名アプリコット

クエン酸を多く含んでいて、疲労回復や血行もよくするので冷え性にもいいみたいです


みなさんも、そのまま食べるより

ジャムやシロップ漬けにしたものを食べる方が多いのではないでしょうか?


早速、キレイに洗って皮ごとコトコトジャム作り♪

いい香りがひろがります

この時間はとってもワクワクします


鮮やかなオレンジ色のジャムが出来上がりました




甘酸っぱくて、美味しいですよ~!


ごちそうさまでした





春のかおり

2013-03-25 | おやつ
みなさまーこんばんは、703です

さ、さむーーーーーーーい
な、なんかまた冬みたいな冷たい風がふいてるじゃないですかーっ@@!

これは咲こうかなーって思ってた桜もやーめたっ!って感じですね^^;
でもゆっくり楽しめるんだったらいーのかな??

それにしても、今夜お花見♪って方もいらっしゃるでしょーねー
風邪ひかれませんように・・・


さて、今日はステキなおやつをいただきましたー^^♪




京都のお土産、生八つ橋です!
しかもさくらの風味のものー♪
皮もうっすらピンクでかわいいですー^^

お味も、桜の葉の塩漬けが入ってるからか
あまじょっぱくておいしー!!

そして、このさくらなおやつに合わせるのは
もーこれしかないでっしょー!!

カレルさんの「SAKURA DARJEELING」^^b


さくらの香りをめいっぱい味わえた
おやつじかんでした♪


ポットにあったかい「SAKURA DARJEELING」を入れて
お花見♪ってのもいーですね!




「SAKURA DARJEELING」      ¥1365

   


商品、その他のお問い合せはこちら

東京のお土産♪

2013-02-08 | おやつ

みなさまーこんばんは、703です

さ、さ、さっぶーーーーーい

今日はめちゃくちゃ寒かったですね!

こないだの東京みたい・・・

あ、みなさま店長と私無事に東京から帰って参りました!

確かに、午前中は雪の影響でJRの本数が減らされたりとか

ありましたが、あとは寒いくらいで(それもすごいイヤですけど)

ほぼいつもどおりな感じで頑張れました^^

 

東京で出会ったモノたちのことは、またゆっくり書くとして(笑)

今日はお店のお土産として買ってきたかわいいチョコを見せちゃいます~

こっれー♪

 

今年もメリーチョコさんから出たカレルさんのチョコレート!!

欲しいなぁーと思っていたんですぅ!

大丸と、松坂屋限定なんですよん♪

なので名古屋でも買えるといえば買えるのですが~

松坂屋に買いに行けるかビミョーだったので

店長と「お土産はコレにしよう!」となり新幹線に乗る前に

大丸へGO!

店長は、地下のお菓子が売っているところにあるんだと

思っていたみたいなのですが~ノンノンノン!

この時期のチョコレートと言ったら催事場ですわよっ!店長~(ふはははは)

さっ!付いてきてっ!!とばかりに有無を言わさず

仕事帰りの女子たちの熱気ムンムンの催事場へ店長を連れて行った私(笑)

「こ、ここ!?@@;」

ふふふー、店長~これが今のバレンタインなのだ!

個人的にはもうちょっといろんなチョコを見たかったんですけど

長居をしては店長がかわいそうだったので(笑)

一目散にメリーチョコレートを目指し、お目当てのコチラを

ゲットしてきたとゆーワケです^^

(女子たちに混ざってチョコを迷う店長をご想像ください~)

でもね、1割くらいは男性もいらっしゃったんですよ!

 

どーお?店長、いい経験になったでしょ??

 


二日遅れの・・

2013-01-13 | おやつ

みなさまー、こんにちは703です

おとといの11日、鏡開きされましたか??

お店でも、毎年鏡開きにお供えのお餅をぜんざいにして

食べていたのですが、今年はちょっと遅れちゃって今日になりました。

もちろんぜんさいにしてー♪

しかも今年は、keikoさんがことこと小豆を煮て

手作りしてくれたんですよー

 

こんがり焼けたお餅がおいしそうでしょ??

やっぱり手作りっていーですねー^^

いっぱい食べちゃいました

お餅って大好き~ 

 

 


own-timeのクリスマス♪

2012-12-26 | おやつ

今日は冷たい風が吹く1日でしたね

クリスマスも終わり、今年も年の瀬って感じですが、全く実感の無いkeikoです

雑貨の方では朝から店内をクリスマスモードで楽しませてくれた子たちの労をねぎらい、

そしてまた来年の活躍を期待しながら、冬眠させる作業をしていました

 

ところで、みなさんはどんなクリスマスを過ごされましたか?

家族や友人達とお食事会などされた方もいらっしゃったでしょう

また、お仕事で頑張っていらっしゃった方も・・・・

わたしたちown-timeも仕事だったわけですが今年もみんなでケーキは食べたんですよ♪

イベントでお世話になったBiscuiterie Gourmandise (ビスキュイテリエ グルマンディーズ)さんで予約をしてました!

そのケーキがコレですっ!

可愛くて、ステキでキュートでしょ??

でもね、このつやつやイチゴやベリーの下がタルト台になっているのでかなり重量級なんですよ

こんな可愛いケーキが作れて、人を幸せな気持ちにさせてくれるグルマンディーズさんってすごいですね

 

今年もあとわずかですが、しっかりチャージできましたので仕事納めの日まで頑張ります!

own-timeは30日まで営業いたします

明日の朝はかなり冷え込む予報になっていますのでみなさま、暖かくしておやすみくださいね

 

 

 

 

 

 

 

 


これおいしーっ^^♪

2012-11-06 | おやつ
みなさまこんにちはー、703です

なんか今朝ってばカミナリなってませんでした??
でも今はすっかり晴れ~明日はまたいーなお天気だと思います^^♪

さて、今日は出勤前からいそいそと駅前の
コンビニに行っちゃったワタシ。

それはなぜかとゆーとぉ~

今日発売の~
コレが買いたかったーーーーーーー!!





アサヒさんの「クリーム玄米ブラン」。
なにをかくそうワタクシ、これ大好きなんでっす!!

そんな大好きなお菓子が大好きなカレルさんと
コラボってるって聞いたらもー買うっきゃなーい(o゜∀゜)o


見てください~
中の袋もカレル仕様ヽ(´ω`)ノムフ♪



もちろん、味もおいしーです!
そしてビタミンやカルシウム食物繊維も入った
素敵お菓子です~

限定の種類みたいなので、興味のある方は
ぜひ食べてみてくださいねっ!!



あんこもち

2012-01-09 | おやつ
みなさまーこんばんは703です

店長も書いてましたが、今日は成人の日でしたねー
ワタクシからも新成人のみなさまおめでとうございます

でも・・・お店は区役所も近かったとゆーのに
晴れ着姿の方々をお見かけしなかったんですよね~


さて、今日は久々におやつのおはなし~
と言っても、おやつを久々に食べたわけでは全然なく~(笑)
(おかげさまでおやつを食べない日などありません!)


今日のおやつはkeikoさんのお母さんお手製のあんころもちでした!




おもちも中のあんこもすべてkeikoさんのお母さんの手作りです。
このおもちをコンロの上に網を置いて弱火でじっくりこんがり~
中のあんこやおもちがぷちゅっと出てきたら焼けた合図です!




中のあんこがこれまた甘さ控えめでおいしかったですぅ~
(なので、みんな2個ずつ食べちゃいました)

あーんシアワセ
ごちそうさまでした!


きゃわゆすぎるオニギリ

2011-10-02 | おやつ
みなさま、こんばんはー703でっすーってさぶっ
い、いきなりこの冷えびえした風はなんなのーーーー
みなさま、こんな時って風邪を引きやすいですよ
どーぞお気をつけ下さいね!

おかげさまで今日も昨日のお引き出物ギフトをうきうきと
お包みさせていただいてたのですが(今日全て完成しました!)

お客さまに、こーんなかわいいおやつをいただきました



見てください~
なんちゅーきゃわゆいオニギリちゃん



こんなかわいいオニギリ、どーやって作るのぉ~って感じです。

このミニギリちゃんは雑穀が混ぜられていて(雑穀大好き!)
しかも、焼きおにぎりになってるんですよぉ~(焼きおにぎりも大好き!!)

こんなにきゃわいくても雑穀のぷちぷち感とか
おしょう油の香ばしい香りはバッチリなのです
滋味溢れるお味でした♪

ほっこり、じんわり、オナカもココロもホッとしました


ごちそうさまでした、ありがとうございます♪




今年 初 お千代保さん。

2011-02-10 | おやつ
前回の『お千代保さん みたび』でコメントをいただき、
「つぎ、行ったら絶対」と決めていた草もち求めて

お千代保さんへ出発   

ところが、………。

そのお店は水曜定休 
きっとこのままずーっと食べれない

…、…、…、

と、言う事で。
前から気になっていた他の草もち屋さんで今回は購入する事に。
そのお店はココ ↓ 「九州屋さん」



この草もちのお味はですね~
703さ~ん 出番ですよ

えーコレ店長のお土産ですかぁ~?
食べていーのぉ
もぐもぐもぐ…
おいしーっっ
あんこの甘さがちょーどいーじゃありませんかっ!!
これなら3個くらいはよゆーで食べられちゃう感じですねっ



本当に美味しかったです。ハイ。

それからもう1つ教えて頂いた「大学イモ」
これは購入できました。↓↓↓




一見、普通の大学イモですが、…、
あっ!これはお土産無いんだよね、ごめんよ写真だけで 703さん。

703:「えーっ! 美味しそーなのにー



外は甘くややカリッとしてるけど、中は柔らかくてとても美味しかった
いや~これもオススメです。ハイ。

お千代保稲荷は奥が深ーい所で、この他にも串カツ・カレー
漬け物・野菜・果物・せんべい・鶏肉・・・等など
食べ物もいっぱい売っているのです。

つぎに行った時には何に出逢えるだろうか? 楽しみ楽しみ