上海より 2014-09-07 08:55:51 | 中国で活躍する卒業生 昨年11月に会社からの派遣で上海へ留学されている当教室の卒業生が9月に一時帰国し、その後また仕事で上海へ行くことになりましたという報告を受けました。昨年の留学前にはご本人自身がすごく不安なご様子でした。何故かと言いますとHSK検定6級合格しないと帰国してはいけないという会社からの命令があったからです。今年の6月に受験され無事合格されました。本当に良かったです。次のスッテプへ加油!
香港より 2014-09-04 09:48:59 | 中国で活躍する卒業生 8月から香港で就職している卒業生とずっと連絡を取り合っています。外国で生活して行くにはいろいろと苦労がありますが、私が好きな言葉「万事开头难」と彼に伝えたら、少し勇気づいたようです。 彼からのメール: 「今天只有上午工作了。实在谢谢你的话。 你也度过了跟我一样在外国工作的困难。所以你说的话真有说服力。 万事开头难。这个话是我现在的口号啊。难过的时候我想这个话,我会坚持。 其实我不但不会广东话,而且普通话也不是完美。所以听不懂普通话也挺多。。。」 凄くうれしいです。「万事开头难」日本に留学する当初からずっとこの言葉を自分に言い聞かせて、いろんな困難を乗り越えて来ました。実はこの言葉は留学する前に母が私に言った言葉です。何事でも困難を避けるのではなく立ち向かうべきで、困難を乗り越えてこそ自分自身の成長に繋がると思います。
お別れ 2014-08-09 08:48:04 | 中国で活躍する卒業生 同じ生徒、2回目のお別れ。一回目は昨年8月下旬、中国に留学するため。今年7月に学業を終了し、帰国しました。その後、2回ほど授業を受けに来ました。2回目の授業は2回目のお別れです。今度は香港に就職するためです。中国での生活はもちろん不安がありますが、1回目に比べ心が強くなったと思います。なぜなら1年間中国の生活はとても彼を強くしまして、中国での生活は免疫がついたと思います。今度は仕事について不安がありますが、生活の不安がないため集中できると思います。加油!常联系。
湖北三峡大学-北岛老师 2014-08-04 09:44:39 | 中国で活躍する卒業生 「中国語交流会」を終え1週間後、「湖北三峡大学」北島先生と「互帮互学」無料スカイプレッスンについて、今後双方の生徒皆様のレベル向上に向けた話し合いをしました。9月下旬からは現在のスカイプレッスン双方ペアを全て解消し、新しいペアを組む事に決めました。いろいろ方々との会話を交え、更なる会話力の上達を期待しています。また今後も「互帮互学」無料スカイプレッスンだけではなく、「中国語交流会」も続けていきたいと合意いたしました。当教室の生徒様の会話力をもう一歩前へ向け上達出来ますよう、今後も全力を尽くしたいと思います。これからもどうぞ宜しくお願いいたします。
青島より 2014-06-28 09:41:41 | 中国で活躍する卒業生 昨年8月下旬より当教室の卒業生が山東省の青島へ留学されました。それから今までの約1年間、いつも連絡を取り合っていました。そして先日、6月中旬に現地日本大手会社の中国支社に内定されたとの連絡を受けました。おめでとうございます! この卒業生のご紹介で、お父様も今年3月より当教室で中国語を習われ始めました。このような家族のご紹介でお越しになられる生徒さんは数多くいらっしゃいます。大変うれしく思います。 昨年、送っていただいた留学先の大学の写真です。