久しぶりの暖かで穏やかな日曜日
あちらこちらで紅葉の便りが聞かれ、我が家でも思い立って紅葉見物に行って来ました
家から50分弱の名前と紅葉が美しいお隣福島県の「雪割橋」へ
橋のたもとでカボチャのオブジェがお出迎えしてくれてます

遠くの岩肌と紅葉が美しいです
橋から下を覗くとかなりの高さがあり腰の引けてる人がいました。主人もその一人

橋を渡り奥の方へ歩いて行くと名前が面白い滝があるので行ってみました
鉄の急階段を下りると良く見えるけど足に不安があるので途中から眺めて、なるほどつるんとした岩の上を楽しそうに滑ってる様子が想像出来ました(^^♪

ベンチで一休みして空を見上げゆっくり流れる雲を眺めて心までリラックスして幸せ気分

一休みの滝だから楽に行けるだろうと歩いて行くと「熊の滑り台」より長く怖い階段が続き最後の梯子の手前で高所恐怖症の主人と足の踏ん張りがきかない私達は「ここでいいっかー」と退散

滝見台がありここからなら滝が良く見えるだろうけど足元が透けてるのでパス。でもちょっと下りて見たかったなぁ

本来ならこの3枚の写真のような美しい滝が見れるらしいんです


雪割橋をを眺めて
車で通り過ぎると気がつかなかった所が歩くといろんな発見があり、いつもは雪割橋からの紅葉に満足してたのに、こちらから橋を見られるなんて思ってもみなかったので得した気分
でも、調子が良いからと歩いたり階段を下りたりしたので夜から腰が・・・・イタイ
もっと筋肉付けて低山登山でいいから早く山に行きたいな

あちらこちらで紅葉の便りが聞かれ、我が家でも思い立って紅葉見物に行って来ました

家から50分弱の名前と紅葉が美しいお隣福島県の「雪割橋」へ






遠くの岩肌と紅葉が美しいです




橋を渡り奥の方へ歩いて行くと名前が面白い滝があるので行ってみました






一休みの滝だから楽に行けるだろうと歩いて行くと「熊の滑り台」より長く怖い階段が続き最後の梯子の手前で高所恐怖症の主人と足の踏ん張りがきかない私達は「ここでいいっかー」と退散



滝見台がありここからなら滝が良く見えるだろうけど足元が透けてるのでパス。でもちょっと下りて見たかったなぁ










車で通り過ぎると気がつかなかった所が歩くといろんな発見があり、いつもは雪割橋からの紅葉に満足してたのに、こちらから橋を見られるなんて思ってもみなかったので得した気分

でも、調子が良いからと歩いたり階段を下りたりしたので夜から腰が・・・・イタイ

もっと筋肉付けて低山登山でいいから早く山に行きたいな

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます