三田酔惑RFCブログ

40才オーバーが集う酔惑ラグビークラブの活動模様をお知らせします。

SA/RA講習会参加 (^^♪

2019-04-14 | Weblog


兵庫県ラグビーフットボール協会開催のSA(セーフティーアシスタント)/RA(レフリーアシスタント)講習会に参加しました。


SAは今後毎試合に1名指名し、レフリーと連動し、けが人の世話をします。
重傷者の処置や、熱中症予防や特に頭部のケガなど重篤な状況にならぬよう判断し速やかに手当て、ドクターに引き継ぐ役割です。

RAは主にタッチラインを見極めるだけでなく、レフリーの死角をしっかり見極めプレーの適性を見極めます。
レフリーとの連携宜しくインカム等で情報を共有し、レフリングを行います。



講習の模様をお伝えします。


酔惑メンバー4人が模擬試合で参加しました。




山ちゃん、20~30代のプレーヤーの中で頑張りました!
主務から『RA/SA講習で来てよ』って言われて現地に・・・。
現地に入り主務から『山ちゃん何してんの。あんたはプレーヤーです』って言われて・・・・

エ~~~!

って若手に交じって試合に・・・。

お疲れさまでした。









前ちゃん、久々の登場です。

ここ最近5分持たずに足がつってプレー不可能に陥ってます。











 あれ~~~

めっちゃ走れるやん。
早い展開の全てのポイントに行けてるやん。










キックも上手く蹴ってます。

前の試合では、キックオフで足つってリタイヤ!


やればできる子。







やっぱ遼ちゃんはすごいわ。








モーリーの後継者は彼ですね。

ゲインは大きく、トライも開いて蹴散らし豪快!
見事なプレーでした。












やっぱ、このおじさんやってくれますね~~~。

右ウィングで出場し、展開良く大外まで回ったところで、タックル食らうも・・・・。









ボディーバランスよく、絶妙のオフロードパス!

やってくれましたよ。

若いメンバーの中で、おじさんが、きらりと光るプレーでした。





武庫川ボンバーズさんの中に入らせていただきました。

見て見て。

酔惑ジャージでお揃いです。


若いメンバーが増えて、このような若虎チームができたら最高ですが・・・。

講習会にふさわしい、展開良い試合でした。



また機会ありましたらお願いします!



その他写真は以下のURLをクリックしご確認ください。


https://photos.app.goo.gl/MLPE7dvC53r6jeS98









最新の画像もっと見る

コメントを投稿