goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の立ち話!

日々の出会の感動を・・・

晴れ間のシギたち

2021-09-12 17:22:18 | 野鳥

降り続いた雨が止み日差しが眩しい水辺にシギたちが勢ぞろい!!

車窓からの撮影~~

この日はアオアシシギセイタカシギを見たが、まだ他種のシギもエリマキシギとか、

この水田はシギのたまり場か?

水田の水量が多くて足が見えない、アオアシシギ

そろそろ渡りの時期かエネルギーを蓄えるのに夢中、

セイタカシギ

セイタカシギは足が長い!

2021年9月6日 羽島市 車窓より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオバンの親子!

2021-09-08 20:49:45 | 野鳥

大雨の後の川にオオバンの親子が~~微笑ましい光景に釘付けに、

久しぶりに見た野鳥の親子、オオバンの子育てに出会えたことに感激!

♂♀、両親の子育てはすごーい!

雛は胸にハート・・・

♂はせっせと大きな草を運び雛の休憩場所かな~~

♂、パパに見守られ雛は眠りに・・・

雛は♀、ママから餌をいただき、ぺったりと~~

親子水入らず・・・

 

オオバン親子 2021年9月6日 

♀、ママは優しい!

堤から見る光景は飽きない、

いつまでもいつまでもオオバンの親子を見守りたい!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年の二百十日~

2021-09-02 17:11:42 | 季節
9月 ニ百十日の今日は雨、嵐の来る農家の3大厄日。
夏から秋に~~東日本は秋、西日本は残暑と、
道沿いには秋の気配、秋明菊、彼岸花が雨に濡れている
 ヒガンバナ


 
公園の川沿いの萩の枝からカワセミが獲物を狙っている!
 
萩とカワセミ 9月1日 稲沢市
 
人影が少ない公園芝生の広場ではムクドリの群れが・・・
 
ムクドリ 9月1日 稲沢市
 
 
ヒヨドリの幼鳥が静かに現われた!
 
ヒヨドリ幼鳥 9月1日 稲沢市
 
イチモンジチョウが地面に降りてきた、
 
イチモンジチョウ 9月1日 稲沢市
 
アオスジアゲハが夢中で吸蜜している、真っ赤なルコンソウが可愛い!
 
 
 
アオスジアゲハ 9月3日 稲沢市
 
今日も元気なウシガエル君、いつも同じ場所で~~随分大きくなったね。
 
ウシガエル 9月3日 稲沢市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー