浜ノミクス

旅・食べ・犬・酒好きの主婦です。グルメには程遠い馬鹿舌疑惑がありつつも横浜を中心に美味しいお店を紹介していきます。

生演奏に照れてジンジン in  アルテリーベ (Alte Liebe)

2020年08月13日 | グルメ フレンチ
照れてジンジンが分かる貴方は同世代😂 
仲良しの元町のピーチネイルさんと逃げ恥のドラマにも使われたアルテリーベへ。
外観は撮り忘れてしまったけれど、店内はこんな感じ。
天井が高く古き良き横浜を感じさせる老舗。
この日のランチメニュー。
先ずはビールで乾杯。
グラスが可愛くで手でグーをして顎の下に持って行った。
オバさんは喜び方が昭和よ。
お菓子の「ひよ子」を食べる様な「何処から飲もうか??」感があってワクワクしちゃう。
大好物の生ハム。家で食べる安~い生ハムとは違って塩分控えめで嬉しい。
黒米と言うとカロリーゼロの気がするのは私だけか?
バルサミコ酢と粒山椒の組み合わせに、お酒がグビグビと進む。
何せ、グラスが可愛いので2番バッターもビール。
今年は横浜赤レンガ倉庫のドイツオクフェスも密で中止だろうし、ここで充分にドイツを味わいませふ。
この店は逃げ恥のドラマを見て以来、是非行って見たかった。
今回、初めて来店をして長い歴史があるのも納得。
スタッフさんも気取らず感じが良いし、お料理も在り来りじゃなく丁寧だなあ。
このお肉が、やたらと美味しかったのですよ。
サシが入り過ぎておらず筋っぽくも無い。
ド・ストライクの好みのフィレ肉だった。
お口をサッパリと赤紫蘇のシャーベット。
この店の売りは生演奏なのだけど、演者がコレまた感じが良い。
滅茶苦茶カメラ目線。
私の誕生日のハッピーバースデーを演奏して下さって有難うございます。
思い返しても生演奏で祝って頂けるなんざ、最初で最後だと思う。
デザートの前のデザートはクリームブリュレ。
最初に焼いた表面をスプーンでカリカリと叩き割った衝撃は20年前を思うとも覚えている。シュークリームが大好きな人は皆が大好物に違い無い。

初めて伺ったのけれど、料理・接客・雰囲気共に最高だった。
ピーチネイルさん、お付き合い頂き有難うございます。
コロナの影響で山下公園付近は客足も減り、更に簡単にテイクアウトとは行かないメニューだろうし大変だろうな。
が、横浜らしい格式を備えた素晴らしい店だと思う。
大満足満蔵でご馳走さまでした。また行きまっしょい。

アルテリーベフレンチ / 日本大通り駅関内駅馬車道駅
昼総合点★★★★ 4.5

昨日の事。
出張に行く夫が、ドヤ顔で偉そうに「○○を食べて良いよ」
と言う。
主語が聞き取れなかったので聞き直す。
「何を食べて良いって??」

夫「冷蔵庫に入っているマンナンゼリーだよ」

・・・・・何を偉そうに「食べて良い」と言っているかと思ったら最近、増えた体重を気にして自分で買って来たコンニャクゼリーだよっ😖 
「要らねっ!!」心の中で毒づく浜ノミクスにポチ

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 特別な日に是非 in 元町 SH... | トップ | シャンデリアの下のメロンの... »
最新の画像もっと見る

グルメ フレンチ」カテゴリの最新記事