浜ノミクス

旅・食べ・犬・酒好きの主婦です。グルメには程遠い馬鹿舌疑惑がありつつも横浜を中心に美味しいお店を紹介していきます。

予約が困難の大人気店 in 渡辺料理店

2024年02月02日 | グルメ カフェ
一ヶ月に一回電話予約を受けるシステムの渡辺料理店(Watanabe Ryouri-mise)
二時間半程、兎に角集中して電話をかけ続けやっと予約を勝ち取った。
三ヶ月待ってJUNちゃんと張り切って行って来た。

ランチメニューは4000円のコース料理のみ。

先ずはビールで乾杯。
2人共に遠方からお疲れちゃん。

前菜はサーモン



生ハムと花梨のシュー。
生ハムの酸味が生地の甘みを引き立てて美味しく何個でも食べたい感じ。

この日のナンバー1👏👏👏
菊芋のスープ。フワッフワの芋の甘味の美味しいスープ。
上のお芋はカリッと揚がって少しお塩も振ってあってバランスが最高だった。

真タラのポワレ 桜海老のシュリンプソース。
周りのソースをフランスパンに浸してワシワシと食べた。

白ワインをグラスで。

➕1000円でブイヤベースを選択。
寒い日だったので温まる物を注文したが、さっき魚は食べたのでメニュー通りの肉にしとけば良かったな。

ブイヤベースに浸して食べた。
ジュワジュワとソースが馴染み美味しい。

➕600円で苺とホワイトチョコのモンブラン。
甘さ控えめなクリームと苺を存分に味わった。

女性スタッフさんは和かで大変感じが良いし大満足満蔵でご馳走様でした。
また行きまっしょい。
と言っても二時間半も電話をかけ続ける気力がもう無いわ。
急なキャンセルなんかが、ある場合はInstagramで告知をされるそうなのでそちら狙いが良いかも。超猛烈な大人気店への潜入成功でした😆



渡辺料理店ビストロ / 門前仲町駅越中島駅木場駅
昼総合点★★★☆☆ 3.8

杏が亡くなって五日で二ヶ月が経つ。

まだ杏の具合が急に弱ったとシッターさんから連絡が来る直前に竹原の神社で

「杏が亡くなる時は苦しみません様に。眠る様に息を引き取ります様に」とお願いをした。

なのに、その日は杏は午後から吐いて苦しんで、最後は唾を飲み込む事も出来無いまま亡くなった。

あんなにお祈り🙏をしたのにと心の中で当初は思った。

二ヶ月経って心の持ち方が変わった。お祈りをしたから私が帰宅する迄、杏の寿命を伸ばしてくれたんだろうなあと。

そして四十日間も食べず痩せ細って可哀想だったと後悔と悲しみで心が一杯だった。

だけど今は可哀想じゃなくて精一杯頑張ったと思う。

体重が半分になって骨と皮になっても亡くなるその日の朝まで、自分の足で立ち散歩に行った。

私の帰りを待ち喜んで、撫でられながら亡くなった。

立派な16歳半の旅立ちだった。杏を誇りに思う浜ノミクスにポチ

レストラン・飲食店ランキング

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 期間限定メニューに惹かれち... | トップ | ああ勘違い!ふるさと納税 »
最新の画像もっと見る

グルメ カフェ」カテゴリの最新記事