浜ノミクス

旅・食べ・犬・酒好きの主婦です。グルメには程遠い馬鹿舌疑惑がありつつも横浜を中心に美味しいお店を紹介していきます。

暑くなると蕎麦が食べたくなる in 手打ち蕎麦切り 海望

2020年05月06日 | グルメ 和食
急にジリジリと暑くなり、鶯の鳴き声は聞こえるのに夏日。
どうしても海望の蕎麦が食べたくなった。
営業を自粛していないかと心配だったけれど、開いていてホっとした。
季節のお勧めを毎回頼む。
牡蠣であったり茸であったりと楽しみだ。
この時期は「辛味大根」か。よっし!お願いします。
蕎麦を待つ間に卓上メニューの「山葵の茎三杯漬け」が気になった。
夜飲むハイボールのアテに最高じゃないですか?
お持ち帰りが出来るか尋ねるとOK毒マムシとの事で持ち帰った。
わざわざ試食も、お持ち下さってすまんこってす。
この時期なので、他のメニューもテイクアウトが可能らしい。
前もって予約をしようとメニューの写真を撮った。
蕎麦屋のアテは旨いんだよなあ・・。
辛味大根冷やし蕎麦。サッパリとしていて美味しい。
蕎麦湯で汁を割って最後の一滴までご馳走様でした。
持ち帰った山葵の茎の三杯漬けも美味しく頂いた。
「春苦味 夏は酢の物 秋辛味 冬は油と合点して食え」と言いますもんね。
この時期にウイルスに打ち勝つなら酢の物かなあと😋 
酒飲みの肝臓にも酢は良いらしいし。
大将、女将さん共々に腰が低く大変に感じが良く変わらず穏やかな接客で。
満足満蔵でご馳走さまでした。また行きまっしょい。

手打ち蕎麦切り 海望そば(蕎麦) / 山手駅元町・中華街駅石川町駅
昼総合点★★★★ 4.0

何でしょうか?!この心強さは。
「宗派を超えて、新型ウイルス感染拡大の早期終息と、
同感染症の罹患者や亡くなられた方のために祈る活動である、
「正午の祈り」に賛同した宗教団体の代表者など7人が先日、
東大寺大仏殿前に一堂に会し、共に祈る事を呼び掛けました。」
神秘的ですらありますよね。
マスゴミも不安を煽るような報道だけをせず、こんなニュースを率先して流して欲しいわと思う。坂上忍の尖口と取り巻きには辟易とする浜ノミクスにポチ



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 魚嫌いじゃなかったっけ? i... | トップ | 桜餅のソフトクリーム in 本... »
最新の画像もっと見る

グルメ 和食」カテゴリの最新記事