蔦で覆われた外観が鄙びた町のカフェみたいだが、ここは山手!
山手駅界隈は焼き鳥屋さんが多く有名だけど、最近はカフェがグイグイと来てますね。
ここと、もう一軒行列の出来るカフェがある。
そちらは「韓国風」カフェらしい(笑)
絶対行かないニダよ。何が韓国風なのかと思ったらカヌレが韓国風らしい。
出たよ。パクリ!カヌレの起源は韓国ニダと言い出すね。

この日は行列も無く、すんなりと入店をする事が出来た。
セルフで先に会計をするシステム。
ドリンクメニュー

スイーツメニュー

ドライフラワーがセンス良く飾られていた。
ドライフラワーの色もピンクで春らしくて良いな~。

先ずはカフェラテ。

桜のモンブランプリン。
桜味のモンブランクリームを食べると甘~い苺が一粒入っていた。
今だけの桜と苺を存分に堪能した。
満足満蔵でご馳走様でした。また行きまっしょい。

リトル ビレッジ カフェ (カフェ / 山手駅、石川町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
夫の出張が久しぶりに復活。
経費削減の為に宿泊するホテルが三割安の所に変わったらしい。
仕方が無いよなあ~!コロナ禍だもの。
帰宅をした夫が言う。
「利便性が全然違うけど、恐れていた程にボロじゃない。良かった」
・・・ですよねえ~。欲しがりません勝つまでは。
コロナ終息まで頑張りまっしょいの浜ノミクスにポチ
(むち打ちは相変わらずです。首肩の周りがポキポキポキポキと鳴る。湿布と塗り薬で何とか。)