約三ヶ月ぶりの訪問となった旬料理「protago」
前回は秋だったから松茸や銀杏があり堪能をした。
春待ちの今は何かしらん。

一番バッター ビール🍺

夫のグリーンサラダ。
少し食べたけどドレッシングが美味しくて葉っぱ嫌いの私でもモリモリと完食出来る感じだった。

前回も食べた蟹は海ぶどうが今回は乗っていて更に嬉しい。

2番バッター ジンジャーハイボール

名前が違うかもだけど「マグロの海苔巻き」
ノリの中にシャリは存在せず全部マグロ。
なんと贅沢な海苔巻きだろう。

山菜の天麩羅。

山菜の天麩羅。
春を代表する蕗のとうの天麩羅達。
苦味が美味い!!!春野菜のアクは最高に美味しい。

3番バッター

3番バッター
麦焼酎のお湯割。

モッチモチの生麩田楽🍢

4番バッター

モッチモチの生麩田楽🍢

4番バッター
ワインをデキャンタで。

チーズの盛り合わせ

チーズの盛り合わせ

ステーキも赤身かサーロインか選ぶ事が出来るのが有難い。
脂がキツいお年頃。
大満足満蔵でご馳走様でした。
また行きまっしょい。


protago (ダイニングバー / 山手駅)
夜総合点★★★★☆ 4.5
帰宅後、更に二人で一本ワインを開けた🤭
この日は、変わらずフィンランド旅行の話が進まない。
「夏に行こう!」と言うも「冬のフィンランドは良いよ。オーロラやクリスマスマーケットもあって」と言う。
(昔、仕事で冬の長期間を滞在した夫の知ったかが、始まる)
もう、何回も冬は嫌だと言ったのに😩
「いや、だからこそ寒い🥶と行動範囲も限られるし身も竦むから!夏に伸び伸びと森の散策がしたいのよ。白夜だしカジノもあるし夜まで楽しめるよ♪」
と言うと「カジノ🎰もあるの??」と乗って来た🤩
ウシシシ。やっとこさ飛行機やホテルの予約が出来る、、、かな?の浜ノミクスにポチ