先日、ウエスティン横浜に宿泊した際、会員特典で14時のチェックアウト可なのに夫が10時を過ぎたら、わずか車で15分の家に帰りたい帰りたいと😫
私はホテルでゴロゴロとしたいが煩いので交換条件。
チェックアウトはするが昼ご飯は作らない!!なのでお弁当を買いにホテルから近いキスケへ。
ランドマークの中です。

出来上がりまで15分と言われ夫が慄く。
仲良しのご近所さんから頂いた酒のアテ。
今日、再販売のWBCのチケット🎫は繋がず、ダイヤモンドボックスシートは取れなかった

出来上がりまで15分と言われ夫が慄く。
「まあまあ、、」と諭しながら翌朝のパンを買ったりハリポタの特設店を見ながらやり過ごす。
子供をあやすのと同じだな💦
「働いているけれど引きこもりの会」とか言うのがあれば夫を入会させたい。

お肉は勿論だけど時々食べる麦飯はなんと美味しいんだろう!

お肉は勿論だけど時々食べる麦飯はなんと美味しいんだろう!
仙台に行って一日中牛タンを食べてみたいな。


先月金沢に行った時に大感激した福井県のお揚げ。
福井県の友達が送ってくれた!!

グリルで、コンガリと焼いたら外はカリカリ。

グリルで、コンガリと焼いたら外はカリカリ。
中はジューシー。トッピングは生姜、ネギ、大根おろし、鰹節に醤油をタラーン。
こんなに美味しい食べ物があるのかと再度感激!
わざわざ送ってくれて有難う!横浜には無いから大満足満三でご馳走様でした。

仲良しのご近所さんから頂いた酒のアテ。
新潟??と言われたかな?
小さい工場で作られているらしい「パパ好み」
小ダサイ昭和のイラストがグイグイ来る😂
ご近所さん、皆んなが仲良しなのは宝だ。

今日、再販売のWBCのチケット🎫は繋がず、ダイヤモンドボックスシートは取れなかった

仕方が無い。チャンピオンシートで見よう!!
とにかく応援を📣するのにマスクがまだ要るかな?
当日のホテルも予約して二ヶ月前から受付の双眼鏡貸し出ししもソワソワ。
サッカーより野球の浜ノミクスにポチ。
(サッカーはオフサイドが全然分からない😂)